Caloo(カルー) - 静岡市の小児科の口コミ 100件
病院をさがす

静岡市の小児科の口コミ(100件)

1-20件 / 100件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団おひさま高部こどもクリニック (静岡県静岡市清水区)

バーントシェンナ620(本人ではない・5〜10歳・女性)

受付の方も先生も優しくて分かりやすい説明をして下さいます。発熱外来のときは車で受付、別室対応、会計も非対面で安心です。検査結果の説明も丁寧で、とてもオススメできる小児科さんです。ただ駐車場だけは狭くて、軽自動車やコンパクトカーなら大丈夫ですが、ワンボックスカーなどは切り返して入れるイメージです。(第二駐車場なら大丈夫でした!)

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえのやま小児科 (静岡県静岡市葵区)

さとやん(本人ではない)
5.0 小児科

とても人気の小児科なので、予約時間に電話、ネット予約をしても受付番号が何十番目とかになることが多いです。
しかしながら、番号が後ろでもその日の診察番号がネットから見れるので、番号が近くなったら来院すればいいので、来院する時間の目安がつけられます。
先生は診察を始める前に子供に優しく話しかけて下さり、診察は非常に丁寧でとても感動しました!
こちらの話もじっくりと聞いてくれます。
謙虚でお優しくて素晴らしい先生だと思います。
この先もずっとお世話になりたいです。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部静岡県済生会静岡済生会総合病院 (静岡県静岡市駿河区)

シーグリーン269(本人ではない・10歳代・女性)

発達障害の疑いがあり通い始めました。いくつか検査をして発達障害だということになり定期的に通っています。小児科の先生がとてもいい方で子供にも親にも親身に話してくれるので、子供も病院が楽しみです。発達障害以外にも体調が悪いことなど相談すると、必要な検査をしてくれます。困りごとなどで電話すると小児科の看護師さんが先生と連携を取ってくれて、受診した方が良いかなどのアドバイスをくれます。とても丁寧な対応をしてくれます。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつもとこどもクリニック (静岡県静岡市駿河区)

シーグリーン269(本人ではない)

先生は笑わないけど真面目な感じの先生。奥さんの看護師さんがフォローしてくれてとても優しいです。特に看護師さんが親身に話を聞いたり、質問にも答えてくれるので、通いやすいです。子供の点滴もしてくれたり、いろいろな治療をしてくれます。話しやすいのでいいです。お薬も院内でもらえるので楽です。子供の遊ぶところもあり待ちやすいです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 As Naturalにしなこどもクリニック (静岡県静岡市葵区)

冥王星144(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 小児科

子供2人のかかりつけ病院です。2021年の5月に開院したばっかりでとてもキレイです。子供が入れる秘密基地のような空間があり、子供用の小さい椅子、テレビ、絵本がたくさん並んでるので病院も嫌がらず待っていてくれます。乳児湿疹が出た時にステロイドを一瞬だけ使ってすぐに綺麗になりました。発熱や鼻水などちょっとしたことでもお世話になっています。先生は関西の方なのか、訛りがありますがとても優しいです。子供も頑張ったな!と褒めてくれるだけでなく、お母さん上手に出来てますよ!と声をかけてくださったので育児で悩んでいた事がフッと楽になりました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえのやま小児科 (静岡県静岡市葵区)

パールグレイ509(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 小児科

とても優しい男の先生で、人気の子どもクリニックです。インターネットで予約ができるので、ある程度待ち時間を短縮できます。コロナ前は待合室におもちゃがたくさんあり、子供たちが帰りたくない!と言っていたほどでした。今は車の中で待つ事もできるので、安心して通院できます。
残念なのは、先生以外のスタッフさんの対応です。子ども病院なのに、その対応は…と思う程です。子どもが病気の時は親のメンタルも弱っているので、悲しくなります。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみず巴クリニック (静岡県静岡市清水区)

望月(本人ではない・10歳代・男性)

私が利用した時は、コロナの期間のせいか混んでいませんでした。予約無しで行きましたが、そんなに待ちませんでした。女医さんで、喋り方から聴診器などの診察も全て優しくて好感が持てました。看護師さんも皆、同じように優しく子供に接してくれました。家の子は中学生なので、あまりの優しさにやや戸惑うくらい(笑)
待合も綺麗ですし、トイレは広々。息子が右下腹が痛かったので、盲腸を心配して病院に行ったのですが、エコーもしてもらえ安心でした。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわはら医院 小児科・アレルギー科 (静岡県静岡市駿河区)

まき茶ん(本人ではない・3〜5歳・女性)
5.0 小児科

子供が2人お世話になっています。
先生がとても優しく、子供達も怖がることなく病院に行ってくれます。
時期によってはとても混雑していますがアイチケットで順番が取れるので自分の順番が近くになったら病院に向かうことができ長時間病院で待つことがなく助かっています。
現在はコロナの影響で病院自体に行くのを敬遠しがちですがアイチケットのおかげで他の患者さんとたくさん接触することもなく安心して受診できています。
子供が小さい時はお会計をする時に受付の事務員さんが座っている場所まで来てくれてとても助かりました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村上小児科 (静岡県静岡市清水区)

みわ(本人ではない)
5.0 小児科

おじいちゃん先生の病院です。
穏やかな先生でいろんな心配事を話しても優しく色々教えてくれます。
予約制ではないので少し待ちました。
ナースも事務の方も優しく、頑張った子にとご褒美シールも置いてあります。
予防接種の子も病気の子も部屋を分けることはありませんが、インフルエンザなどの伝染病は隔離されるし、その隔離された部屋でのお金のお支払いになります。
薬局は少し離れたところにありますがキッズスペースがあるのでそこでいつも薬をもらって帰ります。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人静岡市立静岡病院 (静岡県静岡市葵区)

みわ(本人ではない・5〜10歳・女性)

引っ越した関係で以前受診していたアレルギー科に行けなくなったため、こちらの小児アレルギー科に来院。
そして負荷テストを実施しました。
うちの子供は卵アレルギーのみでしたが一度アナフィラキシーショックを起こしたことがあります。
慎重に院内で先生と様子を見ながら卵を食べては休みましたが、娘が飽きないようにとおもちゃやシールなどを出してくれ、
なんとか数時間の負荷テストを乗り切れました。
アレルギーに関する知識がかなり豊富な先生でお話を聞いていてためになりました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

望月小児科医院 (静岡県静岡市葵区)

みわ(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 小児科

初診以外は基本的には予約制の小児科になります。
電話やインターネットでも予約がいっぱいでも電話すれば見てくれるしよくある他の病院のようにべちゃ混みなんてこともありません。
また、インフルエンザや伝染病は隔離してくれています。
キッズスペースもあって待ち時間に遊ばせたりすることもできます。
先生は女の方で穏やかな口調、ナースも疑問はなんでも答えてくれる方なので子供も安心して診察できました。
駐車場は2.3台ほどあります。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

望月小児科医院 (静岡県静岡市葵区)

みる(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科

子供が生まれ、検診や予防接種、風邪の時にお世話になり、10年以上経ちます。女性の先生で、一見冷たい感じか!?と、思ったのですが、中身は常に一生懸命に子供の様子を観察し、考えて診察をして下さる信頼出来る先生です。正直言うと優しいだけでは、ありません。時にはお叱りを受けた時もあります。でも、次も診察して頂きたいくらい、医師としてポリシーを持った素晴らしい先生だと思います。合う合わないはあるかもしれませんが、私は子供が内科へ変わるまで、お世話になりたいです。また、育児アドバイザーの方がみえて、単発参加も出来るグループがあります。子育て中のお母さんと子供が、病院の二階でおもちゃで遊ぶのですが、参加費500円で児童館とはまったく違う空間です。体に優しいお茶とお菓子の時間があります。予約制ですが、良い時間が過ごせると思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭府小児科クリニック (静岡県静岡市葵区)

ファレノプシス446(本人ではない)

予約を電話でとることができ、時間と日付指定ができるので簡単です。希望時間が予約いっぱいだと別の時間をアナウンスで教えてくれるのでとても助かります。
こちらで働いているみなさんとても優しくて丁寧で、診察時も先生が診てくれる時に看護婦さんが優しくしてくれるので安心できます。
受付の方も、診察後、診察券や処方箋を持ってきてくれたので小さい子供で手が離せないときはとても助かりました。
先生もしっかりと子供を診てくれるし、一つ一つ確認してくれて、心配なことや聞いたことはちゃんと目を見て答えてくれます。
何度か通っていますがとても信頼できます。
昔からある小児科というところも安心できるポイントです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かん小児科クリニック (静岡県静岡市葵区)

招き猫(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科

開業以来、3人の子供たちがお世話になりました。必要以上にお薬を出す先生ではありません。だから少し頼りないと感じるママもいるかもしれませんが、ここは重症化するかもしれないという見立てが的確です。
軽い脱水症状になった子供は一日点滴をして頂いたり、おたふく風邪から髄膜炎を発症した子供でも入院しなくても大丈夫とおっしゃっていました。
その先生に「入院した方が良いね。」と言われた時は安心して指示に従いました。
夫や実家の親に頼れない時、とてもこちらの病院が心強く有難い存在でした。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばば小児科 (静岡県静岡市清水区)

ここりん1986(本人ではない・1〜3歳・女性)

20年来お世話になっている小児科です。
子供が三人いますが風邪をひいたり、熱を出したりしたときには
必ずこちらにお世話になっています。
先生は優しくいつも穏やかに対応してくださり
小学校区が広い地域ですがママ友もみんなこの小児科にお世話になっています。
病院は子供向けに建物がかわいらしい雰囲気です。
私の親世代もみんなこの小児科で悪くいう人はいませんでした。
今後も、予防接種や何か困ったことがあった時にはこちらの小児科
お世話になると思います。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばば小児科 (静岡県静岡市清水区)

wahj(本人ではない)

診察はとても丁寧です。
必ず子供を寝かせ、先生の手で腹部を触り、異常がないかどうか
確認してくれます。
ただの風邪でもです。
これって親からすればものすごく心強いことです。

私の知り合いの子供さんは、ずっと体調が悪く、
どこの病院でも診断が下らなかったのに、
先生の神の手の診察によって大きな病気がわかり、
その後、総合病院に入院をしました。

看護師さんもとても対応がよく、
我が家は何かあればすぐに診てもらっています。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえのやま小児科 (静岡県静岡市葵区)

ほおずき198(本人ではない・3〜5歳・男性)

先生は男性1人です。
しっかり話を聞いてくれて丁寧に説明、診察してくれます。
質問したこと+αの説明もしてくれるので安心できます。

ただ、人気があるようで予約がとりにくいです。
予約システムがあるのですが、時季によっては予約開始時間から数分経つと予約枠が埋まってしまいます。予約せずに行くと何時間も待つことになります(外出はできます)。

予防接種は通常の診察時間内でもできますが、予防接種だけの曜日・時間をとっているので病気がうつる心配が少ないと思います。また、1歳未満の子は別の部屋で待たせてもらえたりします。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シングレア細粒4mg、オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%「トーワ」、ツロブテロールテープ1mg「サワイ」、メプチンドライシロップ0.005%、カルボシステインDS50%「トーワ」
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科いいやま医院 (静岡県静岡市葵区)

シルキー021(本人ではない・3〜5歳・男性)

少し家から離れているのですが、息子が0歳時からお世話になっています。

理由は、先生のあっけらかんとした受け答えが狼狽えるママの心に安心感を与えてくれるのと、いざという時に病児病後時保育施設が併設されているためです。

【医師】
持ち味ともいえるサッパリした物言いは、グッタリした乳児を抱いて半分パニックの母を我に返してくれます。そして診察はテキパキ素早い。息子の泣き声で聴診器が使えているのか心配になったりもしますが、適格に判断し指示を出してくれます。本当に心配な状況時には精密検査をと、県立総合病院へ紹介してくれました。
家に帰り、ふと聞き忘れた事を電話したときには、休み時間だったようで先生本人が直接電話に出てくれ、気さくに対応してくれました。
昔ながらの町医者の良さを残しつつ、その上で判断力があり信頼できる方です。

【病児、病後時保育】
2歳頃まで、息子は保育園でよく風邪をもらって帰ってきて高熱を出しました。フルタイムで働く私は、息子が法定感染症で登園禁止を言い渡される状況下でない限り連日の休暇が許されない…。そんなとき、頼りになるのが静岡市がやっている『病児保育』でした。
朝、8時半にまず1階のいいやま小児科にかかり、先生に診てもらって診断を受けます。先生から書類にサインをいただいて、そのまま2階へ。4床の布団が用意されていて、空きがあればお願いできます。看護師の年配の方も、息子に優しく接してくださり事務対応はテキパキと素早く、急いでいる私には大助かり。
あとから保育報告書を読むと、途中でいいやま先生が回診に来てくれているようで(息子はその度に大泣きするようで、申し訳ないです)、本当に安心です。

今後もかかりつけ医として、お願いします。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみず巴クリニック (静岡県静岡市清水区)

ハナママ(本人ではない・3〜5歳・女性)

こともの掛かり付け医です。

先生も看護師さんも優しく丁寧です。
いつも子どもの目線に立ってお話ししてくださいます。
予防接種などのときはシールをくださり、子供も大喜びです。

また、待合室はきれいで、別途キッズスペースがあります。
おもちゃや絵本が沢山あり、DVDも随時ついています。

感染予防のため、別の入り口もあり配慮が感じられます。そこは通常の受付を通らず会計までできます。

携帯から予約が出来ますが、人気があるのか直ぐに埋まってしまうのがネックです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

キッズクリニックさの (静岡県静岡市駿河区)

大西(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘が度々お世話になっております


うちの娘はとても動くのが大好きなこで、悪く言えば落ち着きがないような性格です
なので病院選びでは広めなキッズスペースがある病院を選らんでいきます

それでこちらの病院は広くこどもがのびのびできるキッズスペースがお気に入りで通っていますら

本当に具合の悪いときはぐったりしてあまり動きまわりませんが、多少の風邪や鼻水など受診したときはすごく助かっています

看護師の方や先生はみなさん親切で親しみやすい方なので話しやすいですよ
とくに診察は会話することを大切にしている診察のようなので細かい相談もしやすいです
不安なことは進んで聞いてみてください

予防接種を受けたときのお会計は他の病院に比べて安いように感じました

来院時期: 2007年10月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 100件中
ページトップ