Caloo(カルー) - 大阪市此花区西九条の口コミ 39件
病院をさがす

大阪市此花区西九条の口コミ(39件)

1-20件 / 39件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

isaokafhuku(本人・80歳代・男性)

脳神経外科医の岩月先生に、2023年2月に手術して頂きました
和泉市在住ですが、11年前に受けた手術の不具合で、
腰痛と両足先指の痺れで苦しんでまいりました。
セカンドオピニオンにて5カ所の病院の診断を受けましたが、所見を書くのみで、再手術をして頂く医師が見つからず、ペインクリニックの先生から岩月先生を紹介して頂きました。
診察の結果、脊柱の1~5番に、脊柱管狭窄症・ネジリ症の診断結果でした。
手術は脊柱1~5番を施しましたが、前手術の癒着も有りましたが無事成功しました。
今回はネジリ症に取り付けた金具を取り除く手術を4月に行います。
岩月先生は全国的な有名医で、入院患者が他府県からの人も多く、
皆さんの評判も大変宜しいです。
腰痛で悩んでおられる方の参考にと思いまして!



来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 神経の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一心会よねだ内科・皮フ科 (大阪府大阪市此花区)

KKK(本人・60歳代・男性)

魚の目を除去してもらいに行きました。

他の病院で「魚の目は除去してもまた再発するので意味がない」と言われ、結局何もしてくれませんでした。

それに比べ「よねだ内科・皮フ科では、とても親切でスピーディーな対応で、即座に魚の目を除去」してくださいました。

除去もまったく痛みを感じず、スピーディーでした。
除去していただいた時から快適に歩けるようになりました。

本当に親切丁寧な病院でした。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一心会よねだ内科・皮フ科 (大阪府大阪市此花区)

HN(本人・20歳代・女性)

今まで皮膚科は近所に行くかネットで口コミを見て評判が良さそうな所に行きましたが、症状が一時的に抑えられるだけで改善しないままだったり、寧ろ処方された薬で悪化したりの経験があります。
こちらの皮膚科はネットの口コミではなく、母の会社の同僚からのオススメでした。
化粧水が合わず顔がかぶれるのが初めての経験だったので2日ほど様子を見ましたが洗顔するたびにザラザラに荒れた肌の感覚や瞼の腫れにショックを受けました。今回は顔のかぶれと、私が7年ほど悩んでいる指荒れで受診しました。
先生は女性の方でしっかり話を聞いてくれてました。
指荒れについては、今まで色んな皮膚科に行ったけれど大体はステロイドと保湿剤の処方で一時的によくなるけれどすぐに再発するので根本的な解決にならない事、それ以外の薬を処方された事もあるが、余計に悪化して手の皮がベリベリに捲れた事、お薬手帳を見せながらこの薬はダメだったというのを先生に伝えてながら処方してもらったので30分弱の診察時間でした。今まで行った皮膚科の中で1番診察時間長かったです。
顔のかぶれは、処方してもらった薬を塗って2〜3日ほどでブツブツや腫れが引きました!指荒れについては、頻繁に指が痒くなって寝てる間に無意識に掻きむしって手が血塗れになる時もあるし2〜3ヶ月何の症状もなく落ち着いたりと波があるので処方してもらった薬で様子見です。
受付の方や先生、今まで言った皮膚科の中で1番印象が良かったので、続けて通います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

mimirin(本人ではない・70歳代・女性)
5.0 消化器外科 ガン

姉が骨折とガンで入院。
少し問題のある姉なので迷惑かけないかと心配でしたが
先生も看護師さんも本当に優しくてとても良い病院です。
病気の説明や手術の説明も丁寧で
とても信頼のおける病院だと思います。
これまで姉が色々な病院で入院してきましたが
一番良い病院だと思います。
有名な大病院では邪魔者扱いされましたが
暁明館病院病院では長い入院にもかかわらず
嫌なこと一つ言わずよくして下さり
リハビリもとても成果があり感謝しております。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

nnn...(本人・20歳代・女性)

私はつい先日に、第一子となる女の子を出産しました。
初産で何もわからず、また不安になることがたくさんありました。


ですが、検診の時は毎回担当の先生がエコーをみながら一つ一つ丁寧に説明してくれたり、「大丈夫、赤ちゃん元気だよ」とゆう言葉にとても安心させて頂きました。
(検診は月曜or水曜に行っていました)

エコーも時間をかけて見てくださるので、まだお腹の中にいる我が子の動きをゆっくり見ることができました。

陣痛中、分娩中等、助産婦や看護師の方々の「息の吐き方上手よ!」「後少し頑張ろうね」と励ましの言葉をたくさんかけて頂き、とても勇気づけられました。

出産後もすべてが初めての私に、一つ一つ時間をかけて丁寧に教えてくださりました。
不安ばかりでしたが、その時も「ママ上手だね」とその一言だけで自信がつきました。
入院中、退院後ともに病院で丁寧に教えていただいたおかげで焦ることなく楽しく育児ができています。

もしまた2人目を妊娠したら、暁明館病院でお産をしたいです。
信頼できる、看護師、医師の方々がいてるので
安心してお産ができます。

ここの病院でお産ができてとてもよかったです。
本当に本当にありがとうございました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

YRmama(本人・20歳代・女性)

今年2月に2人目をこちらの病院で出産しました。
周りの友達も暁明館で産んでいる子が多く
総合病院なので値段も安いし
綺麗で個室だと聞いて家からは少し遠いですが
ここを選びました。
先生は毎回の検診でとても丁寧に教えてくれ、
4Dもよく見えました。
待ち時間は急なお産など重なった時は2時間待ったときもありますが
基本的に早いです。
10分で呼ばれる時もあります。
出産の時は助産師さんが陣痛の時に
この体勢だと早くお産進むよなど
アドバイスをくれました。1人目の時は
違う病院で産みましたが
厳しいことばかり言う助産師さんばかりで
かなり精神的に辛いお産になりましたが
ここの助産師さんは弱音を吐いても
頑張ろうね!や、ママ上手だよ!など
優しい言葉をかけてくれて
とても気持ちも楽でした。
出産が終わり、入院生活が始まる五日間、
毎日違う看護師さんが担当でしたが
どの方も素晴らしいくらい優しくて
細かくなんでも教えてくれて
とても居心地がよかったです。
ごはんも豪華で個室にはシャワー、トイレがあり
綺麗だし最高でした。
次妊娠してもここで産みたいです!
大変お世話になりました!ありがとうございました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 80,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野メンタルクリニック (大阪府大阪市此花区)

黒茶202(本人・30歳代・女性)

強迫神経症の一種で初診。じっくり話をしていただけました。内容も、心理学の理にかなったお話でした。投薬治療のみと思っていたので、ありがたかったです。

私の症状の原因は、完璧主義のようで、「失敗しない人なんて信用できない。失敗しても、罵倒されても、踏みとどまって頑張っている人が格好良い。」と言われて、目から鱗でした。先生は少し顔が怖いですが、良い方だと思います。

診察室は清潔で、待ち時間は短く、普段は診察時間も短いようです。私が話し込んだため、待ち合い室は人で溢れかえっていました。流行っているようです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良純会朝日橋胃腸科内科診療所 (大阪府大阪市此花区)

コバルトブルー319(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が0歳の時から定期的に通ってます。
オモチャや絵本がたくさんあるので、子供が退屈せずに待つ事ができます。
先生や看護婦さんが親しみ安い方で子供の事をよく覚えていてくれます。
この病院のいい所は、親が心配な場合は血液検査など詳しく調べてもらえる事です。
咳がひどい時は吸引器を貸し出していただけました。
必要な時は抗生物質も出してもらえるので安心です。
お薬は処方箋で薬局に行かないといけませんが、近くに何店舗かあるので大丈夫です。
予防接種は特に予約をしなくてもいいので働いている方でも行きやすいと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良純会朝日橋胃腸科内科診療所 (大阪府大阪市此花区)

ハルス482(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供たちの体調が悪いときには、いつも診ていただいてます。
先日は息子が微熱を出したので診察をしていただきました。
幼稚園でインフルエンザが流行っていた為、インフルエンザの検査をしたのですが、手早くして下さったので大暴れや大泣きせずに済みました。
結果インフルエンザだったのですが、家での過ごし方やいつから登園可能かなど詳しく教えていただきました。
診察後にシールを貰えるのですが、息子はそれが楽しみでこちらに通っています。
優しい女性の先生で、子供のことをよく見て話を聞いて下さいます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、アスベリンドライシロップ2%、ポララミンドライシロップ0.2%、アトミフェンドライシロップ20%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木歯科医院 (大阪府大阪市此花区)

レフラクタ302(本人・20歳代・女性)
5.0 歯科

歯がとても痛くて、職場近くの歯医者さんに行って治療しましたが、5回ほど通院しても痛みが全くとれず、悪化する一方で熱もでてしまいました。痛みがひどくて仕事も手につかず、しんどそうにしていたのを見かねた仕事場の人がこちらの歯科医院を勧めてくれて受診しました。西九条駅から歩いてすぐの歯医者さんでした。レントゲンを撮影して、痛みの原因について丁寧に説明してもらえました。治療開始して、化膿止めの薬を出してもらい、数日で痛みはひきました。しばらくこちらにお世話になります。院内やスタッフさんたちの雰囲気も凄くよかったです。治療後も、定期検診で何ヶ月に1回は通院しようとおもいます。歯の痛みにはもうこりごりです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サワシリン錠250
料金: 2,500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

りまる(本人・20歳代・女性)
4.5

先日大阪暁明館病院さんにお世話になりました。
入口にスタッフの方がいて除菌スプレーを
手に吹きかけてくれました。
全員がきちんと消毒ができていいと思いました。
その後、体温を測って入りましたが
広すぎて迷子になりそうでした。
が、すぐ案内の方が気づいてくれて丁寧に教えてくださいました。
外観も内観もとても綺麗で広くて
コロナ対策もとてもよかったので安心して
通うことが出来ました!
入口と出口がまったく別の通路、扉だったのも印象的です。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)
4.5 人間ドック

会社のがん検診先の指定病院になっていたため、受診しました。病院はとても綺麗です。

健診センターは別フロアで、予約していたので流れ作業でどんどん進めてくれました。MRIを受診するのにカラーコンタクトはダメだったのですが、親切にコンタクトケースと洗浄液も貸してくださいました。スタッフの方は皆さまとても気づかいできて親切でした。

婦人科のみ外来の先生の受診となりましたが、外来の方もたくさんいらっしゃいましたが、予約していたため優先に診ていただき時間もかかりませんでした。この婦人科の先生がとても物腰が柔らかく親切な対応で好感が持てました。産婦人科が混んでいたので人気があるのかもしれません。

MRIもエコーも滞りなく対応していただき、たくさんの検査もあっという間に終わりました。3週間ほどで結果を送って来てくださいましたが、検査結果に異常がなければ特に医師との面談が無いので色々聞きたい方には、お勧めしませんが、医療機器もそろっていて健診でと言う方にはとてもいい病院だと思います。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: ※会社の健診のため無償
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良純会朝日橋胃腸科内科診療所 (大阪府大阪市此花区)

milkcocoa(本人・50歳代・女性)
4.5

先生は何でも聞きやすく看護師さんもとてもきさくで優しい大阪の病院って感じです。
予約制ではないので日によっては1時間以上待つ事もあります。
胃カメラ、大腸カメラ、エコー、CTと設備があり他に行かなくてもいいし、胃カメラは当日でも受けられるので胃が調子の悪い時に診てもらえるのがとても助かります。
いつも静脈注射をして胃カメラをするのですが知らない間に終わっています。
鼻から入れる胃カメラもあり胃カメラが苦痛でなくなりました。

2階に小児科があり親子で診てもらえます。


来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良純会朝日橋胃腸科内科診療所 (大阪府大阪市此花区)

夜嵐650(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘の風邪で初めて受診しました。風邪だと思っていましたが、検査でRSウィルスだてとわかりました。咳がひどかったので、吸入器を貸してもらい、家でも吸入出来たのでとても助かりました。もしひどくなった場合の入院や紹介先等も前もって説明してくださったりしたのでいろいろこちらも心構えができました。結局大事にはならずにすみました。
先生は落ち着いた年配の女性で、子供が泣いていてもしっかり診察してくださるのでとても信頼できました。
娘の便秘がひどく、おへそが出てきたように感じたので相談すると、すぐにエコーをとって下さったので、臍ヘルニアもわかり対処することができました。
看護師さんも優しく気さくな方でとても頼りになります。
ウェブ予約ができるので待ち時間はほぼ無かったです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: インタール吸入液1%、メプチン吸入液0.01%、パルミコート吸入液0.25mg、リンデロンシロップ0.01%、ポララミンシロップ0.04%、アンヒバ坐剤小児用50mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 大阪市救急医療事業団西九条休日急病診療所 (大阪府大阪市此花区)

さゆ(本人・40歳代・女性)

深夜飲み会の最中に足をくじき歩けなくなり救急搬送されました。一番近い病院にってなり、自宅から遠く、帰りに困ったんですけど、自宅近くの救急病院と連携取って下さり大変たすかりました。
患者さんが少ない時間帯であることも対応いただけた理由かと思いますが、移動手段への手伝いをしていただき、大変たすかりました。地元の救急病院にては、連携されているので、応急処置から、ちゃんとした処置をしてもらうのにスムーズにでき、骨にヒビが入っていたのですが、早くに良くなったのではと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: MS温シップ「タイホウ」
料金: 5,000円 ※緊急で保険証無くの料金。後日、返金ありました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

ハルス482(本人・40歳代・女性)

二人目の子供を妊娠した時、こちらの病院で定期検診と出産(入院)のお世話になりました。
建物自体が新しく、診察室、お手洗い等大変綺麗で清潔にされています。
私の担当は女性の先生でしたが、優しい方でハキハキとされていて聞きたいことは全て答えてもらえました。
お腹の上からのエコーでは毎回丁寧にゆっくり診察して下さいました。
4Dでも診ていただいたのですが、顔を手で隠してしまったのでしっかり見ることはできませんでした。
出産の時には二人の助産師の方が付き添って下さいました。明るい方で楽しいお産でした。
入院時の食事は大変豪華でおやつの時間もあります。
部屋は基本個室で、シャワー、トイレ、洗面所があり他の方に気を使わず過ごせました。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ウテメリン錠5mg
料金: 70,000円 ※妊婦検診と出産分娩を含めた大まかな金額です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

チョビン19631211(本人ではない・80歳代・女性)

自宅近くの主治医で治療してもらっていました。10月頃から治療していますが一向に治りません。年明け主治医に孫壇すると「うちではわからない、自分で皮膚科を調べて治療しなさい」と言われました。
仕方なく、調べるとこの病院を見つけました。先ずは電話で事前に治療できる曜日と時間を確認し昨日行きました。
初診のため予約していないので40分ほど待ちました。先生は女性の方で私たちの話をきいていただきました。飲み薬と塗り薬を処方してもらったのですがかゆみもなくぐっすりと眠れた様子で助かりました。
先生と案内される看護師さんはやさしくて感じが良かったのですが、この病院のシステムには戸惑いました。診療が終わると用紙を渡さて「一階のピンクの箱に入れてください」と言われました。一階に向かいピンクの箱を見つけました。しかし、この箱が手続き(精算)できる用紙を入れるだけで良いのか?事務の方に聞こうとしてもその場にはいません。躊躇していると他の患者さんらしき方がその箱に入れたので間違いないと思い精算を待ちました。
やっと私たちに順番で精算ができました。しかし、処方箋をもらえていません。そこで受領書を持って受付に行きました。受領書には番号が印字されており、その番号が表示されると処方箋が出来上がっているシステムだそうです。ただ処方箋をもらえるのは精算場所の左端にある電光掲示板を見ておかないとなりません。少し戸惑いました。さらに車で行ったのですが、受付で駐車券を手渡すと4時間無料になるそうです。
初めて行った病院なのでよくわからないことがあった印象で少しマイナスしました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,010円
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良純会朝日橋胃腸科内科診療所 (大阪府大阪市此花区)

紅霞712(本人・30歳代・女性)

実母がピロリ菌保有していて、胃潰瘍になったので、私もこちらで胃カメラを受けました。

初めての胃カメラでとても緊張していましたが、優しく声をかけてくださって、あっという間に鼻から胃カメラを通してくださいました。

口からの胃カメラはおえっとなって辛いよと知人から聞いていたのですが、この病院の胃カメラは全く痛くありませんでした。ちなみに、とても緊張しやすい人には気持ちが楽になる注射もあるそうです。

他に腹部エコーも撮ってもらいました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木歯科医院 (大阪府大阪市此花区)

スノウフレイク418(本人・20歳代・男性)
4.0 歯科

奥歯が急に痛み、仕事に集中できないほどだったため、診察してもらうことにしました。
初診でしたので電話で予約し、翌日の午前中には診てもらえたのでよかったです。
院内は清潔感があり、接客態度等にも特に不満もありませんでした。
今回は一時的な診察のみでしたので、今後も継続して診ていただく予定です。

【良い点】
・西九条駅から近い
・院内が清潔
・丁寧な対応

【不満な点】
・診察時間が平日のみ・夕方までのため、仕事を休む必要あり

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

Kai5790087553(本人ではない)

母が子宮ガンとなりこちらでお世話になりました。
母は当初お腹が膨らみ、近所の診療所で見て頂きましたが最初は便秘との診断でした。
しかし中々良くならずお腹は膨らむばかり。
心配になりこちらの病院の紹介状を頂き検査の結果ステージ4の子宮ガンと判明。すぐに子宮切除し、その後抗ガン剤のタキソールにて治療となりました。
結果として母は8カ月の闘病生活後、亡くなりましたが、こちらの先生はあの手この手で対応頂き、闘病5カ月目には腹水が消え、ガンも小さくなり抗ガン剤の効果がありました。
しかし後日肝臓に転移し、転移が分かった二週間後に亡くなりました。
ステージ4の状態で先生も悩みながら、毎週母の診察を頂き、腹水が減ったあたりは破顔され喜んで頂き母もそんな先生に信頼をおいていました。
結果として母は亡くなりましたが、先生やスタッフの方には大変親切に対応頂きました。
ただ悔やむべきはもう少し早く母を大きな病院に受診させ、セカンドオピニオンなども受けさせればと思うばかりです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: タキソール
料金: 34,000円 ※入院費
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 39件中
ページトップ