Caloo(カルー) - 札幌市西区のけがの口コミ 14件
病院をさがす

札幌市西区のけがの口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人知仁会八木整形外科病院 (北海道札幌市西区)

さき(本人・50歳代・女性)
5.0 整形外科 足首の骨折 けが

休日に転落であちこち怪我をした時の事です。足首の骨折は救急の当番病院で副え木だけしてもらいました。

翌日、山の手通りの八木整形外科を受診しました。待合室は広く、受付自体はスムーズで2人の先生が診察をしていましたが、連休明けで混んでいて診てもらえるまで3時間近くかかりました。骨折の状態と治療について、丁寧に分かりやすくリスクも含めてお話があって、翌日から入院となったのですが、顔や頭もまだ診てもらっていない話をすると、その場で看護師さんに指示を出して、直ぐに受診出来る病院を探し始めて下さいました。

レントゲン設備のあって直ぐに受診出来る病院が見つからないと判ると、診断や治療は出来ないが、画像は撮る事が出来るからと、直ぐに頭部のCT撮影をこの病院で撮って下さって、頭や顔の骨が折れていないか放射線の先生にも判断を仰いで、緊急性はなさそうだけれど、自分はその分野の専門ではないからと、翌日近くの医療センターの形成外科の予約を看護師さんに指示して取って下さって、そのまま入院出来るように手配して下さいました。

翌日八木整形外科で撮った画像と先生のお手紙をもって、病院の車で医療センターへ頭と顔の診察へ連れて行ってもらって大丈夫だとわかった上で直ぐに足の手術をして下さいました。入院中も私の馬鹿みたいな質問にも、きちんと分かりやすく答えて下さって、全く不安を感じる事がありませんでした。

過去に何度か色々な事で入院手術をしていますが、こんな良い先生に会った事はありません。自分の専門外の分野の事であっても患者の立場に立って病院を探して下さったり、心配して下さいます。もし整形外科へ行く必要があるなら、混んではいますが心から八木整形外科をお勧めします。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: 痛み止め
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ことに眼科クリニック (北海道札幌市西区)

靄687(本人ではない・1〜3歳・男性)

琴似駅直結と便利なところにあるので1時間待ちなど待ち時間が長いですが近くにヨーカ堂や書店もあるので時間は潰せます。近くに調剤薬局や皮膚科、内科、婦人科もあるので時間差で通うこともできとても便利です。先生も何人か常勤されており何回か通った印象は良いです。駐車場についてもあちこちにあるので困りません。診察後、会計までの時間は早かった印象があります。ネット予約ができると便利かなーと思いますが今のところ無いようです。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌円山整形外科 札幌琴似整形外科 (北海道札幌市西区)

棗(本人・30歳代・女性)
4.5 リハビリテーション科 交通事故の後遺症 けが

交通事故で車に撥ねられてしまい、割と通いやすい場所にあったので、この病院を受診しました。
リハビリを始める事になった時は不安でいっぱいでしたが、担当して下さるリハビリの先生が、リハビリを始める前に気さくに話しかけてくれたりと緊張を解してくれました。
現在は週に4〜5日程リハビリに通っているのですが、事故の後遺症についての治療だけではなく、普段の生活をどの様に過ごしたら体が楽になるのか等、とても親身になって教えてくれます。
それゆえに私からも話しやすく、疑問に思った事などを自分から質問できる理想的な環境です。
脚への後遺症が酷くて歩けず杖をついていた時には、体を後ろから支えてくれて、上手く歩けずテンポが遅い私に合わせて、待合室まで連れて行ってくれました。
本当に患者を大切にしてくれて、とても感謝しています。
治療の腕も素晴らしく、リハビリを受けた後には、リハビリ前には痛くて上がらなかった腕が楽に上がる様になっていたりします。
予約も、体の調子を診て、明日は少し長めにリハビリをしようか、等と
まるで自分の体を気遣う様に労ってくれます。

診察はかなり待つ割に5分しか診てもらえなかったりと、病院として見ると必ずしも満点という訳にはいきませんが、
リハビリは先生の人柄も良く腕も確かなので、通い続けたい病院です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg
料金: ※加害者側の保険適用です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北海道脳神経外科記念病院 (北海道札幌市西区)

レッドジャスパー665(本人・30歳代・女性)

看護師さんもドクターも対応がわりと良いです。

子供のけがをした時、じぶんのあたまのいたみで通院しました。頭のいたみは、CTで蓄膿症だといわれ耳鼻かを進められました。
検査もしっかりしてくれて安心できました。

しいていえば時間ギリギリに行ったせいか、
受け付けの方があまり対応よくなかったかなと思いました。時間ギリギリでも受け付けは顔なのでもう少しよい対応してほしいです。
院内もキレイですしよい病院だと当方はおもいます。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 札幌西整形外科 (北海道札幌市西区)

煙雨805(本人・30歳代・女性)

交通事故にあい、通い始めましたが診察、レントゲン、リハビリと、とてもスムーズに流れることができ、看護師さんもとてもテキパキしていて混んでいますが流れがいいです。
リハビリだけで行った時も、とても優しくおしえてくれました。
他に心配な箇所があると、すぐに紹介状を出してくれました。
飲み薬やシップは1度にかなり出してくれるので忙しい私としてはとても助かります。
駅からも近く、駐車場も広いので年配の人でも通いやすいのではないでしょうか。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌円山整形外科 札幌琴似整形外科 (北海道札幌市西区)

life(本人・20歳代・女性)

階段から落ちて、足首がおかしいほど痛かったので診察に行きました。
最初、レントゲンでは異常無しだったのですが靭帯も見ようとの事でMRIも撮って貰いました。
すぐに案内してもらえてよかったです。
MRIを確認したら骨折を発見!
もしもズレて骨が付いたら後遺症が残ったり、大きな手術が必要になるかもって事で発見出来てよかった!!

ちゃんと見てくれる先生でよかったです。

リハビリなどもして、無事に治りました。
リハビリの先生も親切で面白くてとっても良い人でした。
看護師さんたちもとても良い人です。

ただ受付のおばちゃんたちが少し怖いです。
こっちは痛くて弱っているのに、なんだかツンケンしていて気分が悪くなりました。
そこだけがマイナスポイントですね。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人孝仁会 札幌第一病院 (北海道札幌市西区)

明神(本人・40歳代・女性)
3.5 整形外科 人工関節術後のリハビリ けが

リハビリ目的の入院をしたものの
通常は午前1回、午後1回の1日合計2回のはずが
訪問やらスタッフが少なくなったのか
1日1回になってしまった、
だから部屋とかでゆったり過ごす割合の多いことったら。
スタッフの質が良いだけに残念だ。
病棟では氷は使い放題がこの猛暑には
大変嬉しいところでもある。
水は地下水があるので外来でも飲むことができるし
もちろん病棟でも地下水の蛇口があるので
とても美味しく使っている。
ただ施設としてはかなりの老朽化が進んでいるようで
建て替えやら、改築やら今後どうなるのか考えてしまう。
売店は昔ながらの、落ち着いた…種類とかは無い…です。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人知仁会八木整形外科病院 (北海道札幌市西区)

ローラ(本人・30歳代・女性)

保険診療ですが、午前中の診療は予約料金がかかります。
午後は予約料金はかかりませんが、午前中の早い時間帯の受付が必要だと受付で言われました。予約なしの診療は医師が突然不在になったりします。しかもカルテの記載がきちんとされておらず、引継ぎができないので帰されました。とても大きくな個人病院で設備も充実していますが、病院内のシステムがキチンと整っていないと思いました。3週間以上前の治療のカルテ記載を怠って、思い出せるのか疑問です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌円山整形外科 札幌琴似整形外科 (北海道札幌市西区)

Caloouser64350(本人・30歳代・女性)

こちらの整形外科は、地下鉄琴似駅から二十四軒手稲通りを発寒方面に向かって5分から10分くらい歩いた場所にあります。通院には便利です。
駐車場もあるので、車での通院も出来ます。

院内は椅子に座れないことはなかったですが、非常に混雑していました。
予約制もあるのでしょうが、突然行っても1時間以上は待たされました。
看護師さんも忙しそうに歩きまわっていました。
受付の方も忙しそうで、感じが良いとは言えませんでした。

患者さんは高齢者が多い印象です。リハビリに通っている様子です。
足を捻挫してかかったのですが、先生は的確な診断をしてくれたと思います。
シップ薬を頂きました。
薬局が併設されているので、とても便利だと思います。


来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 札幌西整形外科 (北海道札幌市西区)

ちょこまま(本人・50歳代・女性)
3.0 整形外科 膝の骨折 けが 膝の痛み

膝骨折でお世話になったのですが、いつも順調だね~ぐらいで治療経過とかの説明とかがあまりなく最初の頃は順調だねと言われるとうれしかったのですが
月日がたってもなかなかよくならず、段々と不安に思うようになりました。
レントゲンも3ヶ月たった頃今度で終わりだよといいながら順調だよというわりには結局半年近く撮りました。
なおりが思ったよりよくなかったからなのかもですが・・・。
半年通院しましたが、いまだによくならずです。
でも先生、看護師さんとも、とても優しく感じはよかったです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 湿布、痛みどめ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 札幌西整形外科 (北海道札幌市西区)

Caloouser64350(本人・20歳代・女性)

以前、自転車に乗車中、車と接触事故に合い、このクリニックに掛かりました。

受付では、早々に事故を起こした相手に連絡を取り、相手の加入している損害保険会社に電話してもらい、損害会社からクリニックに電話をしてほしいとの事でした。でなければ、受診出来ないとの話で、急いで事故を起こした相手に連絡をし、間もなくして、損害保険会社より連絡がクリニックに来て、ようやく受診となりました。

クリニックは、混んでいましたので、レントゲンを撮ったりしたので、先生の受診までには、かなりの時間が掛かりました。
リハビリにやってくる患者さんが多い様でした。

レントゲンは当日やってくれましたが、MRIの撮影もやるとの事で、それは予約になり、次の日や2日後などになりました。脳外科を紹介されて、そちらへも受診する事になりました。

先生は、事故の症状のみならず、レントゲンで見つけた、他の症状も指摘してくれました。

リハビリは混んでいて、受付に自分でカードを出さねばならず、忘れてると、誰にも気づいて貰えず、待ちぼうけをした日がありました。
もう少し、システムを変えて欲しいなと思いました。
今はどうかわかりません。


来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌円山整形外科 札幌琴似整形外科 (北海道札幌市西区)

Caloouser61813(本人ではない・10歳代・女性)

家族の足のけがの付き添いだったので、歩いては行けず、タクシーに乗るのに近い方が良いとこちらを選びましたが、

もし、整形外科に又かからなければならなくなったらタクシー代が高くなっても違う病院に行く事と思います。

初診と経過を見にと二度行きましたが、とにかく待ちました。

初診の受付から始まり、診察、会計まで、とにかく全て関わった方々が感じが悪かったです。二度ともです。

あとあと後遺症などが出るかと心配で聞いた質問にも、お年を召した医師の投げ捨てる様な冷たい言葉の回答、表情、本当にもう二度と行きたくない病院だなと思いました。整形外科でこんな思いをしたのは初めてで、けがをして傷ついてるのに気分も悪くなりました。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団静樹会 ことに駅前整形外科クリニック (北海道札幌市西区)

ひのたろう(本人・40歳代・女性)

転んで手を殴打し、ただの打撲だと思っていたのですが、
数日たってひどい腫れだけはひいたのですが、その後、痛みや腫れ、血色が戻らないなどあったので、アクセスのよかったこちらを受診しました。

夕方だったのですが、思ったよりは混んでおらず、ほどなくして診察に呼ばれました。
レントゲンをとり、
「骨は折れていませんので、腱の炎症でしょう。痛い間は無理に動かさないようにして、回復を待つしかないですよ。後は時間が解決しますよ。」とのことで、炎症と痛みを抑える薬をもらって帰宅。


しばらくしても全く回復の兆しがないので別な病院を受診しました。
骨は折れていないけれど、腱の断裂が重篤で、内出血もあり、癒着が始まっているので、早急にリハビリが必要とのこと。
リハビリ、3ヶ月通いました。



来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 深仁会 ふかざわ病院 (北海道札幌市西区)

尾白(本人ではない・70歳代・男性)

親戚が入院していました。
患者に老人が多く手がかかるのはわかるのですが、とにかく看護が行き届いていないです。入院時、お元気だった方々が何人もうつろになっていきました。

手が足りないので、バルーン入れっぱなしです。
トイレに連れて行くのも手が足りず、面倒なようです。
具合が悪く食事を取れなくても放置、食事量も水分量も把握していないようです。
崩れ落ちそうになってベッドに座ってる老人を横目に、看護助手の方が手をつけてない食事を機械的に下げていきます。
誤嚥性肺炎で転院していく方達、本当にお気の毒です。

手術後のリハビリも1日1時間、土曜、日曜、休日はお休みです。
非効率的です。
小さな個人病院に入院するとこういう目にあうという典型的な病院です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ