Caloo(カルー) - 札幌市豊平区の整形外科の口コミ 82件 (2ページ目)
病院をさがす

札幌市豊平区の整形外科の口コミ(82件)

21-40件 / 82件中

27人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

くろえ(本人・30歳代・女性)
4.5 整形外科 滑膜ひだ障害 けが

肘を怪我し、病院に行くも痛みが治らず(病院では治っていると言われ。)半ば諦めの気持ちと共に4軒目となる北海道整形外科記念病院へ。

先生に経緯を説明すると「多分肘関節に腱か何かが挟まっていると思うよ」「うちのMRIは写るから撮って」と言われました。

3軒とも病院で捻挫と言われ、MRIもすでに撮って明らかな所見なしと言われていたため、見立てから今までの医師とは全く違うことを言われ驚きました。

MRIの機械も明らかに以前の病院のMRIよりも性能が良いと感じられるもので(磁気の強さが違う)、しっかりと患部の異常が写っていました。

怪我をしてから2か月が経過、関節内の炎症がかなり残っており、自然治癒は難しいと言われたため手術、19日間の入院をしました。
今はリハビリ中です。

前の病院では【痛いと言われても捻挫なんだからもう治っているよ】と露骨に嫌な顔を医師にされましたが、こちらの先生は初診の見立て通りの結果で、とても信頼していますし、北海道整形外科記念病院にかからなければ今頃どうなっていたのだろうと思うとゾッとします。


・待ち時間は、このクラスの病院の割には、やや待ち時間が少なめです。(オートマティカルな部分が多いので。しかし曜日、時間帯によっては立って待っている方もいるほどです。)

・外来のスタッフさんは総じて丁寧、親切です。

・入院病棟看護師さんは、大体が優しいですが、アクの強い方が多少いるのと、ほとんどの看護師さんが年配患者さんに幼稚園児に話しかけるような話し方をするのが気になりました。(もう少し敬意を払ったフレンドリーな話し方をした方が良いと思います。)

・入院病棟看護師さん間の連携が取れていなくて、重要なことなのに何回も同じことを聞かれました。(患者個人の用紙に書き込んでいる意味がない。)

個人的な感想ですが、外来スタッフさん(看護師さん、検査技師さん、医療事務さん)の対応がかなり良いだけに入院病棟の看護師さんの対応に外来スタッフさんとのギャップを感じます。
最も忙しく大変なセクションでしょうし、とても親切、マメに看護してくれるので、感謝の気持ちでいっぱいですが、スタッフステーションで大きな声で話すだとか(病室によって私語も含めて丸聞こえでうるさい)、掛け声と共に(こちらの返答を待たずに)いきなりカーテンを開けるだとか、もう少し患者の気持ちに配慮してくれたらと思います。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

Caloouser60297(本人ではない・80歳代・女性)

高齢の母が転倒して骨折し、救急搬送されました。それがたまたま北海道整形外科記念病院でした。病院は結構きれいで、広く、レントゲンなど検査して待つことややしばらく、結果は股関節の骨折とのことで、入院となりました。
担当の先生も優しい方で、色々と説明して下さり、看護婦さんも皆さん気さくで、気持ちが和みました。部屋は若干狭いですが、待合室などは広く使えて、携帯電話もOKなのが嬉しいかぎりでした。
手術も順調に終わり、リハビリとなりまして、めでたく退院となりましたが、帰りの車の手配などもスムーズで、とにかく全体的にスマートな印象がある病院だと思います。
自分も骨折などしたら、この記念病院が良いかなと思ってしまいました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

さら(本人・40歳代・女性)
4.5 整形外科 腰椎破裂骨折 けが

[症状・来院理由]

階段から転落し、動けなくなったところを近所の人が目撃し、救急車を呼んでくれた。当初受け入れてくれた病院は別の病院だったが、手術しなくてはならなくなり、
父が知り合いの医師に相談したところ、その医師のつてで、この病院に入院・手術の運びとなる。

[医師の診断・治療法]

先に入った病院とは手術の仕方、時期、方針が著しく異なった。どちらがいいのかは
素人なのでわからず、ただ失敗すると下半身麻痺の車椅子生活になると言われ、結果的に今健常者でいられるのは、こちらを信頼した証だと思っている。
個人的には、全く身体を動かすことが許されなかった先の病院よりも、褥瘡を心配し、
身体を動かすことを許してくれたこの病院にこられて、その時深く安堵した。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用は高額医療の対象となったため、あまりかからず、入院保険もあったので、テレビ代、また、病室がいっぱいだったので、個室にいたため、差額ベット代がかかった。
スタッフは軒並み安らぐような対応であったので、不安はあまり感じることなく入院生活を送り、手術も怖くはなかった。ただ手術の際に、麻酔用の太い針を手の甲に刺すのだが、
それに手間取り何人もの看護師が入れ替わった。
痛いのでぐったりしたが、私だけだろうと思っていたら、同じような人がいて、やはり
何人もの看護師が入れ替わって、太い針を刺すのに手間取っていた。
けれど、総じてスタッフの対応は良かった思い出しかない。
退院したあと、通院に通うが、混んでいる病院なので、1時間以上待った。

来院時期: 2000年07月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 100,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

ツバキ姉さん(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

2年半前に痛めて、リハビリするも良くならず、肩関節の鏡視下手術してリハビリするも、良くならず 、痛みと重苦しさが抜けず、投薬治療だけなので、セカンドオピニオンを考えていたところ、ネットで知った当病院にセカンドオピニオンで、受診しました。

[医師の診断・治療法]

肩の骨の一部が曲がっていて、老化とともに周りの組織を痛めている。骨化している部分もあるので、切開して、取りましょうとのこと。前の病院で行った鏡視下手術はあまり、効果的ではないとのことです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

セカンドなので、展開が早いし、改めてレントゲンやMRI を撮ってくれましたし、医師の説明も丁寧で分かりやすかったです。スタッフも看護師も親切です。待ち時間も月曜日のわりには、早かったと思います。他の病院ならまだまだ、手術まで日にちがかかったと思います。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: トラムセット
料金: 8,800円 ※29000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団拓心会 紺野整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

Caloouser57242(本人・50歳代・女性)
4.0 整形外科 足の骨折

骨折して違う整形に行ったらひどい処置をされ人の紹介でこちらに通っていました。
先生は真面目で優しい感じの先生でリハビリの先生やレントゲンの技師さんも真面目なきちんとした方でした。受付もしっかりした感じのよいお姉さんです。
二階ですがエレベーターもあるので車椅子で通っていた時もありましたが問題がなかったです。
36号線沿いにありますが駐車場も広く入りやすいと思います。
土曜日も診療しているので便利です。
待合室はきれいです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かわかみ外科・整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

よっさん(本人・40歳代・男性)

久しぶりに腰を痛くしてしまい よぼよぼじょうたいで診察を受けました。 以前の先生はぶっきらぼうで、忙しいのか全く愛想がなくとても話し難い感じが強かったです。
今回受診したところ、今までのイメージが吹っ飛びました。
とても丁寧に話を聞いてくれましたし、以前はズレズレの解釈も今回はとても的確で好感が持てました。
事務員さんも昔からいる方で優しい対応でしたし、駐車場が有料化されてましたが、会計に無料になる機械を自由に使うことができ いろいろな所で気遣いがされていると感じました。
総括しますと、先生のレベルアップで全体が良い感じにスケールアップしたと思います。
暫く通院しなくてはなりませんので 宜しくお願いします。
○口コミを描きたくて 会員登録させて頂きました。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かわかみ外科・整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

kurumei(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.0 整形外科 骨折

子供が夜間に骨折し、遅くまで診てもらえる整形外科を探し、はじめて受診しました。
口コミがあまり良いとは言えない病院で、不安もありましたが、総合的に良かったです。

淡々と話す先生で、大人からみると冷たく感じます。はじめは、質問の仕方がきつく感じ、躊躇しました。しかし、子供の相手が上手なのか、小さな子への接し方が上手で、痛みで泣いていた子が笑ってました。遠方だった事を気にしてくださり、近くの整形外科を案内するかい?とご配慮いただきましたが、子供がこちらの病院を気に入ったため、通いました。遠方である事を患者側からではなく、病院側から気にしてもらえる事はあまり無いので、驚きましたが、大変ありがたく思いました。

大人目線では、正直話し方等、少し威圧的な感じもしましたが、子供の通院にはとても良い感じがしました。

夜は、とても混んでます。7時に入り、診察は8時半くらいでした。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かわかみ外科・整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

牡丹831(本人ではない・10歳代・男性)

日曜日に息子が手を骨折し、日曜日に受診できる整形を探し、行きました。
日曜日にやっている整形はこの辺りでは珍しいのでその日は2時間近く待ちましたが、スーパーやホームセンターがあるので、時間を潰す事が出来ます。
平日の夕方も1時間程待ちました。
先生はしっかりゆっくり説明してくれるので一人にかかる時間が長くなるかもしれません。
冗談を交えて息子を笑わせてくれました。
MRIは無く、レントゲンのみでの診察ですが、経験豊富な感じが伝わってきます。
平日通えない方にはオススメです。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 二十一世紀 はらや整形外科 (北海道札幌市豊平区)

牡丹831(本人・30歳代・女性)

頸椎ヘルニアを患ってから、通院時間の関係や、待ち時間が長いなどで何ヶ所か病院を変えました。
症状も軽くなり、しばらく病院には行っていなかったのですが、別の箇所の調子が悪くなり、家から近場でMRIをすぐ撮って貰える病院を改めて探した所、こちらの病院を見つけました。
初日はレントゲンとMRIで時間がかかりましたが、2回目以降は予約し、1時間以内に終わります。
驚いたのが、受付、医師、看護師、技師、療法士、皆さんの対応が優しい所。
今まで行った病院では対応がキツく嫌な気持ちになる事が多々あったので、今後もこちらに通いたいです。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

れいらに777(本人ではない・1歳未満・男性)

子供の、先天性股関節脱臼の疑いで受診しました。大きい病院なだけあって、いつも混んでいるので、朝一に行きましたが、トータルで2時間くらいはかかりました。
駐車場もいつも満車で、駐車待ちの車が何台も並んでいるときもあります。
子連れで長時間はキツいですが授乳室があるのでよかったです。
若い男の先生でしたが、説明もしっかりしてくれて優しかったです。
中にカフェや売店もあります。清潔感あるきれいな病院でした。
診察の際は、時間に余裕を持っての受診をお勧めします。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

エズミ(本人・30歳代・女性)

下腹部のいたみがあり、複数の病院を受診後に行ったので終了30分前に受付

電話して初診であることを伝えたら一気に声のトーン変わり、半までに来てくださいねと切る時もなんかちょっとやな感じ。

待合室はマスクしてるせいもあり暑くてくるまで待ちたいといったけど6時になるから中にいてくださいと。それでも人多くてちょっと嫌でした。

受付の印象はあまり良くなかった。


先生は話をしっかり聞いてくれて、MRIも撮ってくれた。

原因がはっきり分からないので、ひとまずリハビリしてあって様子みることになりました。

理学療法の先生が多いこと、MRI持ってる所はすごくいいなって思いました。
違う病院ではわざわざ専門のところに取りに行かされ料金も時間も手間もかかったので💦


今後もヘルニアあるから通っていこうかなと思える

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 7,800円 ※MRI 5000円ほど
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みつわ整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

K724co(本人・40歳代・女性)

先に家族が通院しており、他院では言われなかった病原を指摘され、ようやく治療への見通しがついた事で、自分も長いこと悩まされている腰痛を診てもらおうと行ってみました。

多くは院長の診察を受けて、それそれの箇所に特化した院内の専門医にかかる流れの様です。MRIも設置され、時間が合えば、その日のうちに撮影出来ることが頼もしいです。
困り事はコンシェルジュが滞在しているので、その方に相談できます。

院長先生は、穏やかで非常に詳しく説明して下さいます。
時間をかけ、丁寧な診察です。
自分は院長のみなのですが、家族がかかっているそれぞれの
専門医の方々も、腕は良いと思えます。
リハビリは担当制なので、どの様な状態か時の流れに沿って把握してもらえるのが良いと思います。なぜ、どうして、だからの説明も分かりやすいです。リハビリ中は、ロッカーに荷物を預けれるので、貴重品やかさばるコートがあっても安心です。 、
全体的に、院内も綺麗ですし、スタッフの皆さんの感じが良いので、通院していても気持ちが良いです。

とかくありがたいのは、近辺なら送り迎えの送迎が無料であること。
特に高齢者には、家族にとっても大変ありがたいサービスだと思います。
地下鉄の駅からは、ゆっくり歩いても10分内でしょう。
近所に大きな総合病院があるので薬局は周りに沢山あり、院外処方の薬受け取りが便利です。

入院の設備はないので、提携の病院を紹介されます。
クレジットカードでの支払いは出来ません。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,900円 ※レントゲン撮影(有)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

めいちゃん(本人・20歳代・女性)

待ち時間も長い長い。ネット予約もないのでひたすら、待ちつづけるのみ。朝一でいっても終わるの午前診療の終わりごろ。急いでる人は行かない方がいいですが、評判通りしっかり話を聞いてくれてみてくれます。わたしも足が悪かったですが、改善されました。今も定期的にかよってますがこれからもかようつもりです。駐車場もひろいですが、いつも満車で大変人気なのがわかります。地下鉄からもバスからも近くて通いやすかったです!!

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人仁陽会西岡第一病院 (北海道札幌市豊平区)

Mahiro252 (本人ではない・10歳代・男性)
4.0 整形外科 疲労骨折 けが

剣道をしている息子の足の不調で受診しました。
スポーツのケガにも詳しい先生がいらっしゃいますから、受付でその先生を指名できます。夕方から学校帰りの学生さん達でかなり混んでますが2回目からフクロウコールが可能なので、後何人待ちになりました…と、お知らせが携帯に来ますので少し時間待ちが減ります。携帯、PCで登録できます。
先生もテキパキしていますが、子供にしっかり話を聞いてくれるので本人も納得して治療に集中できます。混んでますが、スポーツのケガにはお勧めいたします。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン細粒10%、ロキソニンテープ50mg
料金: 7,000円 ※MRI含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団拓心会 紺野整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ルイージ(本人ではない)

36号線沿いという札幌市民にはわかりやすい立地にあります。
駐車場は雨雪もしのげる屋根付き。

私は母の腰痛のために通院介助で行きました。
クリニック入口までにはエレベーターもあったので、
足腰の弱い方や車椅子の方にも優しいお造りだと思います。

院長は男性。
サバサバとしていますが、「良くなるよ!」と笑顔で言ってくださるので
母は安心したようです。

待合室には大きなテレビ、雑誌も有り。
大きな窓もあり明るい雰囲気のクリニックです。

薬は院外処方箋。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

shirokulo(本人・30歳代・女性)

以前、膝の痛みで受診しました。
良い流れでスムーズにレントゲンを撮り、診察を待っていると混んでいる割そんなに待たずに呼ばれて診察室に入りました。そして、他の節々は痛くないか聞かれ、なんとなく指の関節も痛いような…と答えると採血をしてリウマチなどないか調べてくれました。
リウマチなどではなく、他の異常があったのですが、すぐに他の病院を紹介してくださり良かったです。
会計も精算機で済ませられる形式で、(あまりうまくいかなかったですが)便利だと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

霜雪690(本人・40歳代・男性)

先生もスタッフも丁寧に対応してくれます。
先生もスタッフのみなさんも話をしっかりと聞いてくれますので、ご年配の方たちにも人気なのがよくわかります。
医療関係の知人の話だと、普通の開業医だと意外と雑なカルテや書類なども月寒東整形外科さんはしっかりとしているそうです。
待ち時間は丁寧に見てくださるのでしょうがないとあきらめています。
リハビリはスタッフがたくさんいますので、そこまで待たずに受けられます。
運動選手も通院されているとかでスポーツを楽しまれる方にもお勧めできます。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

茜184(本人・30歳代・女性)

家族(主人、私、子供)でお世話になりました。
とても混んでいる病院で待ち時間は長くなってしまいます。午後1番で行っても午前中からの患者さんが待っており2〜3時間待ちになることもあります。受付の方看護師さんも親切です。先生は優しく症状も詳しく説明してくれ安心感があります。混んでいるのも納得できるなと感じました。レントゲン技師さんは曜日代わりなのか2人いるようですが、1人の方があまり感じが良くなく子供はまだ小さいのですが、説明もなく一人にされ私は外で待ち、終わると不安からか怖がってしまいました。私はトレーナーを着ており「何でそんな服着てるんだ、着替えないといけない」と言われ嫌な気持ちになりました。もう1人の方に当たった時は同じような服でもそのまま撮影できたのですが…。
リハビリもお世話になり、痛みがすぐに軽減され楽になりました。また何かあれば受診したいですが、レントゲン撮影を考えると行きたくないなぁと思ってしまいます。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

ひで(本人・40歳代・男性)
4.0 整形外科 腰痛 腰痛

整形外科の単科病院で建て替えを経てさらに存在感がある病院です。北海道を代表する存在とも言えるのかなと思います。
私は腰痛で受診しましたがレントゲンのみ撮影して「大したことないから湿布と薬で」と大体5分程の診察で終了しました…
専門別に別れていて診察に関して十分な設備と患者さんの混雑ぶりもすごく軽い疾患では行ってはいけないのかな(悪い意味ではありません) とふと思いました。しかし入院や手術が必要ならば是非受診したいと思います。
決して悪くはない病院ですが専門性が強すぎて圧倒されてしまいますかね~

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山口整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

牡丹250(本人・30歳代・女性)

駅に近いメディカルビルに入っている病院です。
整形はどこも似たようなものでしょうが、特に午前中はリハビリのために定期的に通っている高齢者が多いです。
ただしリハビリの順番待ちで待合室にいらっしゃる方もいるので、待合室の混み具合ほど待ち時間がかかった印象はありません。
この病院は仕事中の捻挫と、腱鞘炎でお世話になりましたが、どちらも親切にみていただきました。労災にあたる仕事中の怪我は、労災についての説明や、簡易ギプスの装着の仕方、包帯の巻き方まで先生が話してくれました。一緒に包帯を巻く練習をしてくれた看護師も優しかったです。
腱鞘炎のときも同様で、怪我をしたらまたここにかかろうと思えました。
ですが…病院の第一印象を決める受付の事務員が今風のギャルの医療事務という感じで、挨拶や会計など全てにおいてはつらつとして元気の良い感じはせず、待合室にいても彼女たちから見える場所には座りたくないなという感じ。
受付さえ突破してしまえば、良い病院だと思うのですが…

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 82件中
ページトップ