Caloo(カルー) - 伊豆市の小児科の口コミ 4件
病院をさがす

伊豆市の小児科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤内科 (静岡県伊豆市)

ぁちゅら(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

今回は、子供が1週間前から便が緩く途中良くなったのですがまた、昨夜下痢みたいな便をだしたので腸にばい菌が入ったのではないかと心配になり通院しました。
他の、熱・機嫌などの悪い症状はありませんでした。

[医師の診断・治療法]

一般的な、診察をしてもらったんですが、これといってお腹の動きがおかしい、喉が赤いなどの症状はなく腸にばい菌が入ってるかもしれないのでということで、便の検査をしました。結果は1週間後にまたきてくださいとのことでしたが、特に今すぐという心配はありませんが、下痢が続くと脱水症状や栄養も出てしまうので、食事はなるべく胃を休めてあげる、やわらかめのご飯、煮込んだうどんなどをたべさせてあげてくださいとのことです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

朝一番と春休みということで病院はとてもすいていて、待ち時間も10分程度(診察10分前に着いたので)ですぐ見てもらうことができました。
先生も娘のことを覚えてくれたみたいですぐに、「~ちゃんどうしたの」と気軽に声をかけてくれてるところをみて、なぜか少し安心しました。
会計も5分前後で終わり、とても小さい子には待ちストレスなく終わることができました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ホスミシンドライシロップ400、ビオフェルミンR散、ソリターT配合
料金: 500円 ※診察料だけです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同仁会中島病院 (静岡県伊豆市)

クローバー(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

朝起きたら急な発熱38.5℃あり。激しい頭痛の訴えと胃液様の嘔吐で祝日の午前中対応している小児科である中島病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの疑いもあり、検査を勧められ鼻水を採取して検査をしてもらいました。結果がでるまで15分ほどかかるため万が一の感染予防に子供は車で待機し、両親のみ診察室で待つシステムをとりました。結果は陰性でしたが、熱も高いため抗生剤と吐き気止め、解熱剤が処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

祝日関係なしに午前中、夜間と小児科(内科)の受診が可能な病院なのですごく助かります。祝日の場合は、平日7時40分ごろと違い9時からの診察となりますが、診察券を出しておけば数時間後に再び受付に声をかければ待ち時間も少なく診察が可能なので、熱がたくてぐずっている子供の受診にはすごく助かる対応をしてくれます。場合によっては車での待機も可能です。感染予防や人の目を気にして待たなくて良いので長い時間診察室前で待つよりは気が楽だと思います。受付も看護師さんも田舎ならではの対応なので親密さはありますが、逆に結えば品がないと感じる場合もあるかもしれません。会計にはスタッフの人数が少ないためか待ち時間が長いので注意が必要です。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、カロナール錠200、ナウゼリン錠10
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊豆赤十字病院 (静岡県伊豆市)

ぁちゅら(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

通院の前日の午前に体を触ったところちょっと熱っぽい気がしたので熱をはかったところ、
37.8度(その時は)ありましたが、まだそこまでひどくはなかったんですが
お昼ごろになるころにはぐったりして気がついた時には40度の熱がでてしまったんです。
最初は少し食欲もあったんですがミルミル食欲もなくなってぐったりしてきて
とても心配になったんですが日曜日ということもありとりあえずは坐薬をいれ
次の朝一で通院することになりました。

[医師の診断・治療法]

診察した結果、扁桃腺の腫れ、アレルギー性鼻炎ということで夏風邪だといわれました。
診察後に毎回やる、ミストを出しその前で吸引(呼吸)する処置をとり診察室をでました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

毎回なんですが、日赤は待ち時間がすごく少なく診察開始ぎりぎりについても
1番から遅くも3番には見てもらえるため子供も大人も待つというストレスが
まったくありません。
そこが私はいいとおもっています。
しかも大きな病院なので安心しています。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同仁会中島病院 (静岡県伊豆市)

ぁちゅら(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

3~4日前に他の病院にいったんですがそのときは咳だけだったので、普通に風邪薬をもらったんですが、
その後も咳は酷くなりとうとう熱まででてしまったんです。
当時子供のクラスでマイコプラズマが流行っていてもしかしてと思い受診したんです。

[医師の診断・治療法]

咳自体は1週間くらい前からでしたが元気はあったんです。でも、微熱が出始めたのでひどくなる前に
と思い受診しました。その時にマイコがはやってると伝えたところレントゲン(マイコはレントゲンを
とらないとわからないんです)をとったんですが、結果はまちがいなくマイコプラズマ肺炎になってました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

結局1.5~2時間くらいかかってやっと診察がおわりました。
マイコだということで薬をたくさん飲まなければならないんですが、子供自体は苦くなければ
大丈夫なので安心して薬をもらうことができました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ