基本情報
医療機関名称 | むらかみ小児科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
むらかみしょうにか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒636-0073 奈良県北葛城郡河合町広瀬台3丁目3番地6 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大輪田駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR王寺駅より車で8分、近鉄田原本線大輪田駅より徒歩5分。 奈良交通バス中山台2丁目より徒歩3分 駐車場50台完備 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0745-73-3115 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.murakamishounika.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 村上 修一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独)、三種混合ワクチン |
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:食物経口負荷試験を実施。詳細な問診や検査などで適切な診断をし、摂取可能な範囲での食事指導を行う。(アレルギー科)
■予約:予約優先制。紹介状(お持ちの方)
■予約先:WEBからの予約。
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
この病院の口コミ (7件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予防接種で何度か利用しました。丁寧な予防接種のスケジュールをくださって、てきばきと診察をされます。また受付の方とも連携がよく、受付で聞いたこともすぐに確認してくださり、スムーズな診察を受けることができ...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
むらかみさんでBCGの予防接種を5カ月の娘が受けた。翌日、数カ所ニキビのような赤い腫れが。もしかしたらコッホ現象かもしれないと、電話で聞いてみた。症状を説明したら、病院に来て下さいと言われ行った。むら...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3才の子供が朝からお腹と太ももにプツプツと発疹がありかゆみはなく機嫌も良かったので保育園へ登園しました。その後保育園の先生から連絡があり、発疹が足の裏にも出てるので手足口病かもしれない。病院に行ってく...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
村上先生は開業される前は、県立三室病院の勤務医をされてました。
子どもの扱いが非常に上手でていねいです。
看護師さんもやさしい方ばかりで、受付の対応も非常にていねいです。
小さな病院ですが、地元...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いつ行っても混んでる小児科です。
でも、こちらの小児科は携帯で順番を取ることができるので、実際に待合室で待つ時間は短いと思います。子供が小さいと、特に待合室で長時間待ってて、違う病気などをもらってし...
むらかみ小児科の基本情報、口コミ7件はCalooでチェック!アレルギー科、皮膚科、小児科、予防接種があります。皮膚科専門医、小児科専門医が在籍しています。ぜんそく専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり。