Caloo(カルー) - コンタクトを装着している時間が長く、ものもらいになりました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

コンタクトを装着している時間が長く、ものもらいになりました。

quebec32  (40歳代・女性)

175views 2015年11月03日投稿 0votes 0comments

もらいになりました。
当時、早朝から夜遅くまで仕事をしておりコンタクトを装着している時間が長い
生活をしておりました。
仕事の疲れもありコンタクトのお手入れもかなり適当になってました。
コンタクト自体だけではなく、コンタクトを入れるケースも適当に水洗いする
ような感じでした。
目は慢性的にドライアイでかゆい状態が続いてましたが気にせず放置しておりました。
ある日の朝出勤前に目の下の淵をみると何か白いものが見えていましたが気にせず仕事に行きました。昼食休憩時にみるとその白いものが少し大きくなってきました。
仕事中に急激に目がかゆくなり、鏡を見るとその白いものが5ミリほどの大きさになってました。
自宅に帰ると痒みは増していき、親に見せるとそれはものもらいだからすぐに眼科に行けと言われました。
目を流水で洗い、その後、コンタクトを念入りに洗いました。(もう遅かったのですが。)
運よく次の日は休みだったので眼科に行くとものもらいなので、針を刺して膿をとりましょうと言われました。
目に局所麻酔の目薬して、針を刺して膿を取ってもらいました。針自体はそこまで痛くなくちくっとする位でした。
ただものすごく目の前に針が見えるのが恐怖でした。
それから1週間分の抗生剤の目薬を頂きました。
針の恐怖から一か月程度コンタクトをしないで眼鏡で生活しました。
それ以降目は念入りに洗い、コンタクトもしっかり洗うようになりました。
コンタクトケースも定期的に洗うようにしました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

ものもらい(麦粒種)に関連する病気体験レポート

【ものもらい(麦粒種)に関する体験レポート(41件)を読む】

ものもらい(麦粒種)に関連する病院口コミ

  • 初めて行った。公園で遊んでいた孫の目が急に腫れて受診した。人見知りな子で病院でよく泣く子なので不安だ
    5.0 オフィーリア658 仲町台駅前眼科クリニック(神奈川県 横浜市都筑区)
  • ものもらいができて、最初は小さなできものだったが数日で左目がパンパンに貼れて、痛みも伴っておりました
    5.0 まつだ眼科(奈良県 大和高田市)
  • 麦粒腫いわゆる「ものもらい」が10日経っても治癒せず、やむなく、当病院を受診しました。 自宅のすぐ
    5.0 maimai 医療法人社団創進会みつわ台総合病院(千葉県 千葉市若葉区)
  • ものもらい、眼科検診と、あるゆることでお世話になっています。 駐車場は2箇所から入れますが、人通り
    5.0 オーソクレース449 馬嶋眼科医院(愛知県 刈谷市)
  • 目にものもらいのようなモノができて違和感がありこちらにお世話になりました。 イオンモール与野店の3
    5.0 患者 けやき眼科(埼玉県 さいたま市中央区)

【ものもらい(麦粒種)に関する口コミ(567件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ