Caloo(カルー) - 京都市伏見区石田森南町の口コミ 16件
病院をさがす

京都市伏見区石田森南町の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

20なぎ26(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘の1ヶ月検診で、少し気になる部分があると他の病院で言われて大きい病院で見てもらうようにとのことでしたので、紹介状を書いていただき、こちらでお世話になりました。大きい病院ですが、待ち時間も少なくてテキパキ検査もしていただきました。ただ小児科の場所がわかりにくくて困りました。決済するときも現金以外にも使えたので助かりました。駐車場もすごく近いわけでないけどひろいところにあるのでとても便利でした。家からも近いのでこれからも通わせていただきます。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

わかめ(本人ではない・1歳未満・女性)

夕飯を食べさせたときに卵白でひどいアレルギーが子どもに出たので夜間の小児救急のあるこちらの病院にお世話になりました。娘のアレルギーがどんどんひどくなって泣きながら診察に行きましたが先生が優しく丁寧に対応してくださいました。不安だった私に今後はどうしていったらよいかのアドバイスもしてくださり安心して家に帰ることができました。駐車場は病院の隣、薬局は目の前にあります。夜間に何か起こったらまたこちらの病院に駆け込もうと思います。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

ハム太郎(本人・20歳代・女性)
5.0 眼科

非常に素晴らしい対応の眼科の先生でした。
これまで(他病院ですが)症状を理解してもらえない、話を十分に聞いてくれない等の経験もあり病院が億劫でしたが、久しぶりにこんなに暖かく、信頼できるお医者さんに出会いました。
ただ業務として淡々と話を聞いて検査して診断を下すというだけの医者は多いと思いますが、それだけでなく患者の痛みに寄り添いその辛さも理解してくださる先生でした。話し方も非常に患者の立場に立って考えてくださってるなと細かい気遣いも感じます。
毎回とても混んでいて診察時間も過ぎて大変なのでは、と思いますが、それでもとても丁寧に診てくださり感謝しかありません。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

めそぽた味(本人・40歳代・女性)

日曜日の朝から急に動悸が打ち、
立っていられなくなり、
以前不整脈が出た時と同じ症状だったので、 
急遽診ていただきました。
受付にすらたどり着けず、しゃがんでいると
車椅子で運んで下さり、迅速に救急センターに
移動。すぐさま、検査、処置をして頂き、
あっという間に回復。
今後のアドバイスや、お薬も頂き、
本当に助かりました。
会計もスムーズで、急いで来たので、
持ち合わせも心細かったのですが、
クレジットカードも使えました。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ベラパミル塩酸塩錠40mg「タイヨー」
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

おけいはん(本人・30歳代・男性)

このあたりは総合病院がいくつもあるものの、いつもここだけ混んでるように思う人気の総合病院です。
耳鼻科関係でお世話になることが多いですが、耳鼻科のY先生はすごく優しく、的確に質問に答えてくださる先生です。
あと京都唯一の慢性疲労の先生も内科におられるので、他の病院にはない分野に優れています。
検診は血を取り方があまり上手ではないので、武田病院も系列がたくさんあるので、山科にある検診センターがいいと思います。
系列ですから情報共有されてるのでこちらの武田病院からもカルテを見ることができます。
伏見区、山科区に住んでる人は武田病院に行く人がほとんどです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トラベルミン配合錠
料金: 3,260円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

matsumototama(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が肺炎で一週間入院しました。

まめに見てくださり、1歳の子供ですが、看護師さんたちは
みんな声をかけて可愛がってもらえました。

消灯時間はばらつきがあり、9時のときもあれば、なにか
忙しそうな時は9時半くらいに電気を消しにこられていました。
小児科でしたが他の科の方もおられて、うるさくないか
気になりましたが、みんな親切で助かりました。

私は今後もお世話になりたいと思いましたが、家族は
建物の古さを少し気にしていました。新しい病棟の方は
綺麗ですが、古い病棟は少し暗いなと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

エインセル744(本人・20歳代・女性)

産婦人科や子供の入院などでお世話になりました
昔からある総合病院なので院内は古いですが、私は一度妊娠中にお世話になりました。
ただ、総合病院なので看護婦さんも優しい方もいればちょっときつい方もおられます。
入院をしていたから分かります。
子供が入院中の看護婦さんはみんな優しい方でした。
総合病院なので入院をして何かおかしかったらすぐに専門の先生に見てもらえるのは良かったと思います。
私自身安心できました。
古くても何かあればすぐに対処してもらえるのはありがたいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 460,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、6人部屋以上(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

ninako(本人・20歳代・男性)
4.5

旅先で交通事故に遭い、救急車にてはんそうされました。
交通事故に遭ったのが今回初めてだった為に、よくわからないままCT等を撮影し
ましたが、先生やスタッフの方が説明してくださいましたので、とくに困った点
はありませんでした。また、他県での交通事故の為に、通院出来ない事にも親身
になってご対応いただけましたし、紹介状もご用意頂けました。ですので、その
後は、特にこちらの病院に伺う必要や電話での問い合わせもありませんでした。
とても患者さん側に立ってご対応頂ける病院だと思います。
夜中の事故でしたが、24時間ご対応頂ける病院のありがたさをとても感じました。

こちらにご勤務されている関係者の方には、これからもお体に気をつけてお仕事
して頂きたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

いくみっち(本人ではない・10歳代・女性)

小学生の子供がブランコから転落し、頭をぶつけたと帰宅して来ました。
土曜日の夕方だったので、自宅近くの外科に何件か問い合わせましたが、診察していないとの回答ばかり。
本人は元気そうだったのですが、とつぜん嘔吐があったため少し遠いのですがこちらでお世話になりました。
その日の脳神経外科の診察は終了していたのですが、先生がまだいらっしゃったので診察してもらえました。
待ち時間は先生が休んでいらっしゃったのに、わざわざ診察してもらえるということで、多少長いのは仕方ないことです。
レントゲン検査をしてもらい、幸いなことに異常はなく、タンコブ程度にはなるかな~、とのことでした。
検査の結果説明も丁寧で、分かりやすく、このあと何か症状がてるかという不安にもひとつひとつ丁寧に答えて頂きました。
とてもいい先生で、安心して帰ることができました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 7,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

airino0408(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳5ヶ月の娘がウイルス性の胃腸炎になり、嘔吐と下痢を繰り返し水分がとりにくくなったため夜9時ごろ緊急入院することになりました。
大部屋しか空きがなく、夜泣きもひどいし、なくごとに吐くので、そのたびにベッドや入院着を汚してしまいましたがその都度とても親切に手際良くシーツ交換や着替えを手伝ってくださりました。

入院計画といって毎朝治療の目標を立ててその目標に対してどの程度治療が進んでいるか評価をしながらの入院となり、細かいところまで慎重に治療してくださっているのが伝わってきました。
はじめての我が子の入院でとにかく不安が大きかったですが、親切な看護師さんや先生のおかげですっかり娘も元気になり退院できました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

FINE(本人ではない)

初診時の検査結果を聞くための受診予約は一週間後であったにもかかわらず体調が悪化し、別の日に受診をいたしました。
初診時の担当医の診察日ではありませんでしたが、スムーズに検査が進み、結果予想外の緊急入院となったものの命を救っていただいたと感謝しています。
当日診察していただいた担当医によると、次回の診察時にはこの検査、と予定がすでに伝わっていたようです。
予約日ではなかったため、当初は診察をためらいましたが、受診して良かったと思います。
何よりも、患者情報の引き継ぎがしっかりしていたことが素早い診察と診断に繋がったと感じます。
このことは当り前のようですが、今まで色々な疾患で病院にお世話になったときに、一番もどかしく感じていたことです。
この度、そのことが一気に払しょくされました。
たまたま私自身が知らないだけで、この情報共有がなされている医療機関は他にもあることと思いますが、私のように不信感をお持ちでいらっしゃる方がおられましたら受診時の参考になれば、と投稿させていただきます。
どうぞ信頼できる医療機関が一つでも増えますように日々願います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

みかんよりオレンジ(本人ではない・女性)
3.0 外科

母親が外科手術で入院しました。救急だったのですが、いつも救急を受け入れてらっしゃるので迅速な対応にさすがだなぁと思いました、
手術も無事に成功して約2週間の入院でした。しかし手術後は入浴ができなかった母でしたが。洗髪もして貰えず、体を拭くのもタオルをおいて自分でふく、、、タオルは冷めていたらしく、天敵と体にチューブが入っていたので、部分的にしかふけず、、、他の病院に再度お世話になった時にベッドでの洗髪、体拭き等をしっかりとされていたので、この差にびっくりしました、、、。古い病院なのでトイレが汚くて。仕方ないのかなぁ、と思いましたが。外科の先生は個性的な方でしたが、腕が良くて安心しました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

ts(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.0 脱臼

娘が2歳のき、肩から転けて脱臼したので病院に行きましたが、あいにく日曜日だったので専門の先生がいなくて他の先生に診てもらうことになりました。
でも結局原因が分からずで、様子を見て下さい
と言われて帰されてしまいました。
次の日になっても痛がるので、また病院に連れていくと今度は専門の先生に診てもらうことが出来ました。その先生は少し触るとすぐに「脱臼ですね」と言われました。
そして肩を入れてもらうと嘘のように治ってしまいました。

来院時期: 2007年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

Caloouser60632(本人・60歳代・女性)
3.0 皮膚科

 今は主に皮膚科受診中。他院で男性医師に患部を見せる事に抵抗が有り、治療も納得できず昔お世話になった武田皮膚科に藁にもすがる思いで診察いただいた。診察まで一人で他院医師の訳の分からない納得しがたい状態の説明に悩んでいたが、初診時しごくあっさり女医先生は、悪い物ではないですよ!とおっしゃった。口数が多いわけでもなく厳しい顔で山のような数の診察をされているが、その一言が私に安心をくれた。そして患部は完治。今も別の部位で通院中。先生を信じ治癒をめざしている。他の診療科も野戦病院のような混み具合、患者さんはあふれている。決してよい設備の病院とは言い難いが他の科も受診した経験からも無くてはならない病院だ。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

おだんご(本人・20歳代・女性)

旅行中に体調を崩し入院、回復後こちらの消化器内科に転院しました。
入院中は看護師の方々にとてもお世話になりました。大きな病院なので看護師さんもたくさんいて、愛想がある人ない人色々だなと思いました。
でも皆さんテキパキとしていて、しっかり仕事されてたので好印象でした

入院は6人部屋で、周りの方はお年寄りが多かったです。消化器内科だからか、お年寄りだからかわかりませんが、ベッド脇に簡易トイレ?を置いてその場で排泄される方が何名かいました。
もちろんカーテンで仕切られてるので見えないですが、排泄時の音や臭いはとても不快でした。
そういう方とは部屋を分けるなどの配慮が欲しかったです。
また、5月末の入院だったのですが日中はものすごく暑く、風通しも悪かったです。熱中症になるかと思いました。
この点も配慮して欲しかったです

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医仁会武田総合病院 (京都府京都市伏見区)

Caloouser61971(本人・50歳代・女性)
1.5 B型肝炎ワクチン

B型肝炎ウイルスの予防接種をうけるまえの血液検査で検査結果が微妙なラインだったため、別の医師に別の日に来るように言われ、予約を入れても2時間待たされ、やっと検査結果を聞けるかと思ったらまた元の医師に判断してもらうように言われ、再度予約。3回目も2時間以上待たされ結果、診察室で医師が検査依頼した業者さんに電話をして意見を求めるしまつ。たかがB型肝炎ウイルスの予防接種前 血液検査でしょうけれど、何人もの医師に判断してもらわなければならない様な案件なら、患者の予約日までにカンファレンスするとかあらかじめ業者さんに聞いておくとか出来そうなものだと思うのですが。病院の建物自体も相当古く、診察室まえの廊下はいつも座れない患者さんがたくさん立っていて、車椅子も通れないじょうたいです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 2時間以上 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ