釧路市の整形外科の口コミ(37件)
- エリア
- 北海道釧路市
- 診療科目
- 整形外科
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 東北海道病院 (北海道釧路市)
先日の予防注射の後、足首をいためてこちらの整形外科を受診しました。
先日の予防注射の時に診察券を発行してもらっていたので、受付に診察券を渡すとバーコードで受付が完了し、 待ち時間も短く他の病院みたいに半日がかりと言うような事はありませんでした。
診察とレントゲン検査の結果骨折ではなく捻挫をしていただけなので、ギプスやお薬はなく、診察券を自動支払機にカードを入れて、表示された金額を支払えるので支払い窓口で長く待つようなこともなく簡単でした
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)
以前の担当医が退職されてから初めての通院で、9時の予約で検査を済ませて、『また何時間も待たされるんだろうなぁ...』と年老いた母が疲れてしまわないか心配していましたが、骨密度検査に呼ばれたのが9時10分で検査が終わって診察室前で待っていると10時過ぎには呼ばれ、新しい先生から「来月に血液検査をするから」と言われて予約を取り、10時過ぎには会計へ向かうことができました。お薬の処方があったので、会計は母に任せ薬局へ行って戻ってきたのが10時30分頃。予約時間から1時間30分で解放されました。母の体調も悪化しなかったので帰りにコーヒーを飲みに行く余裕もありました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※後期高齢者医療制度利用薬代含む |
21人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 三慈会 釧路三慈会病院 (北海道釧路市)
一か月ほど前から 両肩の痛みがありました 何もしていなければ 痛みは無いのですが 手を後頭部につけたり すると 肩の奥のほうに痛みがあるため 仕事にも影響するので受診しました 新患で行き15分ほどで呼ばれ 看護師から問診があり 後日MRI レントゲン 2日目に診察となりました MRIやレントゲン撮影時も医師の対応がとてもよく 不安でしたが安心して検査を受けることができました!! そして診察 こちらの話もちゃんと聞いていただき 納得のいく お話も聞くことができました 結果は四十肩で 通院はなく 30日分のお薬と湿布をもらい帰りました 自分も40代後半 もう年なのか・・と自分の体を労わらねばと 感じました 汗
綺麗な病院で 病院前の駐車場が少ないのがネックですが・・・
整形外科なら 間違いなくここと決めました!!!
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: モーラステープL40mg、ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg |
料金: 9,000円 ※2日間の料金 MRI レントゲン含みます |
17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)
右手親指の付け根が痛く自分で湿布貼ったりして居ても良くならず、掛かりつけの整形外科を受診しました。手のレントゲンを撮って見て貰いました。
親指の付け根の軟骨が減って来ていて、使い過ぎに寄る炎症のようです。未だ手術する程酷くは無いので湿布とサポーターで対処されました。月曜日と木曜日だけ札幌の北都義肢㈱の方が来ているようでサポーターを斡旋して貰いました。CM関節のサポーターなので値段は6,180円と高いですが使用感があります。共済組合の方に先生の診断書を付けて申請すると何割か戻ってくるようです。色は黒とベージュがありサイズも有り私はMで丁度良かったです。仕事中は使えませんが手を休めたい就寝中や運転中とか手の動きに支障なければ結構使えます。最初は硬く感じましたが一週間しないで違和感無くなりました。痛みも2週間程で大分楽になりました。只、減ってしまったものは再生されないのでサポーターは必需品です。酷くならないように使用するつもりです。初めて聞く病名に先生も丁寧に説明してくれたので助かりました。原因が分かれば自分で有る程度、対処していけるので。大きな病院なので混んでいても駐車場が停めやすく利用しやすいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ボルタレンテープ15mg |
料金: 1,790円 ※薬代770円 |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団三慈会西池彰記念クリニック (北海道釧路市)
二週間に一度の受診してます。
総合病院ではトリガ-ポイント療法をやらず、前に何回か腰痛で病院や整骨院等を転々と通い一時期は腰痛も楽になっていましたが、段々と腰が痛くなりぎっくり腰にも何回かなって針灸整骨院等にも通いましたが年貢の納め時ではありませんが、ぎっくり腰も限界に来てこのクリニックに通い戻り、腰痛も時々痛いが前に比べて柔かく楽になっています。
膝は別な病院で痛みがないので治療を強制終了になっていましたが、ある冬の年末に通勤中に歩道の真ん中の膨らみ部分に足を引っかけて転倒して最初は対して痛みはなかったですが段々と痛みが出て最終的には重い感じになって痛いより膝が重い感じになって夜の緊急担当病院を受診して内出血して膝の中に血が貯まってたらしくそれを念の為に今のクリニックを受診していて丁度受診日でレントゲンで膝が悪いのを指摘されて現在も治療してます。
大事には至らずここのクリニックで治療再開しました(笑)。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ミオナ-ル、ハイコバ-ル、カロナール細粒20% |
料金: 1,300円 | |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市立釧路総合病院 (北海道釧路市)
シチューを作ろうと具材を切るときに、自分の指までざっくり切ってしまい自宅で絆創膏を貼ろうにも血が止まら無いので接着面が張り付かない。
主人が消毒薬やキズパワーパット、指用のネット包帯を買ってきてくれて、応急手当てをして何とか血が止まったと思って夕食を食べているとまた血が滲んできたので「これは病院へ行かないと止まらない」と何件か病院へ電話をしたけどどこも年末休みに入っていて繋がらなかった。
新聞に夜間救急でこちらの病院が夕方18時から見てもらえるとの事。
主人の運転で着いたのは17時頃。1時間位で診察室に呼ばれ医師に「自宅で傷口を洗って」と言われ診察室のシンクで傷口と血がこびりついた手を洗い医師に見てもらう。
傷口はパックリ開いていたけど縫うほどの傷では無かったので、止血綿で傷口を包み包帯でぐるぐる巻きにして「2日経っても血が止まらなかったらまた来て下さい」と言われたけど2日後は大晦日で病院がやってるのか不明。
緊急診療だったからか、薬は院内処方。抗生物質と痛み止を受け取って帰った。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アモキシシリンカプセル250mg「タツミ」 |
料金: 3,000円 ※薬代含む |
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人孝仁会 釧路孝仁会記念病院 (北海道釧路市)
先日子供が転んで頭を打ち、朝急患で見ていただきました。
急患だった為、警備員の方がまずは対応してくれたのですが、とても親切で荷物を持ち小さな子どもを抱っこしていた所、名前や電話番号など書物をして頂いたりととても助かりました。
そしてレントゲンやCTなどギャンギャン泣いてる中、技師さんが優しく対応してくれ、待ち時間が長いとお待たせしてすみませんとお声掛けもしてくれ、子供がぐったりしていてとても不安な中でのこちらの対応は凄く安心できました。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: - |
32人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 三慈会 釧路三慈会病院 (北海道釧路市)
叔母は数年前から右足が人工関節でしたが、かばい歩きが原因で昨年末に左足も人工関節のオペをしました。個人病院からの紹介です。
両足が以前より不自由になり、これからどうやって暮らして行くか落ち込んでいた叔母に「心配ないよ」と優しく声をかけてくれたドクター。その通り、包括支援センター、介護認定、ケアマネと退院するまでにトントンと話をすすめて頂き、今では介護保険を利用する事なく仕事復帰しています。医療技術はもちろんですが、一人一人の患者さんにしっかりと寄り添ってくれた対応は素晴らしいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 三慈会 釧路三慈会病院 (北海道釧路市)
1か月以上寝て起きて歩くと毎朝両足に痛みがありびっこを引いて歩く感じでした。
我慢も限界で徒歩から行けるので、こちらの病院にしました。
新患なので勝手がわからず総合受付に聞こうと思いましたが、(人がいず)窓口も受け付けも忙しそうで、また入り口に戻り張り紙を見たら用紙に記載して保険証と一緒に提出する感じでした。
転勤して来たのもあり、最初は正直わかりにくいです。
それから整形の窓口でカルテを受け取りレントゲンを撮影。
結構細かく撮影するので診察が的確に判断して頂けて良かったです。
連休をはさんだので2週間かかりましたが、医療用インソールを作る事が出来ました。
数か月おきにレントゲン検査もして診察して頂いてますが、内反小趾も改善されてきてアキレス腱痛の頻度も大分減りました。
先生も優しい方で患者の話もきちんと聞いてくれます。
看護師さんも優しいです。
受付の方はどうしても事務的な雰囲気ですが、忙しいので仕方がないと思います。
初診でも予約しても診察まで1時間~1時間半かかるので待ってるのがちょっと辛いですね。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: モーラステープ |
15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)
[症状・来院理由]
ある日、手をパソコンにぶつけてしまい。手から、出血してしまいました。出血は、すぐ治まり安心していたのですが、その後手が腫れてきて、約1週間腫れが引かず、指も曲がらない状態となり、釧路労災病院へ行きました。
[医師の診断・治療法]
受付を済ませ、診察の前にレントゲンを撮るように指示があり、その後診察となりました。先生は、レントゲンと私の手を見ながら指を動かしてみるのですが、全く動きません。手のひらの関節に近い部分が骨折して、変形のために、動かなくなっているとの事で、骨の位置を正しく直すことになり、お昼をはさみ、処置室にて、モニターでレントゲン画像を見ながら整復して頂きました。1分程度で、骨が元の位置に戻り、指も曲がるようになり、骨折部分を固定して、処置完了です。その後3週間程度で、固定が終わり、2ヶ月少々で、無事完治となりました。治療前の、手の変形も元通りになり、動きも骨折前と変らない状態に回復し、とても感謝です。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
大きい病院なので、待ち時間は、若干長めですが、それぞれの分野の専門の先生がいるので、安心して受診できますし、治療も確かなものだと思います。薬は院外ですが、すぐそばに薬局がありますから、全く問題ないです。駐車場も大きく、誘導員の方もおられます。それから、待ち時間が長引いてしまった時には、院内に、食堂、売店もあります。落ち着いた感じの居心地の良い病院です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)
二週間前に受けた診察で10時に予約を取り、混んでいることも考えて1時間30分前に病院に到着するように家を出ました。
自動受け付け機に診察券を通して受け付け番号表を受け取り、2階の生理検査室へ番号表と予約表をファイルに入れて出したので、受け付け番号がわからなくならないようにメモと鉛筆が置いてあるので受け付け番号を書き採血待ち
約30分で採血の順番が回ってきました。
採血の後、1階の待ち合いに座ったのが9時頃。血液検査が有ったので一時間は待つだろうと覚悟していましたが、呼ばれたのは10時30分頃だったので、早めに検査を受けて待ってるるのは無駄かも知れません。血液検査の結果で腎臓の数値が高いと言うことで泌尿器科を紹介されましたが、泌尿器科で内科を受診するように言われ内科は予約出来ないらしく、初診扱いで早めに受診するように言われました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 4,000円 ※後期高齢者医療制度利用薬代含む |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団美生会釧路第一病院 (北海道釧路市)
祖母が内科と整形外科にかかっています。こちらへは高齢者の方、会社関係の健康診断に来ている方、障がい者施設関係の方が多く見られます。小さなお子さんはほとんど見かけません。高齢者施設も隣接にて運営されているため、ドクターやナースは勿論、受付の方も高齢者の方へのケアはしっかりされており声のかけ方一つにも思いやりが感じられます。女医さんですが、気さくで話しやすいのが長年通う理由でしょうか。あまり知られていないようですが皮膚科もあり、皮膚トラブルが少なくない高齢者の方にはかなり便利だと思います。ただ、平日でも休診の時があるので行く前に確認した方が良いです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: モーラステープ20mg |
料金: 2,800円 ※内科、整形外科合計 |
21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 三慈会 釧路三慈会病院 (北海道釧路市)
明細を見て驚きましたが、装具屋と話をして、試着するだけで2000円(200点)も掛かるんですね!
あんな話の通じない装具屋、初めてでした。
根室の市立病院で10月に診察してもらいましたが、レントゲンを撮ってもらっても、ひざの中身はなんともないと言われました。
原因がよくわからずそれから2ヶ月経ちましたが、全然治らないので専門の病院に。
こちらでは普通のレントゲンと断層レントゲン?(名前は忘れましたが、レンズ部分がグルーッと回転する)を撮りました。
そして診察。
部屋に入るなり直ぐに、ひざの中じゃないねーって言われてベッドに横になるように言われ、触診。
ここ痛くない?って、痛いところをズバリ当ててきました。
グリグリされて結構痛い!
いや、先生さすがです。
余りにもあっさりとわかったのでちょっと感動・・・。
装具を紹介されましたが、余りにもゴツくて普段使うには邪魔そうだったんでとりあえず今回は様子見ってコトでパスしました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: モーラステープ20mg |
料金: 4,990円 ※炎症止めの注射一本と採血と断層レントゲンと普通のレントゲンです。あと、装具の見本見て試着して話ししただけなのにお金取られてました。200点と書いてあります。 |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うしき整形外科クリニック (北海道釧路市)
[症状・来院理由]
転倒をした時に、腰を打ち動けなくなり、かなりの痛みがあり眠ることもできないので通院後入院
[医師の診断・治療法]
骨粗鬆症なので、転んだ影響での腰痛。電気治療や注射などで炎症を抑えて、神経のへの刺激を軽減させるとともに状態が良くなるまで入院をして安静をたもつ。とりあえず手術はしない方向。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護師などは親切なのでよい。ずっと通っているので、スタッフなどに対しては安心感化がある。病棟が3階だが、エレベーターなどはなく階段なので整形で歩けない場合は不自由さを感じる。またトイレも男女同じなので、入院時も気を使わなければならない。食事はおいしい。寒い時期に入院をしたが、夜になると暖房が止まるので、かなり寒くて眠れない時もよくあった。建物が古いの仕方がないが、少し改善をしてほしいところである。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 870円 |
30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 東北海道病院 (北海道釧路市)
[症状・来院理由]
ずっと腰痛で悩んでして、整骨院に通っていたが、歩くのもつらくなってきたので
知人から病院の評判を聞いて専門医がいるということで診察を受けることにした。
[医師の診断・治療法]
レントゲンを撮った後、腰の様子について医師より現在の状況と治療の方法の説明があった。腰の骨が少しつぶれているので、神経に触っているので痛みが出ている。しばらくは薬と定期的な通院で様子を見る。改善が見られない場合は、手術をした方が良い。ただ高齢のため手術をするとリハビリが大変なので、なるべくなら、手術をしない方向で現状を維持するように治療を続ける。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
専門医なので、担当日が決まっている。確認をして受診するつもりだったので確認の電話をした時、丁寧に応対をしてくれた。初診時に待ち時間が多かったので、座っているのが少しつらかった。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,250円 |
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 東北海道病院 (北海道釧路市)
重い荷物が入ったダンボールに足の甲をぶつけてしまい、痛くて足を引きずるようにしか歩けず受診しました。
待合室はとても広く、多くの患者さんが待っていて1時間たってようやく呼ばれました。
レントゲンを撮って結局骨折ではなく打撲で、痛み止めと湿布をもらいました。
先生は若めの方で穏やかそうで信頼できそうな感じでした。
看護師はテキパキとしていて丁寧な対応でしたし、受付の方もこちらが何度か質問しても感じは良かったです。
ただ、子連れだったので子供が途中で飽きてしまい、全部終わるのに2時間もかかったので、もう少し待ち時間を短くしてほしいと思いました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うしき整形外科クリニック (北海道釧路市)
古くからある病院です。
息子が学校で転倒、左肘に強い痛みがあり学校から近いと言う理由でこちらへ。
痛がるものの、見た感じ腫れなどなかったのですが、レントゲン検査の結果「大きい病院へ」でした。レントゲンの機械が古く、痛みの箇所から写らなかった可能性があるのでとの事でした。別の整形外科にて肘に小さな骨折箇所が見つかりギプスで固定、オペせずに済みました。
違う病院へ、と促してくれたのはとても良い判断だと思います。
捻挫や軽い腰痛程度でしたらこちらで良いかと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
29人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
千葉整形外科クリニック (北海道釧路市)
友人が通院していて良いと聞いたので、腱鞘炎を診て欲しく予約して行きました。
病院は新しく綺麗で患者も多くなく、受付の人も感じ良かったです。
予約していたので、すぐ呼ばれレントゲンを撮ってから診察になりましたが、少し触診しただけでレントゲンの説明は無く、こちらの話しもじっくり聞いてくれる感じも無く、さっさと終わらせた感じがしました。診察は初診であっても3分くらいでした。
患者に寄り添う先生では無いなと感じ、これからも来る事は無いと思いました。
病院の先生は相性があると言いますが、私には合わなかったようです。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
37人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)
1年近く前から足裏の違和感で悩んでいます。皮膚科で相談した際、整形外科か内科を勧められ、大きい病院の方が安心かと労災病院の整形外科を受診しました。労災の整形外科はいつも混んでいるので人気がありそうという印象でした。初診なので待たされるのは承知だったので4時間半待たされるのは仕方がないかなと思いましたが、医師の対応がひどく、こんなに待っているのに、お待たせしましたの一言もなく、さらには足を触ることもなく、遠目で見るのみ、違和感についても身体に他に症状が出ていないから検査が難しいと言われ、何もしてくれませんでした。もう行きたくないと思いました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
道東勤医協釧路協立病院 (北海道釧路市)
腰痛にて整形を受診しました。医院長先生と、もう一人の若い?先生が2人で外来をしています。
レントゲンを撮って問診、診察でした。
痛み止めと湿布を処方されました。
看護師さんは若い方が多く感じました。忙しそうなわりに丁寧な対応だと感じました。
小さな病院のわりに患者数が多く、待ち時間がとても長いです。
受付の方が放送で混み合っていることを教えてくれたり、廊下に張り紙で予約の人が何時間遅れです。などなど配慮はされています。
長時間待つことを覚悟しての受診をお勧めします。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ロブ錠60mg |
料金: 3,000円 |
- エリア
- 北海道釧路市
- 診療科目
- 整形外科