Caloo(カルー) - さいたま市北区の体調不良の口コミ 22件
病院をさがす

さいたま市北区の体調不良の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おまた内科医院 (埼玉県さいたま市北区)

きだい(本人・50歳代・男性)

最近できたばかりの医院です。近所ということもあり初めていきましたが、受付の方、看護婦さん、先生と、皆とても対応が丁寧ですばらしく、こんなにひとりひとりに丁寧に対応してくれる医院ははじめてでした。院内もとても綺麗で清潔感を感じます。来院すると番号札をわたされ、呼ばれるときは番号でよばれます。最初違和感がありましたが、よくよく考えると名前を呼ばれた他の病院で、嫌な思いをしたこともあり、こちらの病院では気を使っていただいているのかなと安心感を覚えました。先生の診断も的確かつ迅速です。長い間続いていた症状も、原因を丁寧に説明していただき、薬を処方していただいたらすぐに症状はなくなりました。これからは、何かあれば迷わずこちらに、行くつもりです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわかみクリニック (埼玉県さいたま市北区)

きだい(本人・50歳代・男性)

先生は、とても親身になって時間をかけとても丁寧にみてくれます。症状に対して考えられる事を、色々、問診してくださり慎重に考えてくれて信頼できます。
また、穏やかな口調でとても優しい感じです。
一度来院して以来、何かあると、まずは、こちらに行くようにしています。受付、看護婦さんもとても良い印象です。院内も清潔できれいですが、待合室がそれほど広くないため、混んでいると窮屈かもしれません。小児科もやっているため、お子さんも居ますが、子供の遊ぶスペースもあり落ちついた感じです。
全体的にとても良いところだと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわかみクリニック (埼玉県さいたま市北区)

feuerfreiburg(本人・20歳代・男性)

こんなに良い先生は生まれてはじめてです。家庭医にしています。的確な診察、インフォームドコンセントが何よりすばらしい。しっかりとした問診で、原因不明な体調不良を何度か言い当ててくれました。

知らないことは知ったかぶりをせずに、即答できない場合でも質問を増やしてみたり、目の前で調べてくれたり、その上、親身になって本を広げて時間をかけて説明までしてくれました。東大出身みたいですが、全然偉ぶらない人です。今時日本でこんな医者は珍しいです。

受付の人や看護士も全員が全員なにかしら空気読めるし、とても親切でした。
私は東京で生まれ育ちましたが、こんなに良いクリニックは海外以外は経験がありません。
遠くからでも行く価値あるし、埼玉県でひっそりやってるって言うのが一番の驚き。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋クリニック (埼玉県さいたま市北区)

ao(本人・20歳代・女性)

こちらの病院は日曜日もやっており、かつ平日は20時まで診療しています。このような病院はこのエリアにはここ以外にないので、とても貴重な病院です。
おかげで、休日に体調不良になった際には何度もお世話になりました。

病院自体はそこそこ古いですが、待合室などは清潔に保たれています。

先生はハキハキとおっしゃるタイプで、診察もムダがなくスピーディーに診てくれます。
薬の処方も必要以上に出さないので、定期薬を飲んでいる自分としては大変ありがたかったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フロモックス錠100mg、メジコン錠15mg、ムコソルバンL錠45mg
料金: 2,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松沢医院 (埼玉県さいたま市北区)

蛍石761(本人・20歳代・男性)

院長が代わられたようです。僻地診療所経験のある院長先生で、総合的な視点で丁寧に診ていただきました。説明も分りやすく丁寧で、お腹のエコーなどもその場でやって頂き、安心できました。頼りになるクリニックと思います。午前中で混んでましたが、初診でもスマホで順番取りが出来るようでした。次回からは利用したいと思います。胃カメラや大腸カメラも対応しているようで、検査の患者さんも多く、当日希望でも対応していただけました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小池内科クリニック (埼玉県さいたま市北区)

小犬293(本人・30歳代・女性)

ロタウィルス発症2日目に脱水症状をおこした状態で行ったところ、
すぐに隔離した処置室で横になれるよう配慮していただきました。
座るのも厳しい状態でしたので、
横になった状態で診察、点滴をすぐにおこなっていただけて
とてもありがたかったです。

点滴をしている間に隣の薬局のほうに処方箋を出しておいて頂けたり、
お忙しそうな中でもスタッフの方がきちんと確認に来てくださったり、
体調が悪い中でも安心して受診することができました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ナウゼリン坐剤30、ラックビー微粒N
料金: 1,800円 ※受診代+点滴代+隣接薬局での薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北浜会三好医院 (埼玉県さいたま市北区)

yotty718(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日にのどの痛みと咳と鼻水があり、風邪だと思ったのでこちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

のどが少し腫れているとのこと。
のどの腫れをチェックと、体温のチェック、心臓の音をチェックし、風邪と診断。
のどが薬を飲んでもよくならないようなら耳鼻咽喉科でのどの奥を見てもらうとよいと診断されました。
また、風邪とは関係ないのですがタバコはやめたほうがよいと促されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

日進駅のすぐ近くにあり、病院はとてもきれいな待合室になってます。
9時からの問診でしたが、9時前に病院に向かうとすでに何人か待っていました。
受付で10時くらいになってしまうかも・・・と言われましたが実際には30分程度だったかなーと思います。
先生はとても優しく、丁寧に診察してくれます。
薬の処方も、多すぎず少なすぎず、症状に適した薬を処方してくれていると感じます。
私が以前他の病院で風邪なのに薬を10種類近く処方されたことがあったため、少ないほうが逆に安心してしまうというのがありますが・・・。
先生を始めみなさんニコニコしていて、このへんの病院では一番おすすめです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原メンタルクリニック (埼玉県さいたま市北区)

anju.i(本人・20歳代・女性)

宮原メンタルの前に少しかかっていた医院があったのですが、
なんとなく合わないし、処方される薬も副作用ばかりだったのでこちらに転院してみたところ、前の医師とは違った診断が出て驚きました。
元々、男性が苦手なのもあったので臨床心理士、医師、ともに女性が対応してくださったのがとても良かったです。
心療内科は先生との相性が今後の治療を左右するとも聞いているので宮原メンタルにして本当に良かったと思っています。
少し話すのが苦手で初診の頃はあまり医師と会話ができなかったのですが通院を続けて行くうちに、近況報告や就労、医療制度についての相談等聞くと何でも答えてくれます。
どうしても言いたかったけど時間内では言えないことも手紙に書いて受付の人に預けてもらい、先生がそれをしっかりと読んでいてくれたことがとても嬉しかったです。
医師である以上ある程度事務的になってしまうのは仕方ないのだと思いますし、現状に納得しています。
駅からも分かりやすい立地でこれからもお世話になる予定です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ストラテラカプセル40mg、バルプロ酸Na徐放B錠100mg「トーワ」、ベルソムラ錠20mg、ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」
料金: 2,500円 ※自立医療支援制度を受けているので月でこの額になります
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田口産婦人科内科 (埼玉県さいたま市北区)

ルベライト594(本人・40歳代・女性)
4.5 産婦人科 ホルモンの不調 体調不良

こちらへは、もうずいぶん、長い事、かかっております。
生理不順。
妊娠。
避妊。
健康診断。
身体の、不定愁訴。

私も、娘(二十歳)も、こちらにお世話になっております。

更年期障害に、どうやら力を入れてらっしゃる様に感じます。
が、何でも気軽に相談出来る、気さくな優しい先生です。
いつも、相談する度に、安心出来ます。
助言も、的確です。
内診も、(男性の、先生ですが。)大変、優しくなさるので、痛かったり嫌な事もないです。

内科も、なさるので、たまに男性の患者さんも見掛けます。

待合室も、綺麗です。

来院時期: 2001年05月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

細井クリニック (埼玉県さいたま市北区)

Caloouser57293(本人・70歳代・男性)

小さい頃に行った町内のお医者さんという感じのクリニックです。
先代からの医院のようで御近所の方々で、いつも満員です。
朝、診察時間の30分前くらいに診察券を出しに行くと受付番号札をいただき、
時間を受付の方に見計らってもらい、再度来院しても日によって待ちます。
今回は病状から、インフルエンザの検査をして、すぐにA型と判明してイナビルを
処方していただき2日後くらいから楽になりました。
ついでに日頃から気になっていた血液検査をしていただき、後日、結果の説明を
していただきました。
写真や図を駆使して、すごく解りやすく説明をして下さいました。
とても信頼ができて、頼りになる先生です。
また、スタッフの皆様がきめ細やかな対応と優しい声かけが素晴らしいと思いました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい医院 (埼玉県さいたま市北区)

いちごみるく(本人・30歳代・女性)

もともと扁桃腺が腫れやすく、喉に違和感があった時には病院に行くようにしていました。
ここの病院は駐車場も広く、入りやすいこともあったので受診しました。
入ってすぐ、体温計を渡され熱を確認。体温計の使い方について説明がなかったのが残念でしたが、測りそのまま待合室で待っていました!
割とすぐに呼ばれ、先生はとても感じがいい方ですぐに高熱だった事もあり、時季的にインフルエンザが流行してたので、扁桃腺の腫れを診てもらいましたが、結果はインフルエンザB型でした…

診察室入ってすぐにきっとインフルエンザだねと言われたので、その日から薬を飲み始めたらあっとゆうまに治ってきました。
先生の診断は瞬殺だったので、また何か身体に起きたら行こうと思える病院でした。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ヘブロン会 大宮中央総合病院 (埼玉県さいたま市北区)

ao(本人・20歳代・女性)

風邪をこじらせ、めまい発作が起こり入院しました。
いつもは通院で利用しているので、今回初めて入院部屋に入りましたが4人部屋で良くも悪くもこじんまりとしていました。
食事は体調が悪く食べられませんでしたが、同じ部屋の方々は完食していたので美味しいのだと思います。
薬は食後に一人ずつ持ってきてくれます。
その際に看護師さんに『氷枕変えようか?』『辛くない?』と気にかけてくださり、とても助かりました。
古い病院なので綺麗なテラスがあったり、売店が充実しているなどはありませんが、入院ごこちは良かったです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: プリンペラン注射液10mg、ナウゼリンOD錠10、ロキソニン錠60mg
料金: 28,000円 ※入院する際のレントゲン、診察代を含みます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原メンタルクリニック (埼玉県さいたま市北区)

もぞもぞそわそわ(本人・30歳代・女性)

何回か通院したことがあります。
待合室はほかの患者さんと顔を合わせないように一つ一つパーテーションで
区切ってあるため配慮されていると感じました。
私は今まで3人の医者に診てもらいましたが以前いた優しい少しふっくらした
先生が一番好きでしたがその後どちらかへ移られたようで
診察うけることが出来なくなりました。

その後院長先生になったのですが、この先生は薬の処方をどうするか
いろいろと考えているようで、患者さんの意見や気持ちは少しおいてけぼりになる
ような感じがあります。なので診察もかなり短くじっくり話を聞くというかんじ
ではないです。
私は頓服で安定剤がほしかったのでそのことをいったところたくさん処方してくれ
これでしばらくは不安なことがあったら頓服で乗り切れるといわれました
ただ、これは1年ぐらいで使う量だからたくさんあるからと頻繁には
飲まないようにとは言われました。

もう一人の先生は、自分より年下なのか相談しにくい雰囲気があり
また話し方も軽い感じがあったので、話していてむしろこっちが気を使って
あげるような感じもあり全然診察って感じじゃなかったです。
なので、ほしい薬だけ伝えて処方してもらいそれ以降は通院しなくなりました

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原メンタルクリニック (埼玉県さいたま市北区)

リーマ(本人・30歳代・女性)


3回ほど通院しました。
予約制なのですが予約時間ぴったりに呼ばれる事が多いので待ち時間なくストレスフリーでした。

2人の先生にお世話になりましたが、曜日によっている先生が何人かいらっしゃるのでその点は不便で担当医を変えてもらいました。
院長先生です。
無表情な先生で話を聞く時に目を見て話す事をしない先生だったので、患者さんの顔色とかは見ないのかな?って疑問に思う点はありました。
症状や話をひたすらPCにうちこみ、お薬を選択しては終わりといった感じで、心療内科なのに早く診察が終わる感じです。
私はゆっくり話をきいてもらいたかったので残念でした。

心理士さんも無表情でちょっと怖い雰囲気でした。
心療内科が初めてだったので、こんなものなのかなーという風に解釈していました。
初めから抗不安薬と抗鬱薬を一ヶ月分処方されたのでびっくりしました。
結果的に薬が合わなく薬がムダになりお薬代が高いのでショックでした。

私には合わない病院だったのかなーと思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ソラナックス0.4mg錠
料金: 1,480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大島クリニック (埼玉県さいたま市北区)

ao(本人・20歳代・女性)

インフルエンザにかかったと思い受診しました。
10時頃に行ったのですが院内はインフル患者で溢れており、高熱で辛い中だいぶ待ちました。
そして、ようやく呼ばれると3m程離れた位置から先生に症状を聞かれ『インフルだね』と診断されました。
聴診器を胸にあてることも、喉の腫れやリンパの腫れなどを診てもらうことなく診断されたので、ぽかーんとなりました。
インフルの忙しい時期なので仕方ないのかもしれませんが…ちょっと冷たい印象を受けました。
子どもやご老人には優しいと聞きますが、皆平等に対応して貰いたかったです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原メンタルクリニック (埼玉県さいたま市北区)

Caloouser55738(本人・20歳代・女性)

最寄駅から徒歩すぐの立地で
雑居ビルの中にあり、一見目立たない場所にクリニックがあるので
通院のしやすさはあるかと思います。

待合室はパーテーションで区切られているので
他の方と顔を合わせる心配はそこまでありません。

診察までの待ち時間は、5分~10分くらいでした。
私のほかに、会計待ちの方が1名いた程度なので
そのくらいの待ち時間で済んだのかも知れません。
問診票を書き終えたくらいで、すぐ名前が呼ばれました。

診察自体は、まず簡単な症状のヒアリング。
若い男性の方が対応してくださいましたが、
しっかりと丁寧に聞いて下さる感じでした。

その後、医師から症状の解説と、
処方していただく薬の説明がありました。

症状の解説は、淡々としている感じでしたが
時間を急かさせるような対応はなく
いい意味でアットホームな感じがしました。

ただ、診察室の壁が少し薄いように感じたので
他の患者さんと診察時間が重なったとき、
話し声の大きさが気にかかるかも知れません…。
私の場合、一人だったので大丈夫でした。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ユーパン錠0.5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原メンタルクリニック (埼玉県さいたま市北区)

Caloouser51280(本人・40歳代・男性)

仕事の都合上、よるまで診察している場所を探す必要がありました。夜間も診察しておる精神科はないものかと探していた時、こちらのクリニックのHPを見つけ受診にいたりました。
初診のときは30分ほど話を聞いていただけたように思います。仕事によるストレスで食欲減退・不眠症の症状が出ているとのことでした。何種類かお薬をもらって
様子を見ることにしました。こちらの先生は、病気に対して説明を細かくしてくださいます。しかしながら、お薬のほうの知識はあまり広くないようです。患者さんに処方してみて、合わなければ変更していくタイプの方のようで、私は薬があっておらず、転院いたしました。個人的に思いましたが、患者さんの好き嫌いが割とある先生なのではないかな、とも感じました。時より声が小さくなる日もあり説明が聞き取りにくいな、と感じたことが数回ありました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: マイスリー錠5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田口産婦人科内科 (埼玉県さいたま市北区)

1.5 産婦人科 子宮筋腫 体調不良

先生の評判が良いと聞いて、子宮筋腫手術後のセカンドオピニオンとして受診しましたが、『そこの病院はこちらから患者を送っている病院なので、話すことはない』と言われました。産婦人科医としての一般的な話しをお聞きしたかっただけなのに、門前払い。長い時間待って受診したのに、悲しくなりました。忙しいのか、話しの内容も詳しく聞かれず、セカンドオピニオンと言ったことで警戒されたように思います。診察でもなく、話しも聞かれず、たった3分。1時間30分も待って、何もなし。評判は何なのと思います。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原メンタルクリニック (埼玉県さいたま市北区)

Caloouser54411(本人・30歳代・男性)

とてもデリケートな診療科なのでネットで予約できて、待ち時間も短いのはとてもいいです。
ただ、受付の人が冷淡で対応が悪いです。
少しでも受付側の都合が悪くなると「はっ?」「できません。」「無理です。」
とキツい態度で対応してきます。
医師もカルテを読み直してなんとなくテキトーに答えるだけで、なんてことのない質問を毎回繰り返していたり、いつの時の話なのか分からないものまで出てきます。
書類関係は言うとおり出してくれるのでいいのですが金になるからホイホイ出す感じでしょうか。
看護師も注射下手で痛く、青アザができます。
症状が安定していて薬をもらうだけ程度なら待ち時間が少ないのでいいと思いますが、ほかに対応が必要な事柄がある場合はおすすめできません。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)さいたま北部医療センター (埼玉県さいたま市北区)

銀水晶(本人・30歳代・女性)

子供も家族も何かあればこちらを受診していました。が、コロナ真っ只中の2022年2月にコロナに感染し、後遺症と思われる症状が多発し、内科を受診しました。その時は年配の男性医師で、コロナ禍なので、もちろん完全防備されていたのですが、症状を聞くだけで、一切聴診も喉を診ることはありませんでした。話から推測して処方箋を出しました。その時はコロナ禍だから患者に触れない診察なのかな?仕方ないのかな?と思いながら帰宅しました。そして2023年6月、ひどい風邪を引き、久しぶりにこちらにかかりました。この時は女医が診てくれたのですが、もちろん完全防備、まずコロナの検査を受け結果は陰性。そのあと診察室に呼ばれたので聴診などすると思ったのに、まさかの今回もただ話を聞くだけ。一切触れず診ず。咳もひどく、喉が激痛なので診てほしかったのにしませんでした。気になる症状の薬だしておきますと言われ終了。今、どこの病院もこんな診察なのですか??かなり不信感です。案の定薬はあまり効果がなく、喉の激痛、無知ですが、かなり腫れている感覚、咳き込みで苦しすぎるので、平日まで我慢できないので日曜に探して診察してくる予定。約一週間辛すぎて頭が回っていなかったせいもあり悔しいですが、あれは診察じゃないから薬が違う、他の病院へいった方がいいと気づきたかったです…ここはもう利用しないです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※別途薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ