Caloo(カルー) - 釧路市の腰痛の口コミ 5件
病院をさがす

釧路市の腰痛の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)

ポストマン(本人・40歳代・男性)

もともと腰痛持ちで下肢のしびれもあったので整形ではなく神経外科と思っていたのですが、悪化しまともに歩けなくなったので行きました。
知人が数人こちらの先生にみてもらっていて良い評判と時間がかかることも聞いていたので覚悟していきました。
朝早く行ったつもりが、座るところもないくらい混んでいて本当に驚きました。
ちなみに最初に外来で行った日は8時から16時くらいまでかかりました。
初日はMRIを撮り痛み止めを処方され、後日検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアの診断でしたが先生は「手術をしなければ治ることはない。手術をしても痛みが無くなる保証はないし、痛み止めをのんで治まってくるようなら切らない方が良い。痛み止めをのんでも痛みが治まらなくなった時に手術するかを考えましょう」と言われ、しばらくは痛みと付き合っていくことに決めました。

ちょっと余計な自分の病気の話になりましたが、病院はものすごく混んでいます。
私の担当してくださった先生はぶっきらぼうではありますが、上記のとおり親身になってアドバイスしてくださり、とても良い先生でした。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うしき整形外科クリニック (北海道釧路市)

さるぼぼ(本人ではない・70歳代・女性)

[症状・来院理由]

転倒をした時に、腰を打ち動けなくなり、かなりの痛みがあり眠ることもできないので通院後入院

[医師の診断・治療法]

骨粗鬆症なので、転んだ影響での腰痛。電気治療や注射などで炎症を抑えて、神経のへの刺激を軽減させるとともに状態が良くなるまで入院をして安静をたもつ。とりあえず手術はしない方向。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師などは親切なのでよい。ずっと通っているので、スタッフなどに対しては安心感化がある。病棟が3階だが、エレベーターなどはなく階段なので整形で歩けない場合は不自由さを感じる。またトイレも男女同じなので、入院時も気を使わなければならない。食事はおいしい。寒い時期に入院をしたが、夜になると暖房が止まるので、かなり寒くて眠れない時もよくあった。建物が古いの仕方がないが、少し改善をしてほしいところである。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 東北海道病院 (北海道釧路市)

さるぼぼ(本人ではない・70歳代・男性)

[症状・来院理由]

ずっと腰痛で悩んでして、整骨院に通っていたが、歩くのもつらくなってきたので
知人から病院の評判を聞いて専門医がいるということで診察を受けることにした。

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮った後、腰の様子について医師より現在の状況と治療の方法の説明があった。腰の骨が少しつぶれているので、神経に触っているので痛みが出ている。しばらくは薬と定期的な通院で様子を見る。改善が見られない場合は、手術をした方が良い。ただ高齢のため手術をするとリハビリが大変なので、なるべくなら、手術をしない方向で現状を維持するように治療を続ける。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

専門医なので、担当日が決まっている。確認をして受診するつもりだったので確認の電話をした時、丁寧に応対をしてくれた。初診時に待ち時間が多かったので、座っているのが少しつらかった。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

道東勤医協釧路協立病院 (北海道釧路市)

にゃ(本人・20歳代・女性)

腰痛にて整形を受診しました。医院長先生と、もう一人の若い?先生が2人で外来をしています。
レントゲンを撮って問診、診察でした。
痛み止めと湿布を処方されました。
看護師さんは若い方が多く感じました。忙しそうなわりに丁寧な対応だと感じました。

小さな病院のわりに患者数が多く、待ち時間がとても長いです。
受付の方が放送で混み合っていることを教えてくれたり、廊下に張り紙で予約の人が何時間遅れです。などなど配慮はされています。
長時間待つことを覚悟しての受診をお勧めします。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロブ錠60mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人太平洋記念みなみ病院 (北海道釧路市)

めった(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

交通事故で腰・首が痛く交通事故での通院は初めてでした。

[医師の診断・治療法]

治療はされませんでした。2回通いましたが診察は全て3分以内で終わり仮病扱いもされました。
ショックでした。1回目の診断は捻挫・打撲です。
2回目の診断は「もう直っているので整骨院に通っても意味はない」といわれ1分くらいで終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

交通事故で2回通いました。
診察は全て3分以内で終わり2回目の通院で「もうほんとは直っているんでしょ?」
みたいなことを言われたときは言葉もでませんでした。捻挫・打撲と初診で診断されました。
交通事故患者を受け入れたくないような対応でしたので交通事故で通う方は注意が必要かもしれません。
本当に苦しんでいるのに整形の先生の対応に非常にがっかりしました。
費用は交通事故なので0円
スタッフの対応(事務)は先生の言うことには逆らえない感じで相談しても何も解決にはならなかった。
待ち時間は長め

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ