Caloo(カルー) - 札幌市豊平区のけがの口コミ 29件
病院をさがす

札幌市豊平区のけがの口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

明神(本人・40歳代・女性)

私は親指の基節骨骨折で通院しています。
よく他の皆さんのコメントにも出てくる受付の女性ですが、最近は全然普通になって、よかったです。
今は3週間だったのでギプスは外れました。
ですが診察がある日はレントゲンを撮ります。
丁寧な診察だと思います。(私の場合毎週撮っているのですが)
混んでるのはもう皆さんわかっているので過ごし方を考えられているのか(笑)
ちなみにリハビリのみでの通院の時はリハビリは2階なのですが、やっぱり混んでいるのでかなり待ちます。仕方ないです。
理学療法士の方々も優しく不快な思いする方はいないのではないでしょうか。
看護師さん達もてきぱきと優しく接してくれますし、説明がわかりやすいです。(高齢者が多いから丁寧にゆっくりお話しされているのかもしれませんが)
先生は相変わらず忙しいです。
でも質問すればちゃんと答えてもらえるし良い先生だと思います。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人仁陽会西岡第一病院 (北海道札幌市豊平区)

サングイソルバ541(本人・20歳代・女性)

指をドアに挟んでしまい、レントゲンを撮ってもらいに受診しました。患者数は多く、待ち時間は覚悟していましたが、回転率は早く、意外に早く受診できました。医師もスタッフさんも対応は丁寧だと思います。薬局もすぐ近くなので便利でした。ただ、駅から少し離れているので立地面では不便かもしれません。近くにバス停はありますので、遠方の方はバスかタクシーがおすすめです。院内は広くて清潔感のある印象でした。トイレもきれいでした。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かわかみ外科・整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

くまさん(本人ではない・1〜3歳・男性)

赤ちゃんがドアの蝶番側に指を挟めてしまい、受診しました。
初めての事でギャン泣きする我が子に動揺してしまい、小さい子供でも可能かどうか電話で問合せをしてから行きました。
先生は、とても親切で、小児科の先生よりも子供に優しく、丁寧に診察をしてくださり、子供も1度も泣きもしませんでした。
夕方6時過ぎの出来事で、翌日は、どうしても仕事を休めなかったので、今日中に診察してもらえて助かりました。
受付の男性の方の電話対応も良かったですし、会計も早く診察後すぐに帰れました。
看護師さんも優しかったです。
病院に着いた時にはギャン泣きの後、車で寝て、スッキリしたのかご機嫌になっていて、素人の自分でも軽傷のようだと察したため、病院に迷惑をかけてしまったと後悔したのですが、先生を始めスタッフの皆さん、誰ひとり嫌な顔をせず、親切に対応してくださり感謝しています。
夜遅くまで診察してくださるので、本当助かりました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)北海道病院 (北海道札幌市豊平区)

小太郎1114(本人ではない・80歳代・女性)

[症状・来院理由]

祖母が3か月前に老人施設で怪我をして救急車で運ばれたのが北海道社会保険病院でした。

[医師の診断・治療法]

大腿骨を骨折しており、その後のケア方法は2つ。手術をしてボルトで骨を固定し、その後はリハビリを頑張る。ただし、高齢者のため怪我をする前の段階までは戻るのは難しい。もう1つは手術はせずに車いす生活。この場合は寝たきりになる可能性が高いので肺炎など内科系の病気が発症する確率が高くなる。と言われました。もちろん手術をしてリハビリを選択をしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、先生の説明がとても分かりやすく、丁寧でした。
アルツハイマー認知症の祖母で、看護師さんに何度も同じ質問をしていましたが、いやな顔ひとつ見せず内容をひとつひとつ紙に書いて壁に貼ってくれるなど、とても親切な対応をしてくれていました。
リハビリの先生もとても優しく、その日の体調に合わせてリハビリをしてくれていました。
また、長期リハビリ入院の出来る病院へ転院する時も、相談室というところがあってソーシャルワーカーの方が親身になって転院先を探してくれたり、介護保険の事など色々な面で相談に乗ってくれました。初めての事ばかりだったのでとても助かりました。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 20,000円 ※老齢福祉年金受給者のため医療費上限額は1.5万円、その他食事や、病衣代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌つきさむ中央整形外科 (北海道札幌市豊平区)

小学生高学年の子が通っております、半月板損傷を見つけてくれたドクターです!
現在もリハビリ通院に通っております。

経緯としては、
複数スポーツをしているときに、左膝の鈍痛が続いておりました、近所の他院で診てもらったところ、運動を休んで湿布をしていたら治るとのこと。痛み止めと処方薬湿布で終了。(MRI検査もしたのに何も見つけてくれなかった)
しかし2週間ほどたってもよくならず、セカンドオピニオンで当医院を受診。
待ち時間が長いとのことでしたが、昼に受付のみで親のみが行き、学校帰りの放課後に親付き添いで初診。膝専門の医師がMRIや細やかな診察問診をしてくれ、半月板損傷との診断。子のX脚の特徴等、膝の動きの仕組みも教えてくださいました、そして即日からリハビリを行い、現在、通って3か月目、運動も再開できるようになりました!!
看護スタッフさんも受付さんも対応よく安心して通うことができています。

総合的な満足度が4.5の理由は待ち時間が長いこと。でもこれは患者さんが多く人気がある医院なんだなと思います。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カロナール
料金: 580円
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かわかみ外科・整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

HGN(本人・40歳代・女性)
4.5 整形外科 骨折 けが

骨折で緊急で受診した。
疼痛の激しさにイライラしていたのは自分。
冷静に、労災かどうか確認する受付。愛想がいいとか悪いとか言う人がいるが、論外。
受付でケガの場合、聞かなければならない必要事項。
そこに、愛想がないというのは時代遅れ。無駄な時間を省く為に必要事項だけ聞けば何も問題ないはず。
的外れな問いには、当然文句は言った。
何故なら、医療事務職も最低限というか、ある程度の医療知識の勉強をしているから。
医師は、的確に質問してくる。
しかし、あくまでも整形の専門医である。
時に、???と思う事は、患者それぞれあるだろう。
しかし、既往症を聞くのは当然の事。
医師によって、治療方針や考え方、様々な見解があるのは、当たり前。
こんな場所で病院批判するのは、単なる嫌がらせか?
自分は骨折した患者として、この病院スタッフ医師全ての対応は間違ってないと思って通院する事にした。
その昔、医療はサービス業と言って、患者さま〰なんて呼ぶ時代があったり、白衣の天使やら、奉仕精神等のイメージだけが色濃く残っているから、愛想がどうのこうの等の批判されて、モンスター患者が増えてる(笑)
自分も含め(笑)
的確に、治療してくれて、こっちの質問にしっかり答えてくれて、出来ない事は出来ないと、はっきり言ってくれる医師。
病院、スタッフ。
私は、変に愛想ふりまき、的外れな治療、言われるがまま処方薬を出す病院よりかは、よっぽど良いと思う。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カロナール1000mg
料金: 420円 ※1割負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

くろえ(本人・30歳代・女性)
4.5 整形外科 滑膜ひだ障害 けが

肘を怪我し、病院に行くも痛みが治らず(病院では治っていると言われ。)半ば諦めの気持ちと共に4軒目となる北海道整形外科記念病院へ。

先生に経緯を説明すると「多分肘関節に腱か何かが挟まっていると思うよ」「うちのMRIは写るから撮って」と言われました。

3軒とも病院で捻挫と言われ、MRIもすでに撮って明らかな所見なしと言われていたため、見立てから今までの医師とは全く違うことを言われ驚きました。

MRIの機械も明らかに以前の病院のMRIよりも性能が良いと感じられるもので(磁気の強さが違う)、しっかりと患部の異常が写っていました。

怪我をしてから2か月が経過、関節内の炎症がかなり残っており、自然治癒は難しいと言われたため手術、19日間の入院をしました。
今はリハビリ中です。

前の病院では【痛いと言われても捻挫なんだからもう治っているよ】と露骨に嫌な顔を医師にされましたが、こちらの先生は初診の見立て通りの結果で、とても信頼していますし、北海道整形外科記念病院にかからなければ今頃どうなっていたのだろうと思うとゾッとします。


・待ち時間は、このクラスの病院の割には、やや待ち時間が少なめです。(オートマティカルな部分が多いので。しかし曜日、時間帯によっては立って待っている方もいるほどです。)

・外来のスタッフさんは総じて丁寧、親切です。

・入院病棟看護師さんは、大体が優しいですが、アクの強い方が多少いるのと、ほとんどの看護師さんが年配患者さんに幼稚園児に話しかけるような話し方をするのが気になりました。(もう少し敬意を払ったフレンドリーな話し方をした方が良いと思います。)

・入院病棟看護師さん間の連携が取れていなくて、重要なことなのに何回も同じことを聞かれました。(患者個人の用紙に書き込んでいる意味がない。)

個人的な感想ですが、外来スタッフさん(看護師さん、検査技師さん、医療事務さん)の対応がかなり良いだけに入院病棟の看護師さんの対応に外来スタッフさんとのギャップを感じます。
最も忙しく大変なセクションでしょうし、とても親切、マメに看護してくれるので、感謝の気持ちでいっぱいですが、スタッフステーションで大きな声で話すだとか(病室によって私語も含めて丸聞こえでうるさい)、掛け声と共に(こちらの返答を待たずに)いきなりカーテンを開けるだとか、もう少し患者の気持ちに配慮してくれたらと思います。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

Caloouser60297(本人ではない・80歳代・女性)

高齢の母が転倒して骨折し、救急搬送されました。それがたまたま北海道整形外科記念病院でした。病院は結構きれいで、広く、レントゲンなど検査して待つことややしばらく、結果は股関節の骨折とのことで、入院となりました。
担当の先生も優しい方で、色々と説明して下さり、看護婦さんも皆さん気さくで、気持ちが和みました。部屋は若干狭いですが、待合室などは広く使えて、携帯電話もOKなのが嬉しいかぎりでした。
手術も順調に終わり、リハビリとなりまして、めでたく退院となりましたが、帰りの車の手配などもスムーズで、とにかく全体的にスマートな印象がある病院だと思います。
自分も骨折などしたら、この記念病院が良いかなと思ってしまいました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

さら(本人・40歳代・女性)
4.5 整形外科 腰椎破裂骨折 けが

[症状・来院理由]

階段から転落し、動けなくなったところを近所の人が目撃し、救急車を呼んでくれた。当初受け入れてくれた病院は別の病院だったが、手術しなくてはならなくなり、
父が知り合いの医師に相談したところ、その医師のつてで、この病院に入院・手術の運びとなる。

[医師の診断・治療法]

先に入った病院とは手術の仕方、時期、方針が著しく異なった。どちらがいいのかは
素人なのでわからず、ただ失敗すると下半身麻痺の車椅子生活になると言われ、結果的に今健常者でいられるのは、こちらを信頼した証だと思っている。
個人的には、全く身体を動かすことが許されなかった先の病院よりも、褥瘡を心配し、
身体を動かすことを許してくれたこの病院にこられて、その時深く安堵した。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用は高額医療の対象となったため、あまりかからず、入院保険もあったので、テレビ代、また、病室がいっぱいだったので、個室にいたため、差額ベット代がかかった。
スタッフは軒並み安らぐような対応であったので、不安はあまり感じることなく入院生活を送り、手術も怖くはなかった。ただ手術の際に、麻酔用の太い針を手の甲に刺すのだが、
それに手間取り何人もの看護師が入れ替わった。
痛いのでぐったりしたが、私だけだろうと思っていたら、同じような人がいて、やはり
何人もの看護師が入れ替わって、太い針を刺すのに手間取っていた。
けれど、総じてスタッフの対応は良かった思い出しかない。
退院したあと、通院に通うが、混んでいる病院なので、1時間以上待った。

来院時期: 2000年07月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 100,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 とよひら眼科クリニック (北海道札幌市豊平区)

黄玉523(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が眼に怪我をした時に利用しました。
他の眼科では「子供は検査が難しいから出来ない」と目視だけで終わってしまいましたが
こちらの眼科では視力検査もし、先生が目の傷もしっかり診察してくれて本当に助かりました。
子供が少しグズりだした時も、話しかけたりおもちゃで気を紛らわせてくれたり
先生もスタッフの皆さんもとても優しかったです。
自宅から遠いけれど行って良かったです。
ビルの中に病院が入っています。
ビルの駐車場は少しわかりにくいですが、誘導してくれる警備の方がいるので心配は無いかと思います。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人仁陽会西岡第一病院 (北海道札幌市豊平区)

Mahiro252 (本人ではない・10歳代・男性)
4.0 整形外科 疲労骨折 けが

剣道をしている息子の足の不調で受診しました。
スポーツのケガにも詳しい先生がいらっしゃいますから、受付でその先生を指名できます。夕方から学校帰りの学生さん達でかなり混んでますが2回目からフクロウコールが可能なので、後何人待ちになりました…と、お知らせが携帯に来ますので少し時間待ちが減ります。携帯、PCで登録できます。
先生もテキパキしていますが、子供にしっかり話を聞いてくれるので本人も納得して治療に集中できます。混んでますが、スポーツのケガにはお勧めいたします。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン細粒10%、ロキソニンテープ50mg
料金: 7,000円 ※MRI含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

霜雪690(本人・40歳代・男性)

先生もスタッフも丁寧に対応してくれます。
先生もスタッフのみなさんも話をしっかりと聞いてくれますので、ご年配の方たちにも人気なのがよくわかります。
医療関係の知人の話だと、普通の開業医だと意外と雑なカルテや書類なども月寒東整形外科さんはしっかりとしているそうです。
待ち時間は丁寧に見てくださるのでしょうがないとあきらめています。
リハビリはスタッフがたくさんいますので、そこまで待たずに受けられます。
運動選手も通院されているとかでスポーツを楽しまれる方にもお勧めできます。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

茜184(本人・30歳代・女性)

家族(主人、私、子供)でお世話になりました。
とても混んでいる病院で待ち時間は長くなってしまいます。午後1番で行っても午前中からの患者さんが待っており2〜3時間待ちになることもあります。受付の方看護師さんも親切です。先生は優しく症状も詳しく説明してくれ安心感があります。混んでいるのも納得できるなと感じました。レントゲン技師さんは曜日代わりなのか2人いるようですが、1人の方があまり感じが良くなく子供はまだ小さいのですが、説明もなく一人にされ私は外で待ち、終わると不安からか怖がってしまいました。私はトレーナーを着ており「何でそんな服着てるんだ、着替えないといけない」と言われ嫌な気持ちになりました。もう1人の方に当たった時は同じような服でもそのまま撮影できたのですが…。
リハビリもお世話になり、痛みがすぐに軽減され楽になりました。また何かあれば受診したいですが、レントゲン撮影を考えると行きたくないなぁと思ってしまいます。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山口整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

牡丹250(本人・30歳代・女性)

駅に近いメディカルビルに入っている病院です。
整形はどこも似たようなものでしょうが、特に午前中はリハビリのために定期的に通っている高齢者が多いです。
ただしリハビリの順番待ちで待合室にいらっしゃる方もいるので、待合室の混み具合ほど待ち時間がかかった印象はありません。
この病院は仕事中の捻挫と、腱鞘炎でお世話になりましたが、どちらも親切にみていただきました。労災にあたる仕事中の怪我は、労災についての説明や、簡易ギプスの装着の仕方、包帯の巻き方まで先生が話してくれました。一緒に包帯を巻く練習をしてくれた看護師も優しかったです。
腱鞘炎のときも同様で、怪我をしたらまたここにかかろうと思えました。
ですが…病院の第一印象を決める受付の事務員が今風のギャルの医療事務という感じで、挨拶や会計など全てにおいてはつらつとして元気の良い感じはせず、待合室にいても彼女たちから見える場所には座りたくないなという感じ。
受付さえ突破してしまえば、良い病院だと思うのですが…

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北海道整形外科記念病院 (北海道札幌市豊平区)

どぶろく娘。(本人・30歳代・女性)

こちらの病院へ、健を切った際に、受診し、すぐ緊急入院&緊急手術。
担当医の先生の判断も早く、適切で、親切で、納得のいく、先生でした。
『痛いのは嫌です(泣)』と、診察の際に伝えた所、『全身麻酔。明日、手術ね。』(本来は、局所麻酔で、入院する必要なし、のケガでしたが。)
初めての入院・手術に対して不安な心境を察知してくださり、看護師さんたちも、こちらが恐縮してしまうほど、親切丁寧でした。
退院後、数回通院しましたが、待ち時間は、少なかったです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 39,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

ここち(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

スノーボードでこけたときに膝の内側を痛め、半月板損傷の恐れありとのことで、こちらの病院を、紹介されました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンやMRIを撮って、診断していただきましたが、半月板ではなく、軽い靭帯損傷のよう?とのこと、『念のため、MRIの名医?の先生にも、見てもらってくるね』といってくださり、後日結果を教えてくださいました。
結局、軽い靭帯損傷とのことで、レーザー治療を、受けることになりました。レーザーに何回か通うとあっという間によくなりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
地域のおじいちゃんおばあちゃんにも大人気で、朝の診察受付1時間前には列を作っています。予約はとれない?らしく、夕方はいつも混んでいます。
受付に待ち時間の目安がかいてあるので、そちらを参考に行くといいと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山口整形外科クリニック (北海道札幌市豊平区)

くろえ(本人・30歳代・女性)

先生は、今でいうJCHO北海道病院に勤めていた方です。

先生、看護師さん共にかなり優しく丁寧、親切です。
(会計をしている方はそうでもないですが…。)
正直、技術は特筆することはありませんが、患者の不安を聞く気がある先生だと思います。(話を全く聞く気がない先生って多いですよね?)
年配の患者さんは話を聞いて欲しい方が多いと思うので、安心出来る先生だと思います。

私はいつも午前中に行くのですが、年配の患者さんが多いので午前中は結構混んでいます。
午後は(特に終了間際)空いているようです。

私は午前中にしか行かないので分かりませんが、午前も午後も行く母の話によると、先生が午後だと疲れているのか、お年のせいなのか、元気がない?脱力している?ようで、午前の快活な先生相手のつもりで挨拶すると、「あぁ…」くらいしか返答がないそうなので、(もっとも午後はリハビリの患者さんがメインのため、先生としては暇でハリがないだけなのかもしれませんが。)他のレビュアーさんのレビューは、先生のそういう印象もあってのことかもしれません。

診断書を書いてくれる時も、医学的所見範疇であれば、患者の気持ちに沿った書き方をしてくれるし(症状があって困っているのに、その症状を書いてくれない先生や小言を言う先生っていますよね?)、軽い怪我程度であれば良い病院だと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人柏葉会柏葉脳神経外科病院 (北海道札幌市豊平区)

tomakko(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

転倒して頭を打ってしまい、痛みと大きなゴルフボール大のこぶが頭に出来たので

[医師の診断・治療法]

尋常じゃない大きさのこぶだったのでMRIに入りレントゲンを撮りました。
特に異常はなかったので腫れも数日で引くとのことでした。
内出血もありましたが、徐々に血液が下がっていって吸収されるので心配ないとのことでした。
特に家庭で行うケアはありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

敷居の高い脳神経外科ですが、先生の説明が丁寧で分かりやすかったです。
看護師の方や受付の方々も親切でした。
とても混んでいるので仕方ないことですが待ち時間は結構かかります。
MRIやレントゲンを撮っているので費用は少しかかってしまいます。
地下鉄駅、バスターミナルから徒歩5分ほどの立地で交通の便が良いです。

来院時期: 2009年06月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日本医療大学 日本医療大学病院 (北海道札幌市豊平区)

こけもも864(本人・30歳代・女性)

インフルエンザにかかり咳がとまらず、声もでなくなるほどひどいインフルエンザにかかった時,症状が治まってから肋骨に違和感があった為こちらにお世話になりました。
病院の待ち時間はほとんどなくすぐに診察してくれました。レントゲン撮影で肋骨が折れてる事を説明してくれました。先生の説明も丁寧な感じで優しく良かったです。
院内の雰囲気も昔からある病院でなんとなく落ち着きます。肋骨骨折はくっつくまで特に対処はないとの事でコルセットを貰いました。1回のみの来院でしたが親切で話やすい先生で良い病院だと思います。


来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

先生の診察は丁寧で適切な診断をしてくれます。
しかし診察は院長一人で対応してるため
常に長時間待たされます。

にもかかわらず受付事務の方は
上から目線的な物言いで
威圧的に患者を見渡してます。
平然と3時間待たせても
それが当たり前の様な対応です。
お待たせしてすみませんの一言もありません。

しかし受付以外の看護師や
リハビリスタッフの対応は丁寧に感じました。

医師の体制を変えないのであれば
予約制を導入する等、患者に対する
配慮を検討して頂きたいものです。

病院としての患者に対する姿勢に
疑問を感じたのが非常に残念です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ