Caloo(カルー) - 豊橋市青竹町の小児科の口コミ 7件
病院をさがす

豊橋市青竹町の小児科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

ぷみぷみ(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科 声門下狭窄

病院内は広々としていてとても清潔感があります。トイレはベビーシートがあるので、オムツが替えやすくてとてもありがたいです。我が子が低体重で生まれたので今でもずっとお世話になっています。看護師さんやお医者さんはいつも笑顔で優しく接してくださって、とても気持ちが温まります。我が子のことを親身になって考えてくださってとてもありがたいです。次の子供を産む時も絶対この豊橋市民病院でお世話になりたいと思ってます。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

yuka(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

子供が低体重児で生まれたため一時期お世話になりました。生まれてすぐ保護器に入っており離れ離れの生活をしていましたが、私がいない間どのようなことをしてたのか、どんな性格なのか1人1人をきちんと見てくれて教えてくれます。他の産婦人科からの突然の移動になってもしっかり対応してくれるところが親からするとすごく良かったです。先生は優しく説明も分かりやすくしてくれるので不安になることもありませんでした。病院自体は市民病院なので大きく混んでいますが、患者さんには優しいです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

まーこ(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科

子供達が小さい頃からお世話になっている先生がいますがとても優しくて、子供の話も子供扱いせずにひとりの人間として尊重し親身になって聞いてくれます。
子供達も絶対的な信頼を寄せています。
わからないことも気軽に質問できます。
親にも丁寧に説明してくれます。
本当に申し分のない素晴らしい先生だと思います。
こちらの先生ばかりにお世話になっているので、たまに他院に受診すると冷たく感じてしまうほどです。

ただ、診察までの待ち時間は長いです。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

Hapi(本人・30歳代・女性)

慢性疾患で小児科外来、病棟にこどもがお世話になりました。地域では大きな病院なので、それなりの待ち時間はありますが、先生方は信頼でき、とてもやさしいかたばかりの印象です。駐車場もお金がかからず、広さがあります。入院施設も充実しており、小児科病棟もみなさんとても気さくで優しく、24時間の付き添い入院もなんとかのりこえることができて感謝しています。担当以外のお世話になった先生も、入院中にあいにきてくださいました。ありがとうございました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

みしず(本人ではない・1〜3歳・男性)

一歳2ヶ月の息子が初の発熱時に、けいれんをおこし、その時間が五分以上と長かったため、念のため電話で相談したところ、夜間当直のこちらの病院に行ってくださいと支持されたため来院。
深夜二時半に到着し、ついたてでしきられたスペースでまつよう案内されました。ぐずっていて、授乳を求めていたので助かりました。30分ほど待ったら看護士さんが来て問診と血圧測定をし、さらに15分ほどあとに医師の問診。若く優しそうな女性医師でした。その後、レントゲン、採血、点滴を行いました。結果はおそらく熱性けいれんのため、かえって大丈夫とのことでした。終わったのが四時半で、まつあいだにも次々来所していました。乳幼児ですが初診料1620円がかかり、2016年4月からは5400円にねあがるとのことでした。コンビニ受診の増加のためだそうです。

夜間救急の受け入れということでとても忙しそうでしたが、適切な処置をしてくださって感謝しています。夜間の受診のため、あまり参考になるかはわかりませんが、個人的には丁寧に見てくださったと感じました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: カロナール坐剤小児用50、抗生剤
料金: 1,620円 ※夜間救急のためです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

すみれ(本人ではない)
3.0 小児科

子供が乳児の時に病気、入院して以来、もう10年近くこちらで定期的に診察を受けています。
毎回予約をしていくのですが、いつも1時間から1時間半は待つことになります。
医師はわりと入れ替わりがあるようで、ある日突然担当医が変わっていたという事が何度かありました。
先生によって、治療方針や考え方が違うので、戸惑うことがあります。でもどの先生も子供に対して優しく接してくださるのでありがたいです。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

きらりん(本人ではない・3〜5歳)

[症状・来院理由]

ちょっと熱発したため予約なしで診療に行った。

[医師の診断・治療法]

のどが赤いとの事、風邪薬を処方された

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待っている間、子供が飽きてしまわないように漫画を流してくれたり、ちょっとですが絵本もおいてくれてあったりしてとても助かります。椅子以外にもフロアーが設けられていて、まだ歩くことが出来ない子どもも縛られたままではなく自由にできることから非常に設備が整っていると思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ