全国のスタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)の口コミ(36件)
- エリア
- 全国
- 診療・治療法
- スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 デンタルキッズイシタニ小児・矯正歯科クリニック (鹿児島県姶良市)
子供の歯科矯正でこちらに通っています。小児歯科専門で、他の歯医者ではあまりみない最新の機械なども導入されており、そういった面でも安心です。2階は待合室になっており、子供があそぶスペースや、大人がゆっくりできるカフェスペースがあります。8才の娘が矯正をはじめて約1年半になります。顎がちいさく、大人の歯がはえてきてきれいにならんでいなかったのですが、矯正をはじめてだいぶ顎が広がってきました。お金はかかりますが、こちらにお願いしてよかったと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
むかい矯正歯科 (愛知県春日井市)
顎変形症の治療で5年程通いました。
お茶目で優しい先生とスタッフが印象的です。
病院は建物の2階となりますが入りにくいという事はありません。
待合室はこじんまりとしていますが完全予約制の為に待ってる人もほとんど居ないため十分な広さだと思います。
大学病院の先生達も太鼓判を押すような、優秀で技術も長けてる先生だそうです。
大学病院で入院手術しましたが先生も来てくださり執刀してくださいました。
安心して任せられる先生だと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療、外科矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、ストレートワイヤーテクニック、メタルブラケット、クリアブラケット、セラミックブラケット |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
じぞう通り歯科こども歯科 (広島県広島市中区)
こどもの歯科矯正に通っています。
はじめての相談にいった時から丁寧に説明してもらい、機器も最新の設備なので細かいところまで調べてもらえます。矯正の方法もいろいろ熟知されていて本人に合ったものを選択してもらえました。その後も長いお付き合いでしたが、定期的に診察し、急に困ったことが起こってもすぐにフォローしてもらえました。
受付さん、歯科衛生士さん、ドクターもみなさん優しく、いろいろな矯正歯科を検索してこちらにたどり着きましたが正解だったと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、ヘッドギアによる歯列矯正 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団千旺会 ちおり歯科 (埼玉県春日部市)
娘の歯科矯正でずっとお世話になっています。矯正が始まると数年のお付き合いとなりますが、毎回丁寧に説明して下さり、料金も明確です。 みるみる顎の骨が広がって行き、始まった3日くらい違和感で痛みなどを訴えていましたが すぐに慣れたようで、痛みも無いようです。
不安な点は 質問すればすぐに対応して下さいます。
毎回かなり混んで居ますが、予約出来れば ほぼ待たされる事もありません。
私も治療やホワイトニングでお世話になってます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 450,000円 ※数年での額 | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かねこ矯正歯科 (高知県高知市)
子供が通院しています。矯正の治療は、患者も頑張らなければいけません。しかし、治療期間が長くなる分、ストレスなく通院したいと思います。以前通っていた歯科では嫌味を言われたり叱られたりしながらの治療でしたが、かねこ歯科では先生がわかりやすく丁寧に説明してくださり、「僕も矯正してたので、わかります。嫌なこと、痛いことは続きませんから」と患者の気持ちになって治療をすすめてくださいます。頑張って治療し、綺麗な歯列になるのを楽しみにしています。衛生士さんたちもしっかりされていて、優しくて言うことなしです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、裏側矯正(リンガル矯正)、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団永井矯正歯科医院 (神奈川県横浜市金沢区)
矯正が気になり普段かかりつけの歯科医の紹介で
こちらのお世話になりました。
初回の診療にて矯正の内容について打ち合わせをしてくださり
大体の治療期間や気を付けるべきことなどをわかりやすく教えてくださったので
安心して通うことができました。
スタッフのかたの声掛けもわかりやすいので
歯磨きの仕方や器具の扱い方など大丈夫か心配でしたが難しいこともなく大丈夫でした。不安なことや痛みなど心配なことは相談しやすかったです。
院内は明るく落ち着いた雰囲気ですので気持ちも落ち着きます。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 地主矯正歯科クリニック (三重県松阪市)
小学校2年生から20歳までお世話になりました。先生をはじめ、衛生士さんもみなさんとても気さくで親切です。季節に合わせたお洋服で毎回迎えてくれる時期もありました。クリスマス前後にはサンタさんの格好で治療をする楽しい光景が名物でした。私の通っていたころはお菓子の抽選があったりとイベントもたくさんされていて、矯正をする世代の子供たちのことをよく考えてくれている歯科でした。治療の方もそんな気さくで優しいスタッフさんに見守られていたので苦痛になることはほとんどありませんでした。先生の腕もピカイチで、矯正はもちろん、普通の歯科医院の抜歯より素早く痛みも軽くとても好きな先生です。今でも検診程度に通いますが、矯正の歯科医さんの中ではダントツの先生だと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、裏側矯正(リンガル矯正)、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ファミリア歯科矯正 (埼玉県さいたま市大宮区)
私は、幼い頃にゆびしゃぶりをしていて歯並びがわるくなってしまったので、姉とこの病院に通っていました。私は原因がゆびしゃぶりだったので、金具をつけて元の位置に直して綺麗な歯並びに戻りました。一方で姉の方は生まれつきだったので私よりも長くかかりましたが、歯並びが綺麗になった後もしばらく様子を見て前の歯並びに戻らないかきちんと診てくれました。幼いながら歯医者が怖いと感じることなく、幼稚園・小学校の頃に通っていましたが泣き出したことはありません。先生も看護師さんも優しくて場所もソニックシティにあるので歯医者に通うのが楽しみになっていました。待合室にはソファと絵本があったので退屈になることはほとんどありませんでした。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: - ※最初に全部完了するまでの料金を払ってしまうので、毎回の支払いはありませんでした。両親が払っていたため料金がいくらなのかは症状や状態によるのではないなと思います。 | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、ストレートワイヤーテクニック |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高橋矯正歯科クリニック (東京都世田谷区)
私はドラキュラ型の八重歯が二本生えていて口を締めて笑うと二本八重歯が出てくるほどでした。
また、顎に力を入れなければ口を閉じることも出来なかったのですが、長年の悩みをついにここで解消する事ができました!
正しく美しい矯正を多くの人にしてもらいたいと思うので、ここを色々な人にお勧めしたいです。
費用、期間、説明、技術、全て満足すぎてサクラのようになってしまうのですが…。汗
ここは矯正の相談は無料なので、右も左もわから無いままとりあえず無料という事で高橋先生の元へ行きました。
色々な説明を丁寧にしてくださるので不安はなかったです。
そして、2年〜3年はかかり、費用は100万程と説明されました。
(費用の方に書いた120万の内の20万は最中とその後のメンテナンス費用も含みます。)
勿論分割で支払いができます。
また、メンテナンスに少なくとも月に1回は行くのですが、メンテナンス代は一月に5000円ぽっきりです。
何度行ってもその月はもう無料で診て下さいます。
私は週に2,3回、多いときは毎日のように何度も何度もワイヤーを締めなおして貰ったり微調整をして貰いました。
先生は何度行っても(5000円だけなのに)、嫌な顔ひとつせず、むしろ喜んで一緒に私の口を綺麗にしてくれました。
また、4本抜歯したのですが、「何事もその道のプロに頼むのが良い」と言って抜歯は別の素晴らしい先生を勧めていただきました。
(その後そちらでもたくさんお世話になりした。)
結果たった1年半経つか経た無いかで私の矯正人生は終わりました。
高橋先生は30年後も美しい歯並びを、と仰ってその後のケアも完璧です。
ちなみにここの良いところは、高橋先生の奥様も先生として院内にいらっしゃるのですが、奥様は口腔内の筋肉の使い方や姿勢の話などをご専門にされています。
ここに行ったおかげで、おかしな話ですが顔も姿勢もよくなり、今の仕事に就くことができました。
顔は整形したかの如く綺麗になった自信があります。
先生も奥様もあらゆる所で講演などがあり、学術書も出してる大先生だったと分かったのは、矯正も終わりに差し掛かる頃でした。
自分を大きく語らない先生なので、少しでもお世話になったものが語らねばなと変に考えてしまうほどです。笑
私には最高の矯正歯科でした。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 1,200,000円 ※矯正にかかった全額です。120万程でした。 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、ストレートワイヤーテクニック、クリアブラケット |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益社団法人 山梨勤労者医療協会 共立歯科センター (山梨県甲府市)
息子が矯正歯科に行かなければならなくなった理由は「前歯が表裏逆に生えてきた永久歯のため」でした。矯正歯科であってもなかなかこのような生え方は例がなかったらしく、先生方も非常に悩んでおられました。結果、上顎の内側を切り、歯を並べ替え、顎に収まるように手術をしてくださいました。息子は先生が手術の説明や今後の治療方針を聞きました。というよりは、先生が息子本人に「もう、8
歳だから先生の説明をちゃんと聞いて、自分でどうしたいのか決めようね」と話してくださったのです。前歯を抜いて差し歯にするか、手術をして自分の歯を生かすかを自分で決めたのです。先生方を信じて大きな手術を受けた息子は、痛いはずなのに泣くこともなく、痛いとも言わずガマンしていました。その後も治療のたびに息子ととことん話し合ってくださり、最高の治療をしてくださいました。治療が終わる頃には3年以上経っており、小学校3年生を終わる頃になっていました。その間、痛い治療はなく、先生方の技術も素晴らしいと思いました。また、小さいお子様が多かったのも優しい先生方と優しい治療に納得できたお母様たちが、他のお母様たちに勧めていらしたからだと思いました。もちろん私もいろいろな方に勧めていたことは良い結果となりました。
今、息子は大学2年生になりましたが、技術の高い手術で生えてくる永久歯を綺麗に並べ替えてくださったおかげで、顎にもぴったりとはまったきれいな歯が生えてきています。歯磨きも欠かさず、虫歯もありません。
最後に料金のことですが、4年弱通ったのですが、矯正歯科ですが、始めに多めにかかっただけで、後は月1万円位でした。とても安くてしっかりとした治療ができたので、とてもありがたかったです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: - ※総額500,000円 | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸医療生活協同組合協同歯科 (兵庫県明石市)
[症状・来院理由]
小学校の歯科検診でかみ合わせが逆になっているので治療を勧める用紙をいただきました。
学校終わりに通えて、料金もお手頃なのとアクセスもよいのでこちらに通うことにしました。
[医師の診断・治療法]
診察→測定→約2週間→診断→治療開始で診察から治療開所まで一カ月ほどです。
診断の際に矯正が必要かどうか教えて下さいます。
丁寧に治療方針や、治療法について説明してくだいます。
ワイヤーの角度を先生が歯の状態に応じて角度を変えて下さいます。
かみ合わせが上の歯と下の歯が反対だったのが、1年かかると聞いていましたが、半年ほどでかみ合わせが正常になりました。小学生は、6年生まで矯正が続きます。
したあごがでているので、キャップをねるときにつけます。これも6年生まで続きます。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
時間は午後18時からです。学校おわりに余裕を持って通えます。治療を開始すると最初に費用を一括払いです。毎回3000~5000円治療に応じて支払います。待合は広く、ハミガキグッズも安く購入できます。生活協同の出資金を5000円支払い組合員になると、費用が少し安くなります。元金は歯医者にまったく通わなくなり、組合員をやめるとかえってくるそうです。歯科衛生士さんもベテランぞろいで近所でも評判の歯医者さんです。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
料金: 250,000円 ※毎回診察ごとに3000円~ | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、メタルブラケット、ヘッドギアによる歯列矯正 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いけもり矯正歯科 (愛知県名古屋市千種区)
[症状・来院理由]
美容目的の歯列矯正
[医師の診断・治療法]
上顎前突による不正咬合。 マルチブラケット装置による矯正、リテーナーによる保定。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
大人になってから矯正歯科治療をはじめました。夫の転勤で名古屋に引っ越すことになり、
主治医から紹介されて転医したのが「いけもり矯正歯科」でした。
診療所は本山駅のすぐそばですが、表通りから一本奥に入っているので閑静でした。
先生のご自宅(おそらく)の地下が病院になっているのですが、入り口の階段がからとてもお洒落です。
受付、待合室、診察室はサロンのような雰囲気で、患者さんが座る全てのユニットから美しいパティオを眺める事が出来ます。
歯科矯正で転医してきた患者というのは、医師にとっては扱いづらいのではないかと思われますが、
いけもり先生はとても親切に対応して下さいました。丁寧な説明と、積極的な治療をして下さって、
大変満足のいく治療を受けることが出来ました。
毎回子連れで通院していましたが、スタッフのみなさんが子どもをあやして下さったり、
今、改めて思いだすと、私にとっては癒しの空間でした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 300,000円 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、セラミックブラケット |
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アルファ矯正歯科 (山形県山形市)
[症状・来院理由]
前歯が出っ歯になり、デコボコな歯並びだったので矯正しました。
矯正の対象というのが小児も大人も大丈夫だったと思います。
私は中二から中三に一度目の矯正を、そして高三から大学一年生まで二度目の装着をしていました(理由は個人的に納得がいかなかったため。しかし私の前歯はもともと大きくて、歯並びでは解決できなかったことが判明)。
[医師の診断・治療法]
歯並びの型を取った上で矯正を始めました。その結果、私は抜歯することなく並びを整えることができました。
先生曰く、私の歯並びは一級だそうです。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
対応や説明はかなり丁寧です。しかも分らないことは質問しやすい雰囲気もいいですね。矯正は先生との長い付き合いになるのでとても大事なことだと思います。
先生の腕もいいです。よく研究していらっしゃると思います。
助手さんも優しい方で、通院が楽しいです!
待ち時間: 3分未満 | 薬: - |
料金: 1,000,000円 ※二回矯正+診療ごとに5250円だったので正確な治療費は個人差があります | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、マウスピース矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、メタルブラケット、ヘッドギアによる歯列矯正 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
米山歯科 (東京都品川区)
歯医者さんがだいっきらいだったのですが、小学生の頃なんとか母が見つけてくれた歯医者がこちらです。口を一切開かなかった私がすんなり開いたそうです。そこから約20年ほど通っています。大人なってから矯正を行いましたが、格安で治療してくれたりします。家族みんな通っているのでとてもお世話になっています。実家から出たいまでも通っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 旧帝会 ドイデンタル原宿クリニック (東京都渋谷区)
良い点としては、アットホームで施術室が綺麗であったり、都心で立地も良く、駅から近いため通院には最適だった。医師や看護師の方もとても親切で、安心できる。悪い点は、歯列矯正担当医が月二回しかいないため、ワイヤーが外れたりした時は、なかなか日にちが合わず、不安になったりした。故にその点が不満ではあるが、歯列は順調に良くなっているので、全体的にみれば、問題の無い、素晴らしい病院だと思う。これからも通いたいと思う。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中西矯正歯科 (兵庫県西宮市)
小学生の娘の矯正で通ってます。
転勤族の為、矯正歯科は複数変えましたが、
こちらが一番、信頼でき安心しています。
通った矯正歯科の中で、
料金も一番リーズナブルでした。
治療によっては異なるかもしれませんが、
娘の治療では一番お安かったです。
診療も丁寧で分かりやすい説明です。
受付の方も感じ良いです。
実際、娘の歯もどんどん綺麗になってきてます。
まだ通院してますが、
最後までお願いできるといいなと思っています。
安心できる矯正歯科医です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、メタルブラケット |
21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京科学大学病院 (東京都文京区)
とても親切にして頂いております。
矯正歯科で、長期の矯正でお世話になっております。
お医者様もこちらからある程度選ぶことができますし、一貫で口腔外科にお世話になる時はかなり予定の埋まっている優秀な先生を紹介していただきました。
たまに予約時間より10分程度待たされることはありますが、私は特に問題に感じたことはありません。神経質な方は気になさると思ったので、この点で0.5点を引きました。
矯正自体も説明していただいたとおりの治療をして下さいますので安心してかかれます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,200,000円 ※月1で通う際の1回5000円を含む | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、メタルブラケット |
14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
日本大学歯学部付属歯科病院 (東京都千代田区)
子供が小学生4年生頃から歯科矯正のために通っています。
最初に色々と検査をしましたが、その検査項目の細かさに驚きました。
そして、結果を含めて今後の治療方法を本人、家族を含めて親切、丁寧に説明して下さりました。歯科矯正は治療期間が長いので、本人も含めて親としても先がなかなか見えないので不安でしたが、説明を聞いて安心して任せることが出来ました。
今も1ヶ月に1回通っています。担当医が週に3日しか担当しておらず、なかなか考えていた通りに予約が取れないのがちょっと・・・です。
でも、大学附属病院だけあってかなり安心して治療を受けれています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 800,000円 ※治療最初に支払い、その後は何かない限りは支払いは発生しません | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、クリアブラケット |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
永田歯科医院・矯正歯科 (京都府京都市中京区)
京都三条のちょっと目立たないビルの上階にある矯正歯科です。
院内はとてもきれいで、モダンな感じです。
院内の通路の所に歯磨きをするスペースがあり、
治療を受ける前にそこで歯磨きをすることもできます。
看護師さんも丁寧でやさしく対応してくれます。
先生はハキハキお話する方で、とても明るく、治療について詳しく説明してくれます。
こちらで矯正を始めるにあたり、他の大きな病院で親知らずを抜いたりしました。
一般的な金属のワイヤーの矯正を行いました。
何年か通わないといけませんでしたが、
おかげさまで綺麗な歯並びになり、感謝しています。
こちらでの矯正の技術は問題ないと思いますし、矯正を考えている方にお勧めできます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなおか矯正歯科クリニック (福岡県宗像市)
[症状・来院理由]
元々かかりつけの歯科で、歯列矯正の相談をしたところ「歯列矯正は専門の先生がいらっしゃる所でやる方がよいから」と紹介を受けたところがこちらの『はなおか矯正歯科クリニック』でした。自宅からはちょっと遠い(とはいっても車で行ける範囲内)のですが、初回の診察の時に納得がいくまで説明してくださったので、信頼して治療を受ける事ができています。
[医師の診断・治療法]
はじめは『相談』といった形で、30分程度の診察をしていただきました。
納得がいった上で、治療に入りました。はじめに、レントゲンを撮り、歯列だけでなく、アゴや顔全体のバランスから、どのような治療が最善かをお話していただきました。歯列矯正=抜歯と思っていたのですが、うちの子供の場合は抜歯することなく矯正をするのがよい、とのことでした。女の子なので、成長した後の顔の形から治療の最終目標を設定していただけたのが大変驚いたとともに、安心しました。
現在、治療の最終段階に入ってきています。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
受付の方もとても感じがよくて、安心できます。
診察の最後に、次回の診察予約をして帰ります。先に予定が立てられない場合は、後日電話でも予約できるので、家の都合に合わせられて助かります。また、矯正の装置が取れてしまった場合は、連絡を入れたらすぐに見ていただけます(若干の待ち時間は発生しますが)。
クリニック専用の駐車場はないのですが、駅近くのロータリー内駐車場に停め、次回診察時に領収書を持っていくと、駐車場代を返却してくださいます。
待合室も明るくて、子供も行くのを楽しみにしています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 620,000円 ※調整費として、一回の診察につき2100~4200円別途支払あります | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、クリアブラケット、ヘッドギアによる歯列矯正 |
- エリア
- 全国
- 診療・治療法
- スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)