病院口コミ検索カルー - 埼玉県の子宮腺筋症の口コミ 1件
病院をさがす

埼玉県の子宮腺筋症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人熊谷総合病院 (埼玉県熊谷市)

ままっち(本人・50代・女性・掲載口コミ14件)

かかりつけ医からの紹介状で受診、診察、手術、入退院となりました。
子宮腺筋症であり閉経の兆しもないので全摘、腹腔鏡手術です。
この辺りでは、県で10番目になる件数らしいです。
医師は休みや外来がない日でも病室に顔出ししてくれます。
入院した日は主治医(執刀医)は外来がなかったのですが、「明日お願いしますねー、手術とは言え命にどうこうありませんからリラックスしてくれたら充分ですからねー」と言われました。
いざ手術が始まって、内膜の癒着がひどかったらしく、剥がして元通りにするのに予定を2時間近くオーバーしたらしく、家族に連絡が行かなかったのが難点、マイナス点でしょうか。
コロナ禍以降、手術の際の立ち合いは減り、立ち合いしたいなら院内待機、しないなら連絡がつけば良い、との話で、我が家が選択したのは連絡がつけばOK、立ち合いなしでした。
が、いくら待っても連絡はなく、痺れを切らした娘たちが病院に問い合わせしたらしいです。
予定は1時半終了、実際には3時半終了し、16時半まで娘たちは問い合わせを我慢したらしいですから。
待つ身であり、素人に近いわけですから連絡はきちんとすべきだと思いました。

個室を希望しましたが、見たところ空きはありましたが、入れませんでした。
シャワーは無料で入れます。もちろん医師の許可が必要です。
談話室にテレビ、自動販売機、電子レンジがあります。
面会は談話室で行われるルールです。
1階にファミリーマートの売店があります。行動制限がないなら13時から16時まで入院患者は1階売店が可能です。ただし、取り置きはできないので、看護師さんに頼むことは可能です。
看護師さんは9割良い人です。術前から6日間入院しましたが、1日だけ「その言い方は無いわ…」ということが私にもあり、大部屋でしたから嫌でも聞こえてしまい、嫌な気分でした。
退院ですが、事前に決まっている病院休診日になっていても、会計し退院が可能です。急遽退院は会計できないそうです。
私の場合は金曜時点で土曜か日曜でしょうかね、と医師から言われていたので、土曜に診察し問題ないなら日曜退院に決めました。
会計は92,000円でお釣がありました。クレジットカード決済可能です。
ポイ活には良さそうです。売店はファミリーマートですからファミペイで。
鍵付きの引き出しが部屋にあります。
Wi-Fiは基本的にはありませんが、パジャマやタオルをレンタルすると1日600円くらいで加入するとWi-Fiが使える仕組みです。
駐車場代が最低でも100円必要になります。

受診時期: 2025年06月 投稿時期: 2025年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 92,000円 ※他手術前検査2万くらい
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ