Caloo(カルー) - 千代田区有楽町のOCD(強迫性障害・強迫神経症)の口コミ 1件
病院をさがす

千代田区有楽町のOCD(強迫性障害・強迫神経症)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団緑和会 ストレスケア日比谷クリニック (東京都千代田区)

強迫性障害に加え、躁鬱状態・不眠・不安などが続いたため、「いい病院ランキング」という本で上位にランキングされていた、こちらの病院に数年間通っておりました。様々な抗鬱剤を飲みましたが、どれも効かず、症状が良くならなかったため、別の病院を受診したところ、双極性障害(躁うつ病)であることが判明し、新しい病院に移って治療を続けています。数年通った感想としては、下記のとおりです。

・技術レベル
たくさん本を執筆し、新聞やテレビにも登場される有名な先生ですので、専門知識はかなり高いレベルだと思います。ただ、2回目の通院以降、診察がかなり短く、こちらから質問しないとただ薬を処方するだけになってしまっていたので、もう少し親身になってじっくり話をきいて、丁寧な説明をしてほしいです。

・待ち時間
平日の昼間であれば、比較的空いていて待ち時間が10分程度のときもありますが、平日の夜間や土曜日は混んでいて、10人~20人程度待合スペースにいるときもありました。一旦来院して順番を取り、一度外出して戻ることも可能であったので、待ち時間が長すぎるときは一旦外出をして、ビルの1階にあるファーストフードでお茶をしたりして時間をつぶしていました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アナフラニール錠25mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ