肩の張りを感じ受診。MRの結果、頸椎椎間板ヘルニアと判明。 (写真あり)
mongolian009 (30歳代・男性)
病気 | 頚椎椎間板ヘルニア |
---|---|
病院 | 医療法人社団兜中央会 中島クリニック |
製薬 | ボルタレンサポ50mg、ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg |
関連 | 肩こり・肩の痛み、首が痛い |
参考 | http://elektromehanika-dolinar.com/treatment/supplement |
【通院までの経緯】
朝起きると首に違和感が生じ、肩の張りが強く感じたが、寝方が悪かったのかなと思い、大して気に留めずに自然治癒すると思っていました。
しかし2,3日すると首から左肩にかけて「鈍痛」を感じるようになり、日常生活に支障をきたすようになったため診察することにしました。
私は1年ほど前に「腰椎ヘルニア」にかかっており、その際に見ていただいた先生が「中島クリニック」の非常勤の先生だったため当クリニックにかかることに決めました。
【治療】
診察室に入ると、まず問診、触診が行われ、ベットにすわり脚気検査を行いました。
そこでは特に異常はありませんでしたが、その後レントゲンを撮るように指示され、同クリニック内にあるレントゲン室でレントゲンを撮ると、画像診断において、「頸椎椎間板ヘルニア」の疑いがあるため、MRを行うよう改めて指示されました
また首の骨が歪曲していない「ストレートネック」であることも判明し、かかるヘルニアを誘発しやすいので、矯正していかなければならないとも診断されました。
後日MRの診断結果において頚椎の5番6番および6番7番部分の「頸椎椎間板ヘルニア」と診断されました
その日、カラー(首のコルセット)を一日6時間ほど装着して生活、就寝するように言われ、これと併せて首の牽引などの理学療法をおこなうほうがよいと言われました
痛みに関しては、「ロキソニン錠60mg」「ムコスタ錠100mg」の錠剤を服用し、それでも痛みがつらいときには「ボルタレンサポ50mg」の座薬を服用すると楽になるとのことでした
【診察後の経過】
3ヶ月ほどで日常的な痛みはなくなりました。しかし、肩の張りなど違和感はいまだに感じており。時折痛むこともあるため、通院および薬の服用は続けています
頚椎椎間板ヘルニアに関連する病気体験レポート
-
今から18年前、1998年はまだ28歳ですが結婚を期にこれまで抱えていた 頸椎椎間板のヘルニアを治療する決断をしました。 これまで経験した方からの意見だと、ただ軟骨の切除だけをしても...6,199views カナリーイエロー410 2016年06月15日投稿 13votes 0comments
-
もともと糖尿病があったのですが、人生50年生きてくると次々体に異変が出てくることを心配しないといけないですね。 今年平成26年になって左手のしびれやものを飲み込みにくい、左顔面のしびれなど...5,161views 介護主任 2014年10月07日投稿 7votes 0comments
-
2007年終わり頃だと思います。 わたしも母も、筋金入りの首こり肩こりで、隣駅近くに住む母は、近所の整形外科に通い始め、牽引を勧められました。 その牽引を受けてから、手足が冷たくなり、痺...5,996views yupotena 2014年08月14日投稿 24votes 0comments
-
こんにちは、同じ病気で苦しんでいる人が多くいると思いますが是非情報を共有したく投稿しました。 私は昨年9月くらいに、腕に激痛を感じ最寄りの整形外科に行くとMRIの備わった病院にすぐ紹介...9,542views tetora 2014年02月20日投稿 31votes 0comments
-
右腕と人差し指、親指の痛みによる違和感から始まり、数日で激痛となる。 始め原因が分からず、職場近くの整形クリニックに行ってみるもレントゲンを撮られ 原因不明と診断。 取りあえず数日通院...6,538views lemon 2018年06月10日投稿 26votes 0comments
頚椎椎間板ヘルニアに関連する病院口コミ
-
紹介状を書いてもらい MRI検査をするために受診しました。 朝方だったのにとても混んでいて5.0 茶々 地方独立行政法人 徳島県鳴門病院(徳島県 鳴門市)
-
謎の神経痛でお世話になりました。 成人した大の大人が泣きながら 足を動かすのが痛いと訴えたところ5.0 茶々 中川整形外科(徳島県 板野郡藍住町)
-
頸椎ヘルニアで通院しました。先生がとても丁寧に診察してくださり、症状や治療についても分かりやすく説明5.0 ketei 東大阪ふじもと整形外科(大阪府 東大阪市)
-
頸椎ヘルニア・頸椎狭窄がひどく、その症状は背中全体の激しい痛みに左腕のしびれがあり、慶應大学病院を含5.0 見習い 品川志匠会病院(東京都 品川区)
-
昔から病院の存在は知っていて、子供の頃から何度も受診した事がある病院ですが、 右の背中が痛くてもし5.0 kenken691 医療法人社団森整形外科クリニック(千葉県 千葉市美浜区)