千葉県の心臓弁膜症の口コミ(4件)
- エリア
- 千葉県
- 病気
- 心臓弁膜症
49人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 誠馨会新東京病院 (千葉県松戸市)
2014年の初夏頃。父の心臓弁膜症の手術をして頂きました。
主治医で執刀して頂きました秋田先生の術前の説明は、ひじょうに丁寧で私の様な無学な者にも良く理解することができました。また、話しをされる様子や口調には自信が感じられ、私たちは安心して手術にのぞむことができました。
手術は予定の半分強の時間で済み、術後の経過もきわめて順調で約2週間で退院出来ました。
退院後今に至るまで、後遺症もなく元気に過ごしています。正確で手早い手術をして頂いたおかげだと思います。
ドクター以外の医療スタッフや病院職員の方々も親切で、てきばきと丁寧な対応をして頂きました。
少しふべんな所にありますが、新しい病院なので設備は最新で清潔感があります。
総合的に一流の心臓外科の病院であるとおもいます。知人に相談をされたら必ず薦めると思います。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
千葉県循環器病センター (千葉県市原市)
心臓病が得意な病院です。
医師も信頼できると思います。
医師も看護師も受付などのスタッフも好印象です。
採血はあまり上手ではないという声を聞いたことがありましたが、私もそう感じました。
痛くて採血が大嫌いになりました。
入院したこともありますが安心して全てを任せることが出来ました。
最近は医師の異動が多く、担当の先生がよく代わるのがちょっと困ります。
現在、廃止・統合の計画があるようですがぜひ残して欲しい頼りになる病院です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
37人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)
私ではなく母の掛かり付けです。
系列病院からの紹介で此方に来ました。
心臓の専門医がチームを組んで連携されているとの事で、はじめは循環器内科にきたのですが、精密検査の結果、心臓血管外科にお世話になりました。
当初の予定よりかなり大掛かりな手術になってしまいましたが、安心してお任せする事が出来ました。
事前の手術の説明も、手術後の説明も、丁寧にして頂きました。
このコロナ禍の中、入院中の面会は一切出来なくて母は寂しい思いをしていましたが、仕方ないと諦めて電話やLINEで連絡を取りました。
退院時にも私が立ち会って注意事項の説明がありました。
その時もとても丁寧にして頂きました。
ただ、何時も予約していても物凄く混んでいるのが大変です。
検査が沢山あると早朝に家を出て行くのも大変です。
あと、この病院内でフリーWi-Fiがあるのですが、此方も何時も混んでいてあまり役に立たないです。
外来や検査の待ち時間が長いのと、Wi-Fiの繋がりが悪いので☆減らしました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こしかわハートクリニック (千葉県市原市)
偉ぶったところがなく話しやすい先生です。
説明もきちんとしてくれます。
スタッフの皆さんも丁寧な対応をしてくれます。
待合室の中に熱のある患者専用の部屋(区画)があり、待合室で風邪をうつされる心配をしないで済みます。
近頃のお医者さんはあまり聴診器を使わないがここの先生は聴診器を使ってくれるのが良い、と待合室で言っていた人がいましたが、心臓が専門の先生だからだと思います。
朝は混みますので午前中なら10過ぎからがおすすめです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 千葉県
- 病気
- 心臓弁膜症