Caloo(カルー) - ふじみ野市の鼻のつまりの口コミ 2件
病院をさがす

ふじみ野市の鼻のつまりの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人光陵会中島胃腸科医院 (埼玉県ふじみ野市)

ロイビッキー(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

例年悩まされている花粉症の症状がひどくなったので受診した。

[医師の診断・治療法]

今年の花粉の飛散量は例年の数倍とのことで少し強めのアレグラを処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生にあまり眠くならない薬をと相談したらいろいろ調べて下さり、アレグラを処方してもらいました。
午後に受診した方が待ち時間は少ないと思います。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アレグラ
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじみ野耳鼻咽喉科・気管食道科医院 (埼玉県ふじみ野市)

たろたろ(本人・30歳代・女性)

最高気温が夏日になった2月中旬、急にくしゃみが止まらなくなり夜も眠れないほどに。
安物のティッシュで鼻をかみ続けたため鼻の下はヒリヒリ、なんだか頭痛までする(くしゃみのしすぎ?)口呼吸のせいか喉も少〜し痛い。
全ては、全ては憎き花粉症のせいだと考え月曜日の朝こちらに伺いました。


待合室…広いです。半分くらい椅子も何もないスペースがあります。
中はこざっぱりしています。10人位待っている方がいました。
30分位待って診察室の中に呼ばれました。

40〜50代の小柄な女性の先生で、ひととおり見ると少し考え込みインフルエンザの検査をしましょうと言われました。
結果が出るまで吸引をして待つことに。

結果…陽性。

熱も平熱よりほんの少し高い位だったんですが、検査してもらって良かったです。
アレルギーの薬も出たのでくしゃみはアレルギーのせいもあったのでしょうか。
説明はあったのですが早口で喋る先生で半分位聞き取れず…1.5倍速の平野レミさんみたいな感じ?

帰りは会計までだだっ広い待合室の隅っこで会計を待ちました。
また何かあったら行こうと思います。



来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ