この病院の口コミ (26件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
排泄面に障害があるためお薬とカテーテルを処方してもらいに定期的に通っていました。
転院したのは、こちらの病院が地域医療連携をされていて自宅近くの別の泌尿器科を紹介されたためです。
地域の中核の...
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地元では歴史もあり、とくに泌尿器科や婦人科では有名な病院です。日本医療機能評価機構 認定病院でもあるようです。さすがです。
今回は、腹腔鏡下子宮全摘の手術のため、1週間ほど入院しました。
...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人が高熱を出したため、夜中でしたが家の近くのこちらの病院を受診しました。時間外ということで患者はほとんどおらず、受付も男性の方1人でした。重症では無かったので対応してもらえるのか不安でしたが、きちん...
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
土日に発熱と喉の痛みがあり相談センターに連絡したところ、こちらの病院を教えて頂いた。
電話連絡したところ平日の発熱外来に来て下さいと言われ、月曜の朝に病院へ。
明らかに発熱のなさそうな方々と一緒に...
18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今年1月に子宮内膜ポリープがあることが分かり、子宮鏡下手術のため2泊3日で入院しました。お世話になった病室は新館の方だったのでとても綺麗でした。そして何より看護師さんがとても親切で、気さくな方が多かっ...
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夫が下腹部と腰部にひどい痛みを訴えたため、夫の付き添いで受診しました。待合室は診療科ごとに分かれてはいますが、とても大きい病院なので患者さんも多く、待ち時間がとても長かったです。ただ、先生の診察の前に...
15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
別の病院で筋腫がみつかり、貧血の原因になっているかもと紹介されて診察を受けました。筋腫の位置、帝王切開のキズの位置から貧血の原因だろうとの診断となり、その日に手術日までの予定をたててくれました。しかし...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
原三信病院はとても大きく、福岡では有名な病院です。皮膚科は入り口が別の場所なので注意が必要です。
先生は女性の先生で、優しいです。
私は首回りにできた蕁麻疹のような、湿疹ができ来院しました。結局原...
39人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おりものの臭いに困っていた為
朝1に行って受診をしに行きましたが
生理はきていますか?と聞かれ
わからないとこたえると妊娠の可能性も
あるので、そういう方はうちではみれません。
他にあなたよ...
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
病院が新しくなってから初めて病院へ足を踏み入れました。
泌尿器科が想像以上に患者さんで溢れかえっており、血液検査で名前を呼ばれるまでかなり待ちました。
さばけた看護師さんがいらっしゃるのですが、な...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
咳がずっと止まらず、熱も下がらない為、病院に行きました。その時はとても混んでいたのですが、待ち時間あまりの辛さに、横になっていると、人目を気にしてくれたのか、近くのベッドに寝かせてもらいました。その後...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
両親がこちらの歯科を長年ホームドクターにしていることから、私も5~6年前から、安心しています。
女性の先生を指名して予約をとっています。現在は治療中ではありませんが、半年に一回定期健診を目的に受...
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出掛けている際に、急に腹痛に襲われ立っているのもつらくなり、救急車で搬送された先がこの病院でした。その時の腹痛はたまに起こる痛みで、今までなにが原因でいつ起こるのか分かっていませんでした。最初の診察で...
38人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
熊本より知人が難病の尿路結核による尿管狭窄での水腎症と熊本の病院で診断を受け原三信病院の泌尿器科の事をネットで知り。私も知人に同行して診断〜狭窄部手術まで立会いましたがとても素晴らしい診断と手術の巧さ...
35人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
去年頃からずっと膀胱炎の症状に悩まされ、あちこちの病院で診てもらっても改善されず。行きつけの産婦人科の先生の勧めで藁にもすがる思いで受診したのが当院です。
泌尿器科に特化してる病院らしく、泌尿器科専...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
不妊治療をしようと決めたときに、原三信病院に行きました。自宅からも近く、病院も大きいのでここの決めました。私が通っていたころはまだ建物が古かったですが、現在は新病棟ができており、とてもきれいです。
...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
完全に埋まっている親知らずの抜歯を普段行っている歯科に紹介してもらいしに行きました。
看護師さんたちは和気あいあいとしていて楽しそうな雰囲気でした。
女性の先生に抜いてもらったのですが、都度都...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
職場の健康診断で あまり良くない判定が出たので
同僚の勧めで 同病院を訪ねました。
胃や大腸など内視鏡専門の 部署といいますか医師、スタッフが
揃っているようで 同じような境遇と思われる健診...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
病院は神屋町バス停の前です。
駐車場は病院専用と近隣にコインパーキングがあり、病院前にはいつもタクシーがいます。
予約制ですが「その時間に診察できます」という予約ではなく、「来院の予約時間」と...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
会社の健康診断で来院しました。外観からはあまり大きな病院とは
思えなかったですが、入ってみるとまぁまぁ立派な内装で清潔な感じ
がしました。特に待ち時間にもストレスを感じること...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
食あたり(カキ)により、吐き気と下痢と食欲不振だったが、その場合にあがる数値があるとの事で、見事にそのとおりであった。その後は回復も早かった。
[医師の診断・治療法]
まずは...
14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
便秘が5年以上続き 薬を飲んで出していたが、お腹に違和感があり、検査。毎年大腸がんカメラを受けていたが見つからず・・・ほかの病院で大腸がん診断を受け ここの病院へ転院を進められる...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人 原三信病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじん はらさんしんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒812-0033 福岡県福岡市博多区大博町1-8 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 呉服町駅、中洲川端駅、千代県庁口駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 神屋町(原三信病院前)バス停下車 正面 蔵本バス停下車 徒歩3分 石城町バス停下車 徒歩3分 地下鉄呉服町駅より徒歩5分 JR博多駅よりタクシーで5分 福岡空港よりタクシーで15分 博多埠頭(ベイサイドプレイス)より徒歩10分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 092-291-3434 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.harasanshin.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料122台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 院長 原 直彦 |