Caloo(カルー) - 千葉県の目がチラチラするの口コミ 31件 (2ページ目)
病院をさがす

千葉県の目がチラチラするの口コミ(31件)

21-31件 / 31件中

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団積善会 伊藤医院 (千葉県茂原市)

雨雪307(本人・30歳代・女性)

五年前くらい?視界に違和感を感じて受診をしました。
丁度リニューアルオープンをして間もない頃です。

とても綺麗で清潔感のある院内だなあ、というのが第一印象でした。
診察してくれた先生は若く、とても熱心なひとです。
「糖尿病による新生血管の増殖が著しいので、今すぐにでもレーザー治療をした方がいい。2ヶ月、3ヶ月後ではもう遅い」
とレーザー治療をすすめられました。
(その後、本当にひと月足らずで眼底出血しました)
レーザー治療が怖い、という話。
そして経済的に厳しい、という話を診察後も看護師さんや検査技師さんが親身になって聞いてくださいました。

残念ながら様々なアクシデント(母の入院など)が同時期に重なって、こちらの病院で治療してもらう機会を失ってしまいましたが、今でもこちらで診察を受けて良かったと思っています。

駅近で良い眼科を探しているのなら、一度こちらの眼科を受診するといいと思います。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

ローシェンナ524(本人・50歳代・女性)

駅から直結していて、雨の日でも傘いらずで通いやすいです。
待合室の椅子も充実していて混んでいても必ず座れるので苦痛を感じません。
スタッフさんの手際もよく、診察までが早いです。
先生は日によって違うのですが、どの先生になっても、わかりやすい説明と手際のいい診察です。私は院長先生より女医さんに診ていただくことが多いのですが、やはり同じ女性なので安心感と話しやすさで、また的確な診断をしてくださるので少し遠いのですが通っています。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴眼科 (千葉県四街道市)

コロ助(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

目が腫れぼったくなり、視野が狭くなったような感じがあり、鏡でみると目の上にできものができていました。当時住んでいた近くにある眼科を探し、こちらに診察してもらいました。

[医師の診断・治療法]

目の所見を見て「ものもらいだね」と先生がおっしゃり、いろいろと所見を見てくださいました。ものもらいにかかったのが初めてだったので、よく症状や経過が分からず質問すると、模型を見せてくださり、わかりやすく説明してくださいました。素人でも理解できる分かりやすい説明でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんは大勢いらしてましたが、周りが早いようで、30分程度の待ち時間で診察してもらえました。予約なしでもこの待ち時間なのでとても助かりました。
看護師さん、先生ともにみなさん感じがよく、いい雰囲気の病院でした。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸しげと眼科 (千葉県松戸市)

aki09(本人・60歳代・男性)

  知人などから、良い評判を聞いて、受診しましたが、来院順の診察なので、10時前からプラーレの5階で並んでいる人が多く、かなり待ちましたが、診察は丁寧で、人当たりも良かったです。 しかし、毎回、通院するたびに待ち時間が長いと、それだけで病気になりそうで、辛いです。  それなら予約制のお医者さんに行く方が良いのかどうか迷いましたが、木曜日以外は、診察してもらえるので、このまま、しばらくは続けてみようかと思っています。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柿田眼科 (千葉県流山市)

クレマチス721(本人・30歳代・女性)

目がチカチカし二重に見えることがあったので心配で通院しました。
場所は駅近なのでとても便利です。
基本予約制なのですが、予約スタート時間ぴったりに電話しても8番目でした。
病院自体はとても狭く待合室もあふれかえっています。
大人(とくにご老人)の方が多く子供は少なかったです。
予約をとったのに、ものすごく待たされました。その理由としては
診察→検査→診察→検査→診察と繰り返すのでトータル3時間もかかってしまいました。
先生は男性の方で、丁寧に話しを聞いてくださるのですがとても忙しそうにしている感じでした。
子供を預けることができず、連れていかざるを得ず、息子をあやすのが大変だったのですが、看護師さんが病院の上の部屋へ案内してくださり(そこはコンタクトを作る方の検査場所)とても助かりました。
私は検査をして問題なかったので安心しましたが3時間かかりぐったりしてしまいました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瞳治会たもつ眼科 (千葉県成田市)

みるくあーもんど(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

数日前から目がちらついたり、影のようなものが見えるので心配だったのですが、週末にやってる病院はないだろうと諦めていたら、こちらの病院が開いていたので通院しました。


[医師の診断・治療法]

原因不明だったので念のため視野検査と瞳孔を開く目薬をして診察しましたが、異常なしとの結果で特に薬も処方されず終了しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日の午後だったのですが、結構混んでいて(学生さんの眼科検診が多かったように思います)待ち時間は長く感じました。看護師さんは特別不親切とは感じませんでした。瞳孔を開く目薬や視野検査の方法を丁寧に説明してくれた記憶があります。
待合室が暗い印象を持ったのでもう少し明るくしてくれると待ち時間も短く感じるのかな。と思いました。
それでもやっぱり週末開いてくれる病院はありがたいので、平日働いているかたやなかなか病院に来れない方にはお薦めだと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団二葉会かまとり眼科クリニック (千葉県千葉市緑区)

puchopuchoman35(本人・20歳代・女性)

結構混雑していて、待ち時間は長めです。
ただ、子供の遊び場もあるので子供連れでも退屈しません。
15分〜くらいで呼ばれることが多いですが、他のクリニックや病院に比べると待ち時間〜支払いまでの時間は長いと思います。

施術自体はスムーズで早いです!
先生も優しいので眼科といえば鎌取眼科クリニックにかかります。薬局も近くて駅も近いのでアクセスもかなり良いと思います。

眼科に悩んでいる方は、是非こちらのクリニックをおすすめします。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ジツカワ眼科 (千葉県千葉市中央区)

マルマロン(本人・50歳代・女性)

勤務先から近いので診察を受けました。前々から飛蚊症のような症状が出ていたので心配になって眼科を探していたところ、妹から勤務先に近いのといいよという言葉を信じて診察を受けました。看護師さんは親切でした。それぞれ好みはありますが、私は次の診察はないと思います。先生もあまり具体的な説明もしてもらえず、もう少し大きな病院でというアドバイスもなく、少し距離はありますが、他の病院で診察を受けることにしました。検査等はしっかりやってくれますが、検査だけ?と不安になりました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メディカルプラザ加瀬外科・加瀬眼科 (千葉県八千代市)

ちーち(本人・30歳代・女性)
2.0 眼科 眼精疲労とドライアイ 目の疲れ 二重に見える 目がチラチラする

眼科と整形外科が入った大きめの病院ですが、ともかく高齢者が多すぎで、名前を呼ばれても動かない、診察中に無駄話が多いなどと言ったことで、待ち時間が異常に長くなってしまう。
外に出ることは出来たが、それでも6時間待ちって…。
耳が遠いとか、動きが遅くなるなど、年齢的なところは仕方ないとは思うのですが、呼ばれてから上着を脱ぎ始めたり、他の患者がいるのに先生に写真を見せたりなど、待っている他の患者への配慮をもう少し高齢者の方にも考えてもらいたいです。

待合の時間ばかりに触れてしまいますが、診察までの時間がかかるのも、システムの要領が悪いからというのもあります。(一度整形外科で受付をし、そこから眼科側の棟に呼び出され…など)
また、このような複雑なシステムがあるにも関わらず、受付の方の声が小さかったり、「知ってるだろう」と言わんばかりになにも言わないというのも、余計な待ち時間を増やす原因になるかと。

文句ばかり書いてしまいましたが、先生は親切で有名な眼科医らしく、今までチラリと目を見て「ドライアイですね」で終わらせていたところをしっかり検査してくださったり、多方面から目の不調を見てくださいます。
ただ、診察中も色々と話しかけられて忙しそうです…。

私は結局メガネが合わず、それで酷い眼精疲労が出ていたということがわかったのですが、メガネの度数を調べなおすための検査ですら混んでいるため一度で出来ず、4回通うはめになってしまったので、本当にシステムの見直しを測っていただきたいです。

あと、看護師さんたちはとても対応が良いのですが、機械が古くて汚いのが気になります。
前の方のファンデーションが残ってたこともあって、流石に拭いてもらうようにお願いしました…。
本当に先生がいいだけに勿体無いと思います。

あと、先生とは別で、眼鏡の度を測ってくれる方もいらっしゃるのですが、その方も腕がよく(眼鏡鑑定士さんかな?)今までで一番目が疲れず、よく見える眼鏡を作ってくださいました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ムコスタ点眼薬
料金: 3,000円 ※1回につき薬込みで
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団英正会なのはな眼科・内科 (千葉県富里市)

はんぺいた(本人・60歳代・女性)
1.0 眼科 極度の近眼 目がチラチラする

目に違和感があり、チラチラ浮遊物や光線が走るような症状がでて痛みはありませんが 眼科へ行きました
視力検査後 待たされて診察室へ入ると違和感ある左目を重点的にみて その後に右目、で「近視がすすむと出る症状、かなり近眼がすすんでいるからね、しょうがない」との診断、薬なし点眼薬なし。
帰宅後 やはり気になり大学付属病院に翌日行くと「網膜剥離起こしているので即手術しましょう」「近視?関係ないですよ、右目も剥離しかけているので1週間後に手術しましょう」と言われ レーザー手術で事なきを得ました
術後、目に違和感、浮遊物、光が走ることもなく 早期発見、日帰り手術で日常の日々を取り戻せました。
最初の診断を鵜呑みにし放置してたら入院する大手術になるとこ、
大学病院は若い先生でした。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

マツリ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々近視と軽い乱視があって、最近は目の疲れ、かすみがひどく、調子の悪いときには目を開けていられないほどで、業務(パソコン使用)に支障が出ていたので病院にいきました。

受付で疲れ目が酷いことと、眼鏡の使用を希望している旨を伝えました。

視力の測定と、簡単な診察だけで、視力もそんなに低くないので眼鏡の必要はないと思うと言われ、そのまま会計されそうになったので、
疲れ目がひどいのでちゃんと診てほしいと伝えて再度診てもらいましたが、

何か検査をしただけで、症状も聞かず、「疲れ目はしょうがないんですよね」「疲れたら目を休ませて・・・」「ビタミン入りの点眼薬でも処方しましょうか」程度のことしか言われませんでした。

もっと私が症状を強く訴えていれば違ったのかもしれませんが、おざなりな対応と流れ作業で、コンタクトを処方するための病院なのかなと感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はとても短い

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-31件 / 31件中
ページトップ