Caloo(カルー) - 浜松市浜名区の発達障害の口コミ 1件
病院をさがす

浜松市浜名区の発達障害の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メンタルクリニック・ダダ (静岡県浜松市浜名区)

あざらし(本人ではない・3〜5歳・男性)

健診や園から発語の遅れや集団参加への難しさを指摘され、こちらを受診するようになりました。月に1度心理士さんとの面談をメイン、数ヶ月に1度の主治医と診察をしてもらっています。
子供が遊んでいる場面を通じて、子供の症状を観察しつつ前回受診からあった出来事や様子などを共有しながら、生活の助言を貰うような感じです。正直精神科なので、すぐに良くなるという訳ではなく、適切な対応を教えて貰ったり、必要時は保育園に見に来てもらったりして先生へ環境や対応の助言をしてもらったりしながら症状や特性と上手く付き合っていくよう日々を整えるお手伝いをしてもらっているイメージです。まだお薬が使えない年齢なのもありますが、目立っての変化に繋がることはあまりありません。しかしながら、子供は担当心理士さんといい関係を築けていて、信頼出来る、甘えられる大人が1人でも多く増えるのは発達障害の子供の育ちにとってとても大切だなと感じますし、定期的に相談ができるので心強いです。
割と待合室が込み合いますが、言えば車で待つことも可能ですし、畳スペースや別棟の待合もあるのでじっと待ってられない子供でもある程度なんとか対応出来るかなと思います。
心理面談終わりの主治医との顔合わせまでの時間が30分程ありますが何とか待てています。
建物がやや年期を感じる部分も多いですが、改装して綺麗なお部屋もあったりします。トイレは子供用にステップや便座、オマルが用意してあり、車椅子でも利用できそうなくらい余裕があります。
受付の方も電話や受診時の対応も丁寧です。
精神科なので合う合わないはあるかなと思いますが、安心してかかれる病院ではないかと思います。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ