Caloo(カルー) - 江戸川区平井の頚椎椎間板ヘルニアの口コミ 1件
病院をさがす

江戸川区平井の頚椎椎間板ヘルニアの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東京育明会親和ハートフルクリニック (東京都江戸川区)

kae212(本人・40歳代・女性)

首が痛くて診せに行ったところ待合室に人が溢れていて
座る所を探すのが難しいくらいでした。
2時間以上待ちました。3時間は待たなかったけど・・・

やっと順番が来てまずレントゲンを撮りました。
その結果を見て先生が一言
「写真では特に骨に異常は見られません」

それだけです。

私が「はい、それで・・・えっと」と言うと
先生がまた「ですから骨に異常は見られません」で終わり。

そのまま終わりにされそうだったので困って
「でも痛いんですけど」と言うと先生は
「レントゲンには写ってないから」とピシャリ。

私は頭に来てこう言いました。

痛くて診せにきたのに何もしないで帰らせるんですか?
私は痛みをなんとかしてほしいのであって
骨に異常が見られるかどうかを見てもらいにきたのではない
二時間以上待たせたうえにただレントゲンだけ撮って
骨に異常は見られませんと言われて
こちらがハイそうですかと帰ると思うんですか

すると先生が急に態度を変えこう言いました。

レントゲン上、骨に異常は見られないけれど
周辺の筋肉が固くなって痛みが出る場合もあるから
電気治療を受けて行きます?

そう言われて普通の整骨院で受けるような治療を受けて
薬や湿布などの処方はなにもなく、仕方なく帰りました。

後日、さらに痛みが出て別の病院に診せたところ
頸椎椎間板ヘルニアでした。
さらにMRIを撮って治療をすることになりました。

また、これは別の日のことです。
子供がかかとに痛みを訴えたので診せに行きました。
その日は緊急手術が入ってしまったそうで
かなり待つと受付で説明がありました。
どのくらい待つか聞いたら
「1時間以上は絶対に待つ、一時間後に戻ってきてほしい」
とのことでしたのでいったん外に出ました。

一時間後に戻りましたが、そこからさらに二時間待ちました。

結局、子供のかかとは骨にヒビまではいかないものの
骨膜に炎症がみられるとのことで湿布をもらいました。

いつも混んでいる評判のいい親和クリニックですが
私にとっては最悪。
二度と行きたくないと思いました。
「医師の説明」にはマイナスをつけたいくらいです。
マイナスがないから仕方なく☆1つです。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ