Caloo(カルー) - 病気体験レポート一覧: ものもらい(麦粒種) 41件 (3ページ目)
病院をさがす

病気体験レポート: ものもらい(麦粒種)

  • ものもらい(麦粒種)
    数年前、片方のまぶたが少し腫れて赤くなっていたのですが、どうしても仕事を休むことができずそのまま出勤しました。 お昼ぐらいになって、腫れがひどく、目がほとんど開かない状態になってしまい、上...
    1,734views えっせんす 2016年05月20日投稿 1votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    幼児の麦粒腫治療の話です。 (自覚症状) 片側の上瞼にビービ―弾のような小さな膨らみが一つできたので、眼科を受診しました。膨らみ自体については、強いかゆみ、痛みを訴えることはありませ...
    928views haru 2016年03月29日投稿 0votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
     仕事柄、長時間コンタクトレンズをつけていますが、最近は仕事が忙しくて、つけたままで寝る事もありました。はずしている時間が短かったので、恐らく、コンタクトレンズが十分に消毒されていなかったの...
    285views PENGUIN 2016年01月20日投稿 0votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    右のまぶたにパッと見てわかるほどの大きなものもらいが突然でき、痛痒く感じつつも市販の目薬で対処してそのままにしていました。きちんと目薬を使っても全く良くならず赤紫色に腫れてさらに大きくなって...
    1,033views Caloouser53287 2015年12月26日投稿 2votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    ここ最近のことです。会社の組織体制が大幅に変わったこともあり、相当ストレスを毎日抱えてこの数カ月過ごしてきました。食生活もそのため、手抜きになってしまい、外食や飲酒、スナック菓子の摂取等非常...
    484views ごりたろう 2015年12月23日投稿 0votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    子供の目が少し腫れていたのに気づいたのは、夜くらいだった記憶があります。その日はもう眼科もしまっていたので、翌日に行こうと思っていました。右目が大きく腫れているように見えるのですが、子供に痛...
    166views ラベンダー754 2015年11月15日投稿 0votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    もらいになりました。 当時、早朝から夜遅くまで仕事をしておりコンタクトを装着している時間が長い 生活をしておりました。 仕事の疲れもありコンタクトのお手入れもかなり適当になってました。...
    175views quebec32 2015年11月03日投稿 0votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    モノモライが出来るのは,私は2年に1回程度なのですが,中学生の我が子は かなり頻繁にモノモライになっております。 頻度は,2ヶ月に1回ほどでしょうか。 本人は,瞼の辺りが痛い感じがし...
    739views banana 2015年06月23日投稿 1votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    左目の違和感を感じ始めたのは、4日前である。それから一日おきに、違和感から痛みに変わり、明らかに表面が膨れているように感じられた。それにおさえると痛い。 今まで、物もらいになったこともなく...
    1,196views 小梅 2015年04月13日投稿 0votes 0comments
  • ものもらい(麦粒種)
    朝起きたら右目がひどい量のめやにでくっついてしまっている状態でした その時はそれ以外に特に気になった症状はなくただ単に寝ているときに涙がでたのかなくらいにしか思っていませんでした ...
    1,919views 猫8 2015年02月26日投稿 2votes 0comments
口コミを投稿
アポクル問診

医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ