Caloo(カルー) - 町田市原町田の花粉症の口コミ 6件
病院をさがす

町田市原町田の花粉症の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらいこどもアレルギークリニック (東京都町田市)

ブラウンクォーツ283(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供のアレルギーの検査の為に受診しました
新しい病院なので院内は綺麗です
全フロア靴を履いたままでいいので面倒がないです。受付には沢山の絵本が置いてあって子供の暇つぶしができます

血液検査の為、採血したのですが物腰の柔らかい先生のおかげで泣くことなく終わりました。看護師の方も子供の扱いに慣れていて安心できました

初めて受診する方でもHPから当日予約ができるので待ち時間が少なくて済み便利です。ただし予約は当日のみです
予約をしてから行ったので問診票に記入してすぐに診察して貰えて待つストレスが無くてとても良かったです

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ザイザルシロップ0.05%、アスベリン散10%、カルボシステインDS50%「タカタ」、アレジオン点眼液0.05%
料金: ※乳幼児の為助成あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

デルフィニウム(本人・30歳代・女性)

以前通っていた医院が先生が高齢なこともあり、昨年末あたりから臨時で休業することなどが増えたため今年に入ってからこちらの医院を利用しています。
コロナウィルスのこともあって通院も、花粉症のため薬がないと仕事の効率も落ちてしまうので自粛期間中とはいえやむを得ず利用しましたが、きちんと対策も取られておりとても安心しました。
先生も物腰の柔らかい方で話しやすいですし、診察もてきぱきとやっていただけるので良いです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレグラ錠30mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

gtx(本人・30歳代・男性)

毎年、花粉症で受診していますが、
薬の選択、説明、ともに丁寧にやっていただけます。
人柄もよく、安心して診療を受けることができます。
実際、花粉症の症状もだいぶおさえることができています。

病院施設は新しく、とても清潔です。

難点は、とても混んでいるところ。
評判のよい先生なので当然なのですが…

ただ、病院外からの予約システムがしっかりしているため、
スマートフォン、携帯を使えば、
あまり待つことなしに診察をしてもらうことができるので、
上記難点についてはほぼ改善されているといって問題ありません。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

親子ともども花粉症のため毎年お世話になっています。
先生も親切でとてもてきぱきとした診察をしてくれますし、なによりネットで予約受け付けと待ち人数の確認ができるので、向かう途中でいい頃合いになったら予約を入れたり、待ち時間に周囲のお店を見て回ることもできるので非常に便利です。

また近くに駐輪所がいくつか点在しているので相模原方面から自転車で来てもあまり歩くことなくつけるのもありがたいです。
1Fに薬局もありますが、建物内に色々な病院があるためかいつもかなり混んでいて受取にかなり時間がかかるため、時間の無い方は避けたほうが良いかもしれません。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アレグラ錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

瑛太(本人・30歳代・男性)

花粉症で毎年、春と秋には伺っています。
シーズンになると多少混みますが、整理券の何番まで呼ばれたかネットで確認することができるので、待ち時間中の外出も安心です。

先生は若い方ですが、安心です。
花粉症だと診察後に、鼻から吸引の治療もありますが、その器具の使い方は看護師の方が優しく説明して下さいます。

思い返せば毎年花粉の季節は耐えるしかない感じだったのが、合う薬とこちらで出会ってから、困れば「うたはし」でと思えるので気持ち的に楽です。

一度花粉症ではなく、外耳炎で診て頂いたこともありますが、先生は優しい表情で落ち着いて対応して下さいました。

町田近辺が生活圏内の方には、世界堂の隣のクリニックビルと言うとすぐ分かるかと思います。この中に入ってるクリニックはどこも安心です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小林メディカル こばやしクリニック (東京都町田市)

ゴロ(本人・20歳代・女性)

花粉症がひどく、閉院時間の15分前位に伺いました。受付の医療事務の女性2名があからさまに嫌な顔をし、お出迎え…(恐らくぎりぎりの時間だったからでしょう。)

30分ほど待ち、診察室へと通され、簡単に問診。

どんな薬をどれくらいの期間分欲しいか聞かれ、
花粉症の為、喉薬、鼻薬、目薬、飲み薬をオーダー。
飲み薬は強さが色々との説明を受け、真ん中程度の強さのものをおねがいしました。
診察自体は数分で終わりました。

受付の女性の対応は少々不快でしたが、薬を貰いにいくだけであれば、便利だとおもいます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タリオン錠5mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ