Caloo(カルー) - 静岡市のインフルエンザ予防接種の口コミ 21件
病院をさがす

静岡市のインフルエンザ予防接種の口コミ(21件)

1-20件 / 21件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科いいやま医院 (静岡県静岡市葵区)

パールグレイ509(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

病院は大通りから一本なかにあるので、初めて行く時は少し迷いました。しかし、駐車場も広く停めやすかったです。ママ友の紹介で、インフルエンザの予防接種でかかりました。当日の受付順ですと案内を受けました。先生の手際が良いので、あっという間に終わりました。子供も驚いていました。待ち時間も10分ほどだったと思います。待合室には絵本も置かれていましたが、読む間もないほどでした。先生も気さくな感じで子供たちに話しかけて下さり、子供たちもまたここでお注射する!と言っていました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほんまファミリークリニック (静岡県静岡市駿河区)

5.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種で初めて受診しました。
予防接種はインターネット予約で日時を細かく選ぶことができました。まず病院駐車場に着くと警備員の方の誘導があり安全に駐車できました。院内に入ると広々とした受付に大勢のスタッフの方がいて、患者さんたちにテキパキと対応していました。受付してから予防接種をして会計までがスムーズで、ほとんど待つことなく短時間ですみました。今回は予防接種だけでしたが、耳鼻科・皮膚科・小児科の病院なので、また利用したい病院だと思いました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 4,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷通りクリニック大岩院 (静岡県静岡市葵区)

akiko(本人・40歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

こどもと一緒に一気に予防接種できて、地域では一番安いとここを選びました。

問診票に記入し終わると、看護師さんが熱を測ってくれます。
裏面に領収書代わりの記入欄もあり、必要な場合はそちらに名前を記入します。

インフルエンザ予防接種の行列に並び、5~6人待っていましたが、どんどん呼ばれてすぐに接種してもらいました。 女医さんが打ってくれて、私はそれほど痛く感じませんでした。
子供には接種したご褒美として、いくつか用意されているシールを一つ持って帰れます。
接種したすぐ隣で、会計をしてくれるので、すぐに帰れます。

■曜日と時間
月・木 16:00~18:00
土   12:30~13:30

■料金
大人 3000円
3歳未満 1800円
3歳以上 2300円

なお、家族が長谷通りクリニックに通院している場合は、上記の曜日・時間に関係なく、診察券番号などを伝えれば、診察時間内ならいつでもインフルエンザ予防接種をしてもらえます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほんまファミリークリニック (静岡県静岡市駿河区)

ぱんだ(本人・30歳代・男性)

ネットで静岡市内でインフルエンザの予防注射の安いところを探してたまたま見つけました。夫婦でこの病院で打ちました。耳鼻科でインフルエンザの注射?と思いましたが特に普通の病院と変わらない感じでした。若い医者でしたが感じがよく丁寧に説明してくれました。車で行ったのですが看板などが見当たらず病院の場所が少しわかりづらかったです。そもそもここに耳鼻科の病院があること自体知りませんでした。チェリービーンズには昔よく行きましたが以前は歯医者さんだったような。病院にある立体駐車場には高さの制限があるため私の車は止められませんでした。電車を使う人には便利な場所かと思います。病院に入ったときは私たち以外に他には患者はいなかったのですぐに順番が来ました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科いいやま医院 (静岡県静岡市葵区)

銀汰(本人・10歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

インフルエンザの予防接種をうけるために行きました。
予防接種はほかの病院は混んでいたため、こちらの病院に
行ってみようと思いました。

[医師の診断・治療法]

予防接種の注射をしていただきました。
腕に一瞬注射をしただけなのですぐに終わります。
待ち時間も受ける時間も短かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が短く、他のところよりもはやく
予防接種を受けることができました。
注射も全く痛くなくてよかったです。
先生もすごく優しかったし、
子ども用のおもちゃで遊んでいる子もいたり、
とても環境が良かったです。
学生が一人で行っても大丈夫だと思います。
私は学生なので、先生が優しく話しかけてくれたのが
とてもうれしかったです。
緊張することなく診察することが可能です。
今後もぜひ利用したいと思っています。

とてもおすすめです。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつもとこどもクリニック (静岡県静岡市駿河区)

nanaaaa4(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 インフルエンザ予防接種

子供のインフルエンザの予防接種はどこも高いので、接種するなら安い所が良いな。。と探しついたところが、まつもとこどもクリニックさんでした。3歳以上は一回接種になるみたいで3500円、3歳未満は2回摂取で1回2500円でした。
1回の接種で効果があるのかなー?と心配でしたが今のところインフルエンザにはかかっていません。インフルエンザの予防接種をしてもかかる事はあるのでかかっても症状が軽く済むのであれば来年も打ちたいです。
診察は予防接種なのもあり淡々としていました。院内は広々としており子供もリラックスしておりました。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板井クリニック (静岡県静岡市駿河区)

Caloouser62813(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの注射を受けに5、4歳の子供たちを連れて伺いました!インフルエンザの注射を打ちに行かないとと気づいたのが遅く、予約が遅れたためどこもいっぱいか、平日の昼間指定だったので困っていたらこちらの病院がヒットしました!金額もお手頃だし、予約も土曜日でもよく、平日も18時まで対応で非常に助かりました!駐車場も結構停めらますが近辺の道路は狭いです。一方通行になってないので車が大きいと少しこわいかな?
病院自体は対応も早く、ほとんど待たずに注射が打てました!もちろん予約していたのはありますが。
子供たちに嬉しかったのはご褒美の消しゴムやシールがもらえたことです!注射二回あるので二回ともがんばる気になれたと思います(笑)

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷通りクリニック大岩院 (静岡県静岡市葵区)

スパイダー785(本人ではない)
4.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で家族で受診。事前に問診票を記入していたため、当日はとてもスムーズに接種してもらえました。女医さんでしたが、とても雰囲気のいい綺麗な先生で、注射もあまり痛くなかったです。風邪などで受診した際には、女医さんではなく男の先生が診てくださるときもあります。常に患者さんが多い気がしますので少し待ち時間はありますが、本もたくさん置かれているのであまり苦ではありません。何年も前から、家族みんなのかかりつけ病院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江良医院 (静岡県静岡市葵区)

ホワイト10(本人・30歳代・女性)

友達からの紹介でインフルエンザの予防接種でお世話になりました。
予約が遅れてしまい、どこも予約が早くからいっぱいになってしまいましたが、こちらでは対応してくださいました。

診察券を持っていなくても予防接種1度目、2度目共にネットで予約ができるので助かりました。
初めてでしたが受付の方も親切に対応してくださいました。先生は女性で話し方も優しかったです。看護婦さんも優しかったです。
会計なども早く、助かりました。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水おかべクリニック (静岡県静岡市清水区)

ここりん1986(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

大きな室内こども遊び場を作ってくださっていて、待ち時間にこどもが退屈しないようにしてくれています。
ずっと遊ぶ遊ぶと2歳の子を飽きさせることなく過ごせました。
看護師さんもみんな明るく和気あいあいとしていて、先生も明るく楽しそうなかたでした。予防接種の時にこども向けにシールをくれて配慮があり、こどもも帰りにシールをもらったことをずっと嬉しそうにしていました。
いつも混んでいるので予約をしっかりされた方がいいと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつもとこどもクリニック (静岡県静岡市駿河区)

まめ(本人ではない・10歳代・男性)
4.5 インフルエンザ予防接種

子供が小学生と時から受診し、小児科を卒業した今でも、
インフルエンザの予防接種で親子お世話になっています。
最近は、予防接種の予約も空き状況を確認しながら、
インターネットで好きな時間にいつでも出来るようになり、大変便利になりました。
料金はワクチンの値段が上がったこともあり、平成27年から3500円になりましたが、まずまず良心的な価格だと思います。
予防接種は親子で出来るので、家族みんなで接種しに来ている方も沢山います。
接種後は、接種したあとの様子を調査し、集計しているようで、
接種後の変化をみる用紙と、切手が添付された返信用封筒が渡されます。
この辺りは院長の方針で、毎年調査しているようで、真面目で研究熱心な先生だと伺えます。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板井クリニック (静岡県静岡市駿河区)

ごま(本人・30歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

近所でインフルエンザの予防接種をお願いしています。木曜の夕方と土曜の午後と決まっているようで他の病気をもらう可能性が少なくていいと思います。
駐車場もひろくて車でも大丈夫です。近所なのでなにかと便利で来院しました。

[医師の診断・治療法]

先生は物静かでうるさいことは言わない、ただこちらの質問にはしっかり答えてもらえる感じです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付のかたも感じが良くて日にちの変更も前日くらいまでなら応じてくれます。予防接種が終わったあと子供にはごほうびで、かわいい消しゴムをプレゼントしてくれます。雑誌もたくさん置いてあり待たされても退屈しませんが予約制なのでほとんど待ちません。

総合で4.5なのは3歳以下の予防接種料金がもっと安いところを見つけてしまったからです。しかし家族まとめて、こちらでお願いできるので満足です。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮城島耳鼻咽喉科医院 (静岡県静岡市葵区)

しろねこ(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種を受けました。子供のインフルエンザ接種もしているため、親と一緒に出来るのが良かったです。子供の二回目の接種のときに親も一緒に打ちました。予約は電話ですぐにできました。今のところその二回のみの受診ですが、比較的空いているので待ち時間も少なくて助かります。先生や看護師さん、受付の方は皆さん感じが良く優しかったです。一つ気になったのは、先生の爪が長かったことです。少々衛生さに欠ける印象を受けました。それ以外は言う所なしの病院です。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中川内科・小児科医院 (静岡県静岡市清水区)

otoha(本人・20歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

朝の7時から診察していただけるので、仕事の前などに行く事ができ、待ち時間も少なめなので本当に助かっています。
先生はお爺さん先生で優しく診察も丁寧です。
院内も新しくはないですが清潔感があります。
小児科にもなっていて、子供の予防接種もしていただけるので普通の医院だと大人は内科、子供は小児科に行き別で打つ手間があるのですが、一緒にインフルエンザの予防接種もしていただけて助かりました。
これからも風邪等かかったらお世話になりたい医院です。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 てらむらクリニック (静岡県静岡市葵区)

Caloouser62813(本人ではない)
4.0 インフルエンザ予防接種

てらむらクリニック小児科は午前中にしかやっていません。小さなクリニックですが、朝8時から受け付けてくれるため非常に助かります。保育園の送り前によく利用していました!先生がホントに優しく、丁寧だから人気があります。受け付けの方も診察券を出す前に子供の名前を覚えててくれて感心します!ホントに優しいクリニックだなと思います!残念なのが午後診療ありません。午後もあったら絶対に混むんだろうと思います。待ち合いしつはこじんまりとしており、9時台はいつも混んでますがそこまで待ちません。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ小児科 (静岡県静岡市駿河区)

ネキシウム(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 インフルエンザ予防接種

昔から薬は出さないで有名ですが、患者はものすごく多くいます。しかし待合室は広々としており、絵本も所々に配置され種類も充実しているため子供が飽きることはないです。また、インターネットで診察予約をするため時期にもよりますが、予約時間に行けば10分以内には呼ばれます。診察自体も女医さんがテキパキと診断してくれるのであっと言う間に終わります。予防接種時もベテランの看護師さんたちと共にサッサと終わらしてくれたため、こちらも疲れる事なく待合室に戻れます。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 4,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤内科医院 (静岡県静岡市駿河区)

ヨックモック(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

勤め先の近所にあり、終業時間後直接行ける為に利用していました。
行ったのが平日の夜だからか、ビジネス街だからかは分かりませんが、いつ行っても空いてました。
主にインフルエンザワクチンを打つために行ってました。たまに体調が悪く、かかりつけ医が遠かったので診てもらったこともありました。

[医師の診断・治療法]

ワクチンを打つためなので、熱を測って同意書を書き、問題がなければ接種していました。
先生はフランクな服装をしていることが多かったですが、丁寧に診てくださっていたと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間がいつも短かかったので、仕事帰りに寄るのに重宝していました。静岡駅からも近くて便利でした。スタッフの方の対応も特に悪いということもなく、あまり印象に残っていないので普通に良かったと思います。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八木医院 (静岡県静岡市葵区)

はなの母(本人ではない)
3.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種ですが、この病院を受診したことがあれば、予約しなくても、いけばやってもらえました。
(ただし、今はもう薬が少なくなってきているようなので、病院に電話して確認したほうがいいです。)
診察が混んでいても、予防接種は別の流れになっているので、待ち時間は少ないです。
先生がちょっと確認して、看護師さんが注射をしてくれました。
結構、痛いということです。
金額は1回目3500円、2回目は1700円くらいで良心的だと思いました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東静岡クリニック (静岡県静岡市駿河区)

ピムポム(本人・40歳代・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

インフルエンザの予防接種で東静岡クリニックに行きました。かかりつけの病院で予約を入れるのを忘れてしまい困っていたところ、近所の主婦仲間に「安い病院があるよ」と言われ急いで予約しました。

[医師の診断・治療法]

予防接種の前に医師の診断があります。当日の体調など、こちらの話をしっかり聞いてくれます。若い先生でしたが、ハキハキとした感じの良い方でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんは皆親切でやさしく好印象でした。季節的にインフルエンザ予防接種の患者が多く、昼間でも混んでいました。受付を済ませ、待合室で待つ時間が長かったように思います。待合室は雑誌等が置いてあります。スリッパの数が少なく、わたしが来院した混雑時には足りなく、靴下でいる患者がいました。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつや医院 (静岡県静岡市駿河区)

あややごん(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

昔からある、地域の診療所というような規模です。先生と受付の女性のみです。アナログな感じでネットでの予約システムなどはありません。
かかりつけの病院としてではなく、インフルエンザの予防接種の時だけ行っています。
インフルエンザの予防接種は、子供は1回2500円で2回打ちます。他の病院の価格を調べましたが、安かったので何回かこちらで打ってもらっています。
行くと、だいたいその他の患者はいません。
おしゃべり好きなおじいさん先生で、咳や喘息の話が好きで毎回その話がでます。
おもちゃがたくさんあるので、子供は喜びます。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 21件中
ページトップ