基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会和歌山病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかいわかやまびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒640-8158 和歌山県和歌山市十二番丁45 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 和歌山市駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 市バス京橋下車 徒歩3分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 073-424-5185 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://saiseikai-wakayama.org | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土、日
|
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料: 34 台 無料: - 台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 松崎 交作 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
リウマチ専門医
在籍:山﨑 悟 医師
糖尿病専門医
在籍:太地 真衣美 医師、英 肇 医師、福田 咲子 医師
呼吸器専門医
在籍:高木 陽 医師
循環器専門医
在籍:下角 あい子 医師、尾鼻 正弘 医師
脊椎脊髄外科専門医
【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
川上 守 医師
【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
三木 潤一郎 医師(指導医)
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
認知症専門医
在籍:小倉 光博 医師(もの忘れ外来)
■予約:必要(地域医療連携室|℡:073-424-5186)
■紹介状:必要
■診療案内:【主な検査項目】①採血②MRI検査③作業療法士による問診、スクリーニング、日常生活動作の確認など④言語聴覚士による各種認知機能検査
がん治療認定医
在籍:出⼝ 真彰 医師(指導医)、髙木 陽 医師(指導医)
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診察している病気の特記事項
下肢静脈瘤
下肢静脈瘤のエコー検査ができます
対応している治療法:血管内治療、ストリッピング手術、高位結紮術、硬化療法、内視鏡下不全穿通枝切離術
この病院の口コミ (5件)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の祖母は、腎疾患を患っています。
そこでいつもお世話になっている済生会のお話をさせていただきます。
祖母も高齢の為、いくつか疾患がありました。
その中でも腎臓病はやはり大変でした。
高齢...
受診時期:
2019年11月
投稿時期:
2019年12月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 和歌山県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 12 | - | 12 | 9位 | |
非外傷性硬膜下血腫 | 24 | 24 | - | 2位 | ||
脳梗塞 | 144 | - | 144 | 6位 | ||
てんかん | 18 | - | 18 | 6位 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 33 | - | 33 | 5位 | |
前庭機能障害 | 19 | - | 19 | 2位 | ||
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 11 | - | 11 | 11位 | |
肺炎等 | 60 | - | 60 | 12位 | ||
誤嚥性肺炎 | 74 | 18 | 56 | 6位 | ||
間質性肺炎 | 10 | - | 10 | 11位 | ||
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 | 14 | - | 14 | 4位 | ||
循環器系疾患 | 狭心症、慢性虚血性心疾患 | 13 | - | 13 | 10位 | |
心不全 | 50 | - | 50 | 11位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 79 | 65 | 14 | 3位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 28 | 17 | 11 | 1位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 16 | 16 | - | 4位 | |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 131 | 131 | - | 8位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 10 | - | 10 | 13位 | ||
鼠径ヘルニア | 28 | 28 | - | 12位 | ||
虚血性腸炎 | 18 | - | 18 | 8位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 31 | - | 31 | 10位 | ||
慢性肝炎(慢性C型肝炎を除く。) | 12 | - | 12 | 3位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 107 | 90 | 17 | 1位 | 43位 | |
胆嚢炎等 | 31 | 16 | 15 | 11位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 42 | 26 | 16 | 10位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 10 | - | 10 | 7位 | ||
筋骨格系疾患 | 膝関節症(変形性を含む。) | 10 | 10 | - | 9位 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 | 12 | 12 | - | 8位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 59 | 41 | 18 | 7位 | ||
椎間板変性、ヘルニア | 13 | 13 | - | 7位 | ||
脊椎骨粗鬆症 | 24 | - | 24 | 2位 | 66位 | |
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 33 | 33 | - | 5位 | ||
痛風、関節の障害(その他) | 11 | - | 11 | 1位 | ||
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 | 13 | - | 13 | 5位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 10 | - | 10 | 12位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 24 | - | 24 | 6位 | |
糖尿病足病変 | 37 | 23 | 14 | 1位 | 13位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 14 | - | 14 | 10位 | |
腎臓又は尿路の感染症 | 45 | - | 45 | 11位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 27 | - | 27 | 8位 | |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 13 | - | 13 | 19位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 15 | 15 | - | 4位 | ||
肘関節周辺の骨折・脱臼 | 11 | 11 | - | 3位 | ||
前腕の骨折 | 49 | 49 | - | 3位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 98 | 98 | - | 3位 | ||
膝関節周辺の骨折・脱臼 | 12 | 12 | - | 1位 | ||
下腿足関節周辺の骨折 | 10 | 10 | - | 1位 | ||
その他 | その他の感染症(真菌を除く。) | 16 | - | 16 | 10位 | |
手術・処置等の合併症 | 11 | 11 | - | 8位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
済生会和歌山病院の基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医などが在籍しています。禁煙外来があります。駐車場あり。