この病院の口コミ (49件)
15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1.1990年代初頭
・物心つく前から一年中アレルギー性鼻炎を発症し子供の頃から睡眠時に鼾をかいてた、
・思春期に鼻中隔湾曲症を発症
・鼻炎が酷くなると左鼻の穴が完全に閉塞
・上記症状により頭...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2017年頃九大病院心療内科のアレルギー専門にかかっていた頃、喘息に良く似た症状ながら気管支拡張剤を服用しても症状が改善しなかったので当院の呼吸器内科と循環器内科を紹介されました。
2つの科には...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の無呼吸症候群で一般の病院に紹介状を貰い、こちらに来ました。
4歳の子が無呼吸症候群なんじゃないかと言うことで、子供と1泊泊まりで検査入院をして、結果は軽症ということでした。
4歳の子なので、...
33人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地域中核病院の医師(耳鼻咽喉科)に誤診と無駄な手術をされた挙句にお手上げとなりここを受診しました。最初に診ていただいたM医師、初診で今までやらなかった生検を実施、2回目の審査でガンのステージ4aの結果...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらでは、子宮頸癌でお世話になりました。私はまだ子供を産む可能性を残したくて、子宮を残せるようつなぎ合わせがんの部分は取り除き、妊娠可能性を残せる手術を選びました。その際、通常の病院ではできない為、...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけの産婦人科が分娩対応しておらず、安定期に入った頃に転院しました。
大学病院なのでリスクありの出産のみと思ってましたが、トラブルなしの妊婦でも出産対応しているそうです。
トラブルやリス...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘の色素性母斑の除去手術をする為、紹介状をかかりつけの皮膚科より出して頂き受診しました。
2泊3日で入院をしましたが、個室を取って頂き母子同室で泊まり込みさせて頂き、娘も安心して手術を受けれたと...
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが夜ご飯に食べたもの(魚の骨)を喉にひっかけてしまい、夜間だった為こちらに案内されてかかりました。(与える時には十分に気を付けていましたが…)
正直、魚の骨で大学病院にかかるとは思ってなか...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は初診で紹介状を持参して行きました。
初めて行った大きな病院で初めは大きな建物で圧倒されましたが、中に入るとすぐ受付があり案内にそってどこに移動すればいいかがわかり安心しました。駐車場もあり、遠方...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やはり大学病院だけあって医療スタッフさんたちが実力派のような感じがします。現在は泌尿器科に通っています。私は泌尿器に持病があり、たとえば子供を産む際も、泌尿器科との連携がいるためにお産やまたは手術の時...
75人中72人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神経に近いところの虫歯の治療でしたが、神経を残す方向でいきましょうと治療を開始。
そもそも平日の09時00分~17時00分しか診察しないなかで、次回予約が1週間以上あくのがざらの状態。初診は一時...
17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
約10年以上に渡って糖尿病に罹患し、糖尿病合併症である手足の神経障害、勃起不全、糖尿病性腎症、心不全(左冠動脈部狭窄)。目に関しては、眼底検査の結果、レーザーによる光凝固術を両目とも実施。網膜の疼痛が...
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年夏の甲状腺全摘からアブレーションのため、
ヨード治療入院を2017年9月に予約していました。
予約の際、説明は丁寧にしていただき、ヨード制限についても適切に指導していただきました、
隔離前後...
33人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
髪と眉の脱毛が突然発症し、幾つか皮膚科で診察してもらいましたが、
大したことはないと言われるだけで、治療を行っていただけませんでした。
それでやはり大学病院しかないと思い、期待して診察に行きました...
24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学病院は待たされるという概念が全くないほど、予約時間に必ず見てもらえます。むしろ予約時間より早く着いてたので早めにみてもらえました。
今までの整形外科では分からなかったことを症状伝えただけです...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3年前からお世話になってます。内科と整形外科、婦人科、皮膚科など、いろいろとかかってますが、どの科のドクターも看護師さんも親切丁寧な対応をしてくれます。また、入院中もいろいろと我儘を言いましたが、優し...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
8年前から、紹介してもらい現在通院、過去入院、手術もおこないました。
交通事故にあい、脳の後遺症から、顔面麻痺と難聴になり通院。
難聴については手術をおこない、全然聞こえなかったのが、事故前に...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
義父が基底細胞がんになり、手術を受けました。
九州大学病院は、九州でも1.2を誇る大学病院なので、敷居が高い雰囲気があると思いこんでましたが、 とってもキレイで明るい雰囲気でした。
ただ、入院する...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたしは昔から鼻が悪く
耳鼻科に行ったところ
手術が必要だったので
九大に移る事になりました。
最初は不安ばかりでしたが、
先生はなんでもゆっくりお話しして頂き
分からないことなど...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学病院ですので設備はとてもよくそろっています。私の娘は珍しい血液の病気になったのですが、九州大学病院には小児の血液の専門の先生がおられ、検査する設備もそろっていました。待ち時間は少し長く感じます。診...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
副鼻腔炎と虫歯の併発で、耳鼻科からの紹介状をもらい、来院したのがきっかけです。大学病院の歯科に初めは緊張しましたが、常に全ての物が清潔に保たれているのと、患者に対しての言葉遣いや対応が丁寧なのは、本当...
21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
有名な大きな大学病院ですから、受付から診察までにかなりの時間を費やしました。
私は子宮のエコーを撮ったのですが、たまたま、研修医の方々がカーテンの向こうに数名いて、実験台みたいで嫌でした。
しかも...
15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はじめは気のせいと思われたかもしれませんが、症状を言うと「それは~かもしれない」と病気の簡単なせつめいをしてくださり、日ごろの食事やその他、アドバイスをしてくださいました。正直言って薬で改善できたとは...
13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
別のクリニックで、血糖降下剤の治療を3年くらい続けていましたが、どんどん悪化し、それに対しての医師の説明や治療内容が納得できなかったので、ネットで調べて、治療内容や待ち時間(病院に電話して聞きました)...
66人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まずは待ち時間が異常に長いです。
何度も何度も看護師さんに問い合わせて、やっと順番が回ってきました。早速診察室に入ると、なんだか険しい表情の先生が座っています。
とても大きな病院ですし、患者さ...
14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
掛かり付けの歯科で顎関節症の治療をしていましたが、口の開閉が困難になったのでこちらの病院の紹介を受けました。顔面口腔外科を受診しました。
大学病院なので覚悟はしていましたが、初診ではいかにも手慣...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
週3回人工透析をしていましたが、かかりつけの病院の先生から腎臓移植の選択肢を提案いただきました。幸い父親の腎臓が自分に適合した為、腎臓移植を行う事に決めました。地元の大学病院では...
30人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
かかりつけの歯科医院(千鳥橋病院付属歯科)で、左上前歯1番と左下奥歯7番の根管治療が必要と診断されましたが、その歯科医院では根管治療時にラバーダムを使用しないとの事でしたので、九...
8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
大学入学にあたり、新入生は全員健康診断を受けることになっていたため来院しました。
[医師の診断・治療法]
身体測定や尿検査、内科検診に加えて血圧や心電図などの計測も行ってもら...
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
高熱二日目で初めてけいれん発作を5分程全身におこす。斜視、口からは泡をふく。土曜日で主治医不在にて救急車要請する。
九州大学病院へ搬送される。到着した時にはけいれん発作おさまる...
基本情報
医療機関名称 | 九州大学病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きゅうしゅうだいがくびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3丁目1-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 馬出九大病院前駅、千代県庁口駅、吉塚駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・JR吉塚駅下車徒歩約9分 ・地下鉄2号線馬出九大病院前下車 7番出口より徒歩2分 福岡空港から約13分(中州川端乗換) 博多駅 から約10分(中州川端乗換) 天 神 から約 6分 ・西鉄バス「県庁前」下車 徒歩4分、または 「警察本部前・九大病院入口」下車 徒歩3分 「九大病院」下車 徒歩1分 博多駅から約15分(系統番号9・10・29) 天 神から約15分(系統番号1・12・13・51・52・71・77・78) ・JRバス「九大病院県庁前」下車 徒歩2分 ・タクシーやお車でお越しの場合 福岡空港から約15分/JR博多駅から約15分/JR吉塚駅から約5分/ 西鉄福岡(天神)駅から約15分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 092-641-1151 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 特定機能病院 都道府県がん診療連携拠点病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 先天性風疹症候群2次施設 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料872台 無料0台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 中村 雅史 |
近くの病院
-
病院やました甲状腺病院 (福岡県福岡市博多区下呉服町)4.54 口コミ11件診療科:内科、外科
-
病院医療法人八木厚生会八木病院 (福岡県福岡市東区馬出)3.92 口コミ6件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、胃腸科、リウマチ科、神経内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、漢方、救急科、予防接種
-
病院社会医療法人社団 至誠会 木村病院 (福岡県福岡市博多区千代)3.86 口コミ4件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、肛門科、救急科、予防接種
-
病院医療法人 原三信病院 (福岡県福岡市博多区大博町)4.13 口コミ24件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、性病科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、精神科、歯科、歯科口腔外科、放射線科、予防接種
-
病院公益社団法人福岡医療団千鳥橋病院 (福岡県福岡市博多区千代)3.32 口コミ21件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、精神科、放射線科、予防接種