Caloo(カルー) - 大阪市東淀川区の耳鼻咽喉科の口コミ 22件
病院をさがす

大阪市東淀川区の耳鼻咽喉科の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人池岡耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

ピノコ(本人・20歳代・女性)

鼻水やくしゃみが
数ヶ月止まらなかったので受診しました。
すごく苦しかったんですが
先生が優しく丁寧に症状を聞いて下さり
器具で鼻水を取って下さりました。
その後丁寧な説明があり結果私は
アレルギーでした。
すぐには治らないので数ヶ月かけて
治していきましょうとのことで
数ヶ月通いました。
最初は苦しかったですが段々よくなり
すっかり鼻水やくしゃみは止まりました。
薬も私は鼻のスプレーをすると
鼻血がでるので伝えたところ
それを使わない治療をして下さいました。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

フロリダ789(本人・40歳代・女性)

仕事帰りに行けて、駅の近くということでこちらに伺いました。
年に数回、副鼻腔炎になるので、その都度診ていただいてました。
そんなに待ち時間もなく、すぐに診ていただける感じです。
先生はフレンドリーな感じで、説明もわかりやすくて、はなしやすい感じです。
投薬の説明もちゃんとしてくれます。
その出された薬もすぐ効くので、本当にお世話になっていました。
その当時は院外処方でした。薬局はお向かいにあるので行きやすかったです。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 (大阪府大阪市東淀川区)

お茶(本人・30歳代・女性)

【受付の対応】
若い受付の女性でした。気遣いがなってません。
診察券をお持ちの方は機械で予約をとってください。と言うだけで機械の場所を案内してくれませんでした。
正面玄関から入ればコンシェルジュのような方が立っているので、この様な不快な思いをすることもないかも?

【待ち時間】
平日の中日ということもあり空いてました。

【診察】
若い先生で少し不安でしたが、こちらの容体を気遣う声掛けをしてくださり、安心して診察を受けることが出来ました。


流石大病院だけあって、設備やスタッフの方の対応は申し分ないです。(受付の件はちょっと残念ですが)
受付から会計まで診察券1枚のデジタル化なので、初めての時は戸惑いますが、慣れればどうってことありません。
今までの病院システムよりイライラすることが少なくなったような気がします。

料金は個人医院より高めですが、それだけの価値はあります。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おざき耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

灰原 哀(本人・10歳代・男性)

耳かきをしていた時、手元が狂い、耳から血がでてきました。その時かかりつけの耳鼻科が休診日だったため、昔お世話になっていたこちらの病院を受診しました。待ち時間も比較的短く、先生は淡々としていますが説明は丁寧で、的確な処置をして頂きました。その後何度か通院しましたがいずれも満足でした。
そして3週間ほどで綺麗に治りました。本当に先生の腕は最高だと思います。また設備も大変整っていました。昔通った時の印象では先生がとても厳しかったと思ったのですが、そうでもありませんでした。
とても満足する治療ができました。またかかりつけ医が休診でなにかあった時には利用したいと思いました。本当に的確な治療をしていただき、不安だった気持ちも和らぎました。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※再診料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人池岡耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

灰原 哀(本人・10歳代・男性)

いつも鼻炎でお世話になっています。
ここを見つけるまで、いくつかの耳鼻科に通院経験がありますが、鼻吸引が一番うまいです。綺麗に吸引してくれます。待ち時間は時間帯や曜日によってムラがあり、早い時はすぐ、遅いときは1時間以上です。古い医院のイメージが強いのですが、実際はそうではなく、内装は綺麗ですし、子どもも多いです。隔離スペースもあります。先生は説明がうまく、優しいです。
また院内スタッフも優しい方ばかりで、愛想が悪い方がいません。あと会計は早いです。忙しい時でも丁寧に診察してくれるのが印象的です。また腕もかなりよく、痛みがあまりありません。ステロイドをあまり使いません。子どもへの対応もかなりいいです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※再診料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人のま耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

マカロン(本人・30歳代・女性)

別件でMRI検査をしたときに、蓄膿の治療をした方が良いと言われ、受診しました。
子供たちがたくさん受診しに来るので混む時もありますが
ネット予約も出来て予約も取り易く、
待ち時間を減らす工夫をとてもよくされていると思いました。
待合室は子供たちが退屈しないようになっていて、とても可愛らしいです。

耳鼻科の治療は長引く上に、ぱっとした変化や回復は
なかなか感じられない物だと思うのですが
徐々に嗅覚も戻り、手術には至りませんでした。
手術になる場合には他の病院を受診することになるようです。

通院のたびに、先生がわかりやすく説明してくださるので、毎回安心して受診できました
女性スタッフの皆さんも明るく感じの良い方ばかりでした。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※ひとり親家庭医療証利用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おざき耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

まゆ(本人・20歳代・女性)

喉のかゆみと咳がひどく、受診しました。
午後6時ごろに行きましたが、待合室は割と多かったです。ほとんどが親子でした。待合室は混んでいましたが、webで予約をしたので、来院して10分ほどで診察していただけました。
2.3分の診察で、炎症はないことがわかり、器官の問題かなとなったので、とりあえず様子見で吸引薬とアレルギーの薬をいただきました。
じっくり、ゆっくり見ていただけるわけではないし、すぐ検査!という感じでもなかったです。
また、院内処方で、薬込みでも1600円ほどで、お安く感じました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: チペピジンヒベンズ酸塩錠
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 (大阪府大阪市東淀川区)

ビー(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

年末に扁桃腺炎の治療に伺いました。
慢性扁桃腺炎を持病にもち熱が39度をこえ、喉から血も出たため受診しました。


[医師の診断・治療法]

何度か診察していただいており、診察は的確だと感じております。
ただ、慢性的な扁桃腺炎のため、手術についての相談は担当医がかわると意見も変わり、いまだに決めかねています。
医師が変われば考えが変わるのでしょうけど、患者からすると分かりつらく感じます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

何度利用しても、看護婦さんや受付のかたの対応に不満を感じたことがありません。
分からないことがあれば丁寧に教えていただけますし、嫌な顔をされたことがありません。とても好感が持てる対応です。

他の病院と違い、嫌味のない笑顔を看護婦さんやスタッフの皆さんができるのは、サービス業でも少ないのに、この病院では普通にできているから好印象です。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トランサミン、ダーゼン、メイアクト
料金: 400円 ※診察のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いしかわ耳鼻咽喉科クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

panmitu(本人・40歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 痰のつまり

清潔感のある広々とした診察室で先生、看護師さんが対応して下さいました。先生は穏やかな印象で話しやすい雰囲気の方でした。
喉に定期的にタンが絡むといった症状だったので、タンを出すように言われましたが、なかなか出ず先生があの手この手で、出そうと苦戦して下さいました。経過観察になったのでまた行かなければと思っています。機械を使って鼻の洗浄をして下さいましたので少しすっきりとしました。

看護師さんが明るくにこやかな方が多く、アットホームな診察室でした。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人のま耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

panmitu(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 耳鼻咽喉科 鼻水

診療開始時間15分前から受付が始まり、10分前よりインターネットでの予約受付も可能になります。

コロナ対策の為か入り口の自動ドアは開いたままにされていて安心して待つことができました。

何度か受診していますが、こちらの先生には高圧的な姿勢が一切感じられないので毎回リラックスして診察を受けることができます。
症状や薬についても先生の方から必要最小限の説明を素早くして下さいます。

クリニックの隣に調剤薬局があり、薬を受けとることができ便利です。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

panmitu(本人・30歳代・女性)

レトロな雰囲気の広々とした診察室でベテランの先生、看護師さんが対応して下さいました。先生は穏やかな印象で話しやすい雰囲気の方でした。
喉に定期的にタンが絡むといった症状だったので、タンを出すように言われまさしたが、なかなか出ず先生があの手この手で、出そうと苦戦して下さいました。経過観察になったのでまた行かなければと思っています
看護師さんは大阪のおばさまです。そのおかげか、アットホームな診察室でした。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

セラスス390(本人・30歳代・女性)

日中はもちろん、夜寝るときも耳に枕が触れるだけで痛みを感じるようになったので、以前お世話になったことのあるこちらの病院へ行きました。
病院の施設はとても古いですが、先生はとてもきさくで優しく、また丁寧に診てくださいます。
受付の方も看護師さんもベテランさん! という感じでとても安心感があります。
ただ、待合室でも診察室でも子供用のおもちゃなどは豊富ではないので、小さい子供向けではないように感じます(先生は優しいので小さいお子さんでも大丈夫な気もしますが)私が通院したときも、他の患者さんは年配の方が多かったです。
先生の腕はとてもいいので、できたら毎回こちらで診ていただきたいのですが、上新庄駅の駅ビルに入っていて、提携の駐輪場がおそらくないみたいなので、自転車で通院できないのが非常に残念です。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,190円 ※薬代含まず(薬は同じビル内の皮膚科とまとめて処方してもらったため)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人のま耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

セラスス390(本人ではない・3〜5歳・男性)

三歳の息子の鼻風邪が長引いたので息子のかかりつけ耳鼻科であるこちらで診てもらいました。
先生は一人(男性)ですが、看護師さんが常に三人から四人いて小さい子供の診察時には一人の看護師さんが子供を膝にのせて、二人の看護師さんで子供の頭を動かさないように固定して先生が診るという見事な連係プレーでしっかりと小さな耳や鼻の穴をチェックしてくださいます。
耳や鼻に器具を入れると子供は泣き叫んで嫌がるものなので、こちらのこの看護師さんによる連係プレーは本当にありがたいです(親はその間離れてみています。客観的に治療風景を見れるのもまたいいです)
先生は少しいい方がキツイときもありますが、基本的には優しく子供のことをきちんと考えてくださっています。
待合室に子供用のおもちゃや絵本が豊富なのも、待ち時間が長いのでとてもありがたいです。
ただし、季節によっては非常に混んでいます(特に子供が多い)
受付後は携帯で順番を確認できるので、その点はありがたいです(隣にローソン、近隣にライフや銀行があるので、待ち時間の時間つぶしもできます)

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※乳幼児医療費控除を使用しています。本人負担は一回の通院で500円まで
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

ソラ(本人・40歳代・女性)

近くに住んでいるので、花粉症の時期などに通院していました。
年季が入っている内装で、ベテランの先生、ベテランの看護師さん…と、昔ながらの耳鼻科です。

花粉症のお薬が欲しくて通院していましたが、仕事が忙しくてなかなか来れないことを伝えると、処方できる日数分の薬を多めに出してくれていました。
何度も来させて利益重視のお医者さんではなく、無駄な治療はせず安心できました。

小さいお子さんも多く、いつも混み合っていました。
今はどうか分かりませんが、予約が出来ずに行った順に診てたと思います。
腕は確かな先生ですので安心です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おざき耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

panmitu(本人・40歳代・女性)

待合室は広々としていて、明るくバリアフリーで快適でした。三人くらい待っている人がいましたが、次々と呼ばれ10分も
待ちませんでした。
年輩の男性の先生が診てくださいました。血が混じる痰が出て困っていましたが、丁寧に問診して下さった後で口の中を見て、首を触診しあっという間に診察は終わりました。そして診断としては無理に出すから血が出るということで気にしすぎないようにとアドバイスされました。
それから努めて痰を出さないよう心がけて様子をみています。確かにすこしましになってきたようにも思いますが、まだ心配です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いしかわ耳鼻咽喉科クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

アウイン096(本人・40歳代・女性)

家族が内科でなかなか治らなかった為、近くの耳鼻科を探し、
付き添い受診しました。

先生は男性です(二代目だそうです。)
こじんまりとした耳鼻科ですが、内装は最近改装されたのでこ綺麗です。

不調の際には、お世話になっています。
受け付けの方も、親切な対応です。

ただ、お年寄りの患者さんが多い為なのか?
今よくある、携帯予約などされていません。
行ってみないと込み具合が解らないのが難点です。
小さな待合室ですので、大抵の方は、後どれくらいと受付の方に聞き、
一旦、券を出して、外で時間を潰して戻ってこられています。


来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

ゆう(本人・30歳代・女性)

血痰が出た時に、何科にかかればよいのか分からず、こちらに来ました。
鼻の穴からカメラを通して見ることになったのですが、怖がりの私はかなり力が入ってしまいました。
看護師さんも先生も、親切に対応してくださり、ありがたかったです。
鼻うがいをさせられたのですが、他の患者さんと並んで、丸見えなオープンスペースでするのは、少し恥ずかしいと感じました。
見えないようにしてあると、いいのになーと思いました。
駅ナカなので、利用しやすいです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

岳月(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

小学校の時から、こちらに通院し、喉の症状や風の対策などを受けました。
色々と受けたために、詳細には覚えていませんが、聴力検査もこちらで受けましたね。


[医師の診断・治療法]

どの症状でも、まず喉や耳をみて、掃除や検査を毎回行っていました。医療器具がたくさんあり、若干狭い印象を受けました。その中で一人ずつ、しっかりと見ていた気がします。

鼻が詰まったときは、水などを片方の鼻の穴に流すなど、個人的に様々な治療を受けた病院でもあります(笑)


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間中は、幼児や子供が多かったので、絵本やおもちゃなどで遊んでいました。待機室もふわふわとした空気で、狭いですが対応も良かったです。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人のま耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

フェンリル626(本人・30歳代・女性)

WEB予約で簡単に予約でき。
待ち時間も画面に出るので、待合室で待つこともあまりなく、
風邪やインフルエンザなどうつされる心配もなさそうです。
なにより、とてもスムーズに診察してもらえます。
お子様がいらっしゃる方はKIDスペースがありますし。
退屈せず待てると思います。

見た目は笑顔もなく、少し無愛想で話し口調もぶっきら棒な感じのする先生ですが
優しいと思います。
丁寧に診察もしていただけます。
ただ・・喉の奥の方をみるカメラを鼻からいれるのは
痛いと言って涙を流しているのにグイグイ入れてこられます。
他の耳鼻科ではもう少し優しくしていただけたのでそこは残念。

看護師の方も優しい方が多いです。
病院の雰囲気もいいですし、綺麗に掃除もされています。


来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

フラワリング ドッグウッド264(本人ではない・3〜5歳・女性)

初めて来院させてもらいました、先生や助手の方はよく診てくれていい先生でした、受付の方が今まで行った病院の中で1番態度悪かったです。こんな受付の方は初めてです。忙しいのもわかるが受付は大事な仕事だと思います。先生がいい分余計残念すぎます。病院内も綺麗なのでその点はいいと思います。新しい病院だし他の事はいいのでまた行くのは悩みます、、

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ