Caloo(カルー) - 神戸市灘区岩屋中町の口コミ 12件
病院をさがす

神戸市灘区岩屋中町の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおいし歯科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

orincyan(本人・40歳代・女性)

奥歯がものを食べたり飲んだりするとキューっとしみて痛くなり、近所の歯医者に行きました。

1軒目はレントゲンを撮って何やらいろいろ触って、「また次来てください」が繰り返されるが全く治らない。

2軒目はやっぱりレントゲン撮って、何回も通っていろいろ触った挙句、「うちでは原因がわかりません」との回答。

3軒目でやっとおおいし歯科へ。これまでの経過、症状を説明すると、なんとレントゲンも撮らずに歯をさっと診ただけで「これは以前かぶせたものが悪くなってきているので取り換えれば治ります」と即答。
その日にすぐ前のかぶせを取り、型取りをして、仮の詰め物をして終了。
2回目に新しくできたかぶせをつけてもらって、これで終了。
痛みも全くなくなったし、よくある「歯垢でもとっときましょうか?」なんて引き延ばされることもなかったです。
プロだなーと感じました。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

黄水晶532(本人・20歳代・女性)
5.0 小児科

なんといっても
予防接種と 風邪の子供が部屋がセパレートしていて とっても良いです。
風邪の時は少し混んでいる時間をさけていけば待ち時間も15分~20分でいけます。
受付の方の対応もサクッとしていて
わかりやすく良い。
先生も柔らかい雰囲気の方が多く満足していつも帰れます。 予約がネットのみですが確実なので◎。 次の予防接種が何をしたらいいか、紙で渡してくれるので完璧に出来た。他の方にもおすすめしたい良い病院です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

masamama(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0

[症状・来院理由]

3日ほど前から咳が止まらなかったため。夜になると酷くなるので、熱もなかったが受診をした

[医師の診断・治療法]

軽い風邪。熱もないので、抗生物質は出さず、風邪薬で様子を見ることになった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

通院し始めて5、6年になりますが、いつもクリニック内はきれいにされています。待合室もひろくて、おもちゃや絵本もたくさんあります。大人向けの雑誌もあり、特にパパ向けも置いてあるところが嬉しいと思います。大きい画面のテレビもあり子供が飽きないように、ビデオが流れています。診察室は3部屋。おたふく水疱瘡等の感染症は別の部屋になっているので、移らないように工夫がされています。また、予防接種の部屋も別になっているので安心して病院に行けます。先生も5~6人いて、シフト制ですが、2診でしています。説明もわかりやすく、とっても優しい先生なのでとても気軽に質問もできます。ママさん先生もいらっしゃるので、先生自身の体験談も交えてくださるので、身近に感じます。完全予約制なので待ち時間も少なくてすみます。また、日曜診療もあるので、(祭日以外は休みなし)とにかく助かっています。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きもと内科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

専業マダム(本人・40歳代・女性)
4.5 健康診断

あまり感情は出されませんが、淡々と説明してくださり意見も添えて下さいます。 市民病院ご出身らしく経験豊富さを感じさせてくれます。 内視鏡は毎回こちらで受けていますが麻酔のお陰で無意識下になるため苦痛知らず知らずです。
なにより看護師さんに感じの良い方がいてリラックスさせてくれるのが安心します。
ちょっと残念なのは受付の一部の方でしょうか。
ヘラヘラ笑っていたり、プロ意識に欠けているように感じました。
駐車場は狭いのも難点、でも駐車券くれます。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むさし歯科医院 (兵庫県神戸市灘区)

マルメロ425(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の歯医者さんとして、小さな虫歯の治療と定期検診で通っています。先生が優しく、虫歯の治療は怖がらずに一瞬で終わりました。
定期検診も、虫歯チェックとフッ素を塗って、最後におもちゃを頂けるので毎回楽しく通っています。院内も清潔で、洗面所で歯磨きができますので、仕事帰りなどにも行きやすいと思います。こちらで販売している歯ブラシも磨きやすいので、毎回歯ブラシを購入しています。
待ち時間も少なく、駅前なので通うのに便利で大変おすすめします。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

まっちん(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

生後2ヶ月から予防接種はこちらの病院でお世話になっています。
こちらの病院は数人ドクターがおられますが、予約時にドクターを指名する事は残念ながらできないので、初めて受け持ってくれたドクターに毎回接種してもらえるように、担当日を月毎の担当表を確認して予約を入れてます。
予約制というのもありますが、待ち時間がほとんどありません。ドクターも看護師も感じよく、手際もよく、子供にとっては辛い予防接種もあっという間に終わってしまいます。また、風邪や流行りの病気などで来院される方と、予防接種を受ける方の診察室、出入り口、受付、トイレも分かれているので、待合室で待っている間に他の病気をもらう可能性が低いところが素晴らしいと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

ミントグリーン058(本人ではない)

帰省中に子供が熱を出して何度かお世話になりました。予約なしでいくとかなり待たないといけなくて一度帰宅したこともあります。待合室には大きなキッズスペースがあり、テレビ画面にはアンパンマンが流れているので子供は比較的大人しく待っていてくれます。診察はまず看護師さんによる問診があって先生に交代という形でスムーズに進みますし、処方箋が出た際の薬局も病院の目の前にあるので受診の際には移動が少なくて済むのが助かります。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

act(本人ではない)

[症状・来院理由]

2日前からセキがひどく熱も38℃あり
毎晩夜になるとケンケンというセキがひどくなるので
心配で、診察してもらいました。

[医師の診断・治療法]

クループというカゼだと診断されました。
薬を飲んで、治していきましょうとのことでたした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院はとてもキレイで子供のスペース、おもちゃが充実していますが
いつも、人が多く、予約もとれにくいのが残念です。

なので、急な病気で診察してもらいたい時には
朝一で病院前に並びます。
もう少し予約に改善策を考えてもらえるといいです。

予防接種などは、窓口が分かれているため
他の病気をもらう心配がないので
予防接種は安心していけます。

駐車スペースも多く、駐車サービスもうけられ
これからもお世話になります

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

花嵐121(本人ではない・1歳未満・女性)
3.0 小児科

知人に岩屋駅周辺の小児科は片山キッズクリニックか、たかはしクリニックを勧められました。クリニック自体は清潔感もあり、目の前に薬局もありますし、インターネットで予約ができたりと便利です。院長は問診も丁寧で、子どもにも優しくとても信頼できます。患者が多く忙しいのは分かりますが受付の方の態度が偉そうで残念です。毎回対応を不快に感じます。どこか悪くてクリニックにきている患者に対して、言葉をしっかり選んだ方がいいと思います。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きもと内科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

すずふうせんママ(本人・50歳代・女性)

下腹部痛でお世話になりました。
薬の処方が的確で、1週間ほどで腹痛が軽快し、後に大腸内視鏡で検査していただく事で、確定診断していただきました。
大腸内視鏡は、他院でも受けた経験がありますが、こちらのクリニックは、午後から検査の予約を入れる事が出来ましたので、午前中は自宅でゆっくり薬剤を飲み お腹の中がすっかりキレイになってからクリニックに落ち着いて行く事が出来るので、気持ちがとても楽でした。
大病院や午前診の間だけ検査するクリニックだと、早起きして朝5時くらいから薬を飲み始め午前中バタバタして行かなければなりませんでしたので、こちらのクリニックは、家からクリニックまでの通院距離などを考えてくださり、患者ファーストの良いお医者さんです。
受付スタッフは、感じの悪い人がいました。先生、看護師さんは優しいです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山キッズクリニック (兵庫県神戸市灘区)

kakomama(本人ではない・10歳代・女性)
2.5 小児科 頭痛 起立性調整障害 頭が痛い

娘が低血圧体質で起立性調整障害になり、頭痛が酷かったので薬をもらいに受診
「毎日頭痛があります」と伝え、娘が鎮痛剤の頭痛が効かなかったこともあり、偏頭痛の薬をもらいました。。「毎日頭痛があるなら偏頭痛の薬を毎食後飲んでください」と言われ、その日の夜、言われたように娘に飲ませました。すると急に娘の体が震えだし、その夜救急病院に行くことに。
脳神経外科の先生曰く、偏頭痛の薬は予防薬ではないので、毎食後子供に飲ませるのはありえない。しかも普通より合う合わないがある薬でかなり高価な薬をこんなに大量に出すとはと…。

ちなみにここの病院は、薬の量が多いです。
小学生に入り、風邪で受診した際、全部で6錠ぐらい飲んでました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イミグラン
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きもと内科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

雪華504(本人・30歳代・男性)
1.5 内科

・内科とあるが、専門は消化器、胃腸(胃カメラなど)である。
・予約制で、予約の患者さんが多い。
・急に具合が悪くなり、内科と間違えて予約せずに飛び込みで行ったら、1時間待たされた。
・診察はほとんど声を発せず、あっという間に終わった。
・看護婦さんの注射が下手で、腕に青くしばらく残った。
・場所は駅から歩いて2分、すぐ近くでとても便利。医院はB&Bビルのなかにあり、新しくてとてもきれい。
・駐車場代も払ってくれる。クレジットカードもOK。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ