Caloo(カルー) - 神戸市西区の循環器内科の口コミ 5件
病院をさがす

神戸市西区の循環器内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西北クリニック (兵庫県神戸市西区)

朝顔642(本人・30歳代・女性)

循環内科を受診しました。
とても丁寧に診察していただけて
心配なところは全部検査してもらえました。
違う可能性も考えて他の消化器系病院も
紹介状をかいてくれた。
先生はいろいろな場合を想定して
質問を沢山して下さって
とても安心出来る方でした。
受付の方もとても丁寧で
座ってる席で会計を済ませてくれました。
予約を取ることができたので
予約をしていくとすぐに診察から会計までが
けっこう早く終わったのでたすかりまして。
あと無料の飲み物があるのはびっくりしました!

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西北クリニック (兵庫県神戸市西区)

ミント(本人・50歳代・女性)

先日急な胸の痛みで受診しました。受付で問診表を記入してソファで待ちましたが
胸の痛みだったためか
急患扱いで すぐに呼ばれて診察室へ。
医師は感じよい方です。
すぐに検査することになり、血液検査 心電図 エコー 冠動脈CTをしてもらいました。
すべての検査を終えると、かかった時間はちょうど1時間でとても対応が早いと思います。ただ、検査結果は後日になるので そこがちょっと残念です。

待合はとてもきれいで広くソファの感覚も広くとってあり、開放感があります。
看護師さんもみなとても親切でした。
会計を待つためにソファに座っていたのですが、ナント座っているところまで来てくれて
会計受付までいかずとも済ますことができ、しんどかったので助かりました。
待っているときに みんな飲み物を飲んでいるなーと思っていたのですが、無料ドリンクサービスがあるようです。
すべてにおいていい病院だと思いました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 15,000円 ※初診診察 血液検査 心電図 エコー 冠動脈造影CT 
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしもとクリニック (兵庫県神戸市西区)

雨雲881(本人ではない・90歳代・女性)

90歳の母がお世話になっています。加齢に伴う諸症状があり、月1回定期的に診察を受けており、付き添いで行ってます。
母は心配性のため、細かい体調の変化や血圧の変動を過度に気にして、受診の都度先生に事細かく質問をします。
その都度、にしもと医師は丁寧に説明していただきます。おかげで、母も不安を抱えず日々の生活を送っております。
また、薬の処方も母の希望を聞き入れていただいております。そのうえ、ちかくのあかはね薬局さんとの連携も良く安心してお任せしております。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊谷内科医院 (兵庫県神戸市西区)

きょうぞう(本人・60歳代・男性)

自宅に近く家庭医として重宝している。空いていることが多く、待ち時間はそう長くない。駐車場、駐輪場も完備しており、受診しやすい。待合室もスペースは十分で椅子も多い。雑誌類もおいており、子供用の待合室も別途あるので気を遣う心配がない。
近隣の地域医療として定着しており、受付では患者の顔、名前も覚えておいてくれ、親しみやすい。
今回は心臓の動悸を感じたので受診したが、手早く心電図もとっていただき、大事ないとの判断を下してもらえた。必要なら近くの神戸西医療センターとの連携もとっており、安心できる。
サンリズムカプセル2錠を一日一回との処方で、薬の指示もその特徴、副作用も教えていただき、安心できた。すべて健康保険で賄え、経済的にも安心だ。会計もてきぱきしており、受付から会計終了まで30分足らずと非常にスピーディーだった。
近くの方にはお勧めです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: サンリズムカプセル25mg
料金: 1,920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西北クリニック (兵庫県神戸市西区)

こはく695(本人・40歳代・女性)

建物は新しくて立派。ソファがふかふかでスタッフは親切丁寧で気持ちのいい対応。ついでに無料でコーヒーが飲めます。
ただ、先生は信頼できる方なのでしょうか?思いの外お若い方でした。
足の浮腫みが酷く、他院で血流に問題がないか早急に入院施設のある循環器内科で検査するようアドバイスを受け、近所に出来た大きな病院を訪ねました。
先生は紹介状に熱心に目を通しておられましたが、不思議なことに患者の足には一瞥もくれませんでした。血流をエコーで調べてくれたのは他の技術者の方。先生はその結果データに目を通して診断してくださいました。もの凄い違和感。
初診で医者が患者の患部を一切目視しないことなんてあり得るのでしょうか?
診察の結果は血流に特に問題なし。本当に?信用していいの?足はめちゃくちゃ腫れてますけど?
もっとちゃんと診てくれる別の病院で診察受けるよって思いました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ