Caloo(カルー) - さいたま市北区の吐き気・嘔吐の口コミ 3件
病院をさがす

さいたま市北区の吐き気・嘔吐の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小池内科クリニック (埼玉県さいたま市北区)

小犬293(本人・30歳代・女性)

ロタウィルス発症2日目に脱水症状をおこした状態で行ったところ、
すぐに隔離した処置室で横になれるよう配慮していただきました。
座るのも厳しい状態でしたので、
横になった状態で診察、点滴をすぐにおこなっていただけて
とてもありがたかったです。

点滴をしている間に隣の薬局のほうに処方箋を出しておいて頂けたり、
お忙しそうな中でもスタッフの方がきちんと確認に来てくださったり、
体調が悪い中でも安心して受診することができました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ナウゼリン坐剤30、ラックビー微粒N
料金: 1,800円 ※受診代+点滴代+隣接薬局での薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

羽石耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市北区)

もんちっち(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]
耳の閉塞感から、右耳が聞こえにくい。それに伴う、めまいと吐き気で来院。
2週間前に別の病院に行きましたが、聴力検査のみ・カウンセリングも不十分に感じたため、セカンドオピニオンとして伺いました。

[待ち時間]
平日でもかなりの人が待っていました(20~25組程?)受付の方に待ち時間の目安を聞き、2時間後に再度病院へ。なので、院内では長く待ちませんでした。
2回目以降は電話予約・予約番号が発行されます。電話のオペレーションシステム?で、どの番号まで診察が終わっているか確認できるそうです。

[看護師などスタッフの対応]
待っている間、診察中に泣いているお子さんがいましたが、看護師さんが「よく頑張ったね」と優しく声をかけていました。子供2人連れのお母さんの際は、もう一人のお子さんを抱っこしていたので、お子様連れの方も行きやすいと思います。

[診察・診断]
最初に看護師さんがカウンセリングと聴力検査をしてくださいました。カウンセリングでは症状を引き出すような質問が多く、「いつからめまいがする?」「どんなめまい?」「耳鳴りはする?」「花粉症持ち?」と的確な内容。聴力・めまいの検査の後、先生に耳と喉の状態を確認していただきました。その後、先程とは別のめまい検査(目の動きを確認する)をしました。

目の動きから、めまいの有無が分かるそうです。自分の目の動きの動画を見ながら、説明を受けました。脳に問題はなく、内耳性のめまいが起こっているとのこと。(外耳性、内耳性、中耳性があり、耳の絵を見せて説明してくださいました)
症状から考えられる内耳性の病名を教えてくださいましたが、現時点では正確な病名は分からないとのこと。

めまいと耳の聞こえをよくする薬を処方されました。強いめまい用の薬は眠気の副作用があるようで、看護師さんから「車の運転はする?」と聞かれました。こういった気遣いがさすがです。テキパキした看護師さんが多い印象。

[感想]
検査が多かったため、費用は少々かかりましたが、納得の行く診断と説明でした。脳に問題はないこと、大きな病気でないことが分かりホッとしました。
現時点での症状と考えられる事を包み隠さず、的確に言ってくださるので信頼できます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 5,200円 ※薬代 1100円程
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)さいたま北部医療センター (埼玉県さいたま市北区)

アップルグリーン227(本人・30歳代・女性)

夜中に突然嘔吐を繰返し、立ち上がるのも辛いほどの状態になり慌ててこちらの内科を受診しました。いくつもの診療科があるので受付もとても混んでいます。予約なしのため受け付け順です。入り口待合室で名前を呼ばれるまで待って、更にそれぞれの診療室の前で待ちます。大きめの病院にしては受付窓口が少ないので仕方ないですが。あと、お会計と薬をもらうまでもちょっと待ちます。私を診てくれた先生は60歳前後のとてもベテラン風の先生でそれだけでもう安心して半分治った気がしました(笑)優しくていい先生でした。
建物が古いのですが、もうすぐステラタウン近くに移転するようなので嬉しいです。待ち遠しいです。
受付待合室付近に赤ちゃんのおむつ替えベッドと授乳室もあります。おむつを捨てるゴミ箱もあります。とても助かりました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ