Caloo(カルー) - 松原市の耳鼻咽喉科の口コミ 8件
病院をさがす

松原市の耳鼻咽喉科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西本耳鼻咽喉科 (大阪府松原市)

まりまり(本人・50歳代・女性)

イズミヤ松原店の近くに古くからある耳鼻咽喉科です。もう何十年も通院しています。昔から喉が弱くて、すぐに腫れてしまうので、子供と一緒にお世話になってきました。医師は、経験が豊富なので、とても手際が良いです。また患者の立場になって、この何十年の間に、色々工夫されて、ネット予約を利用できるようにして、待ち時間を短縮したりと変えてこられているのが分かります。最新の設備がある病院とは違うかもしれませんが、キャリアのある医師が地域に密着して、長く貢献してきてくれた貴重な耳鼻咽喉科です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鵜山耳鼻咽喉科医院 (大阪府松原市)

ひさよ(本人・40歳代・女性)

鼻炎で診察を受けました。周りでも通っている知人も多く、待ち時間が長いと聞いていたので、受付後、近商で買い物をして戻りました。先生は男性で(院長だと思います)説明の仕方も分かりやすく丁寧なので、おすすめできると思います。混んでいるので、ごみごみはしているものの、比較的スムーズには案内されるかと思います。看護婦さんは普通です。待ち時間が気にならなければいいんじゃないかなと思います。場所柄院内は狭めです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会松原中央病院 (大阪府松原市)

mr5(本人・20歳代・女性)

地元の病院でもう20年近くお世話になっています。

病院の場所は松原警察署の隣で昔ながらの病院という雰囲気の病院です。
昔から腕のいい先生と評判で近くに病院があるにもかかわらず絶対ここに来ていました。

昔酷い中耳炎で泣くほど痛みがあるときも他の病院は救急を受け入れてくれなかったにもかかわらずこちらの先生が受け入れて下さりあっという間に切ってくれ嘘のように回復した事がありました。
もう先生も結構ご高齢のようですがまだ現役で診察を続けており今でも地元では良く診てくれる先生と評判です。

院内も静かで清潔感がありますが場所がどの駅からも遠くアクセスがあまり良くないので☆4.5にさせていただきます。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鵜山耳鼻咽喉科医院 (大阪府松原市)

あきら(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

去年の夏頃から鼻づまりがあったのですが、急に耳がこもった感じになり、つばを飲み込むと耳からゴボッと音もしてくるようになりました。耳鼻科はどこに行けばいいのか分からなかったので、親戚の人がずっと通っているということもあり、私も行くことにしました。

[医師の診断・治療法]

結果はアレルギー性鼻炎による耳管狭窄症でした。まず聴力検査をしたのですが、聴力は問題なし。鼻を通して貰ったところ、鼻の奥がかなり炎症を起こしているとのことでした。鼻炎を治さないと、耳づまりも治らないそうです。薬は点鼻薬とアレルギー性鼻炎の飲み薬を処方されました。後は、耳管通気をして、耳に空気が通るようにしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は2人いらっしゃるので、スムーズに行くのですが、それでも30分~1時間待ち時間がある時があります。待ちたくない人は、診察の1時間前から受付をした方がいいと思います。そのかわり会計は、診察が終わるとすぐ呼ばれるので早いです。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やの耳鼻咽喉科 (大阪府松原市)

インパティエンス バルサミナ928(本人ではない・1歳未満・男性)

0歳の息子の鼻水が止まらず受診しました。近所の子持ち主婦さんに「子供が痛くないと言っていた」とおすすめされた耳鼻科です。
駐車場は少し離れたところにあります。停められる台数が少ないので要注意です。待合室スペースには椅子がたくさんあり、小さいですがキッズスペースもあります。平日午前は比較的空いていて、平日の午後と土曜は混雑する印象です。兄弟で受診する人も多いので、待ち時間は長くなります。
先生は説明しながら処置してくれますが、処置の音が大きくてなかなか聞き取れません(笑)ですが、質問したらちゃんと答えてくれます。
受付の方の印象も悪くないですし、御手洗におむつ台もついていて子連れに優しい耳鼻科です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西本耳鼻咽喉科 (大阪府松原市)

ゆきち。(本人ではない・3〜5歳・男性)

私自身も幼児期から20数年通院しておりますが、3歳の息子も2歳の時からお世話になっています。
病院の待合室には週刊誌や情報誌、漫画の本、子ども向けの絵本も揃っており待ち時間が苦になりません。
先生や看護師さんもとても優しく、子どもをあやしながら治療を進めてくれます。
薬が院内でもらえるのも、体調の悪い子どもを連れたお母さんにはかなり助かります。
また、携帯電話で簡単にアイチケット予約が出来るので、とても便利です。
ただ、前の道が狭く駐車場が入れにくいので星−1にしました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やの耳鼻咽喉科 (大阪府松原市)

papa(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳4ヶ月の息子の鼻水がひどくこちらの病院にかかりました。これまでも何度かお世話になっていますが、この時も待合室にはかなりの患者さんがお待ちになっていました。
待合室には小さい子供の遊ぶスペースがありましたが、すでに別の子供達が楽しそうにはしゃいでいて、なかなか遊ぶことはできませんでした。治療は鼻水の吸引と耳の状況の確認でした。若干中耳炎になりかけていたため、薬を出して頂き診察は終了。子供は鼻吸引で驚いて大泣きですが、医師は慣れた手つきで進めて下さいました。
待合室での待ち時間だけ少々気になりましたが、そのほかはスムーズに治療できました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしの皮フ科・アレルギー科クリニック (大阪府松原市)

レフラクタ962(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘が風邪をひいて、鼻水と鼻づまりがひどく夜間も度々目を覚ましていたので、鼻水を吸い取ってもらおうと思い通院しました。院内は清潔です。駐車スペースが広いので車をとめやすいです。待ち時間はそんなにかかりませんでした。医師は手際が良く、鼻水の吸引とネブライザーを処置してもらいました。受付は、丁寧というよりは事務的で、少し対応が上から目線のような気がしますが、二度目の通院だったのでそこまでストレスを感じず、慣れました。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ