Caloo(カルー) - さいたま市緑区原山のプール熱(咽頭結膜熱)の口コミ 1件
病院をさがす

さいたま市緑区原山のプール熱(咽頭結膜熱)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博仁会 共済病院 (埼玉県さいたま市緑区)

サンサン(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

突然38度台の熱が出たと思ったら、どんどん上がって39度に。食欲なし。
体中がだるくて動けなくなった。手足のしびれなど。お盆でかかりつけの医院が
休みなので、市役所に問い合わせて教えてもらいました。

[医師の診断・治療法]

1週間前に子供が咽頭結膜熱(プール熱)にかかったこと、夫にも同じ症状が出ていることから、
咽頭結膜熱の家庭内感染だろうということでした。ウイルス感染なので、特効薬などはなく、
解熱剤などを飲みながら経過を待つしかないとのことでした。手足のしびれは、
高熱の苦しさで過呼吸になっているためではないかとのことでした。血液検査なども
出来るけれど、結果が出るのに時間がかかるとのことで(多分お盆だから)受けませんでした。
体力の消耗が激しく、診察の後、点滴を受けて帰りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は物静かで落ち着いた感じで、親身に対応してくれたと思います。点滴を
受けたときの看護師さんは、年配のベテラン看護師さん(確か「婦長」のバッチを
つけていたような・・・)でした。明るく元気づけてくれていい感じでした。
私が行った時は古い建物の病院でしたが、最近新しい建物が出来たようです。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ