この病院の口コミ (44件)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
これだけの診療項目があるので、いろんな先生がいると思います。全体的なシステムは総合病院なので、紹介状を書いてもらって予約を取り、初診の受付にかかって案内通り進みます。
私は腎臓内科を受診しましたが、...
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
コロナ禍で、埋没、横倒しの親知らずの周りが時々炎症を起こすようになり,行きつけの歯科に行くと抜歯しかないと言われました.ただ,そこの歯科医は,すぐに削って新しい被せモノをしたがる感じの歯科医で,正直、...
19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
心療内科の先生の診察が本当に最悪過ぎる。
今まで幾つかの心療内科に通院してきましたがここの医師は一番酷い。
心を病んで、どうしたら良いか分からずに行ってるのにアドバイス所か「あなたはどうしたい?」...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約しても2時間待ち、若い先生でほとんどパソコン、携帯と睨めっこ、患者の悪い患部見るの1分、最初に行った時あまりの痛みにブロック注射してほしかったけど、それは最後の最後においといて
まずは痛み止めを...
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
セミオープンシステムで出産予定。34週からこちらの病院で健診、という時点で遅いなと思っていました。受診してみると、まだ入院についての説明もない、必要なものとか合併症の説明もない、バースプランも聞かれな...
54人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。
最近近医でバセドウ病と指摘され、採血、検尿、エコー、EKGをして、結果を待っていた日曜に突然、右眼の奥の痛みて嘔気・嘔吐があり、救急で日赤を受診しました。夜なんであまり検査もできなかったんですが、右眼...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が深夜ひどい腹痛を訴えて救急を受診しました。家を出る前に電話を入れましたが、すぐに繋がり、症状と体温を伝えると気をつけて来てくださいと受け入れて頂けました。
深夜の救急ですので長時間待つことも覚悟...
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘は、他の疾患もありながら口唇口蓋裂でもあります。
私自身全くこの病気を知らなかった事もありとても
悩んだりしながらも娘は無事、来年で9歳を迎えます。
周りに相談出来ない方や、治療中の方々の参考...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
この5年の間に3度入院しました。
婦人病を含め、出産もこちらでしました。
毎回思うのですが、看護師さんたちが本当に優しく手厚くケアして下さいます。こちらから呼ぶのでなく、ちょくちょく様子を見に来て...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
和歌山で県立医大と人気を二分する病院です。私の場合は、病状にあわせてメインの診療科と他の科をあわせて受診しなくてはいけないのですが、先生同士が連携しているおかげで何度も症状の説明をしなくても良く、また...
19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約診療を掲げる事自体が問題。予約時間ゆなり3時間以上待ちは当たり前なんて異常です。診察してやってる感、ここしかないって感じなんでしょうか。格別親切丁寧って感じもしませんし、第3次救急を目指すならそれ...
19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
複数科を回っての総合的な感想になりますが、高齢者にはシステムが複雑過ぎて一人で受診させることができず、家族として通院対応が大変です。一人で通院させたら、行くべきところがどこなのかわからないまま露頭に迷...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今年、産婦人科病棟で出産しました。主治医の先生は若いですが、優しい先生で分娩時も色々声かけてしてくれたり、出産後も毎日心配なことはないか?診察時に聞いてくれたり、大変よかったです。分娩時に介助してくれ...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さすがに日赤なので施設も先生も看護師、スタッフも素晴らしいと思いますが、ひとつだけ、一週間ごとの薬の手配の引き続きが看護師同士なのか、薬局との関係なのか分かりませんが、服用すべき薬が手元に届いてないこ...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠し検診〜出産までお世話になりました。クリニックの方がごはんが美味しかったりサービスは充実しているかも知れませんが、初めての妊娠だったので安全安心で産めることを第1条件にしたため、NICUがある総合...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
化学療法をスタートしてから、主治医が2人態勢に。
1人は外科的な治療と総合判断をしてくれる長い付き合いの主治医。
もう1人は、緩和ケアのできる、抗がん剤専門の主治医。
薬剤の相談や自宅での飲み薬...
61人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。
救急で運ばれたのがこちらでしたが今まで行ったことがないぐらい対応の悪い看護師さんだらけでした。看護師さんか見習いの方かはわかりませんが若いスタッフさんが数人、痛がって苦しんでいる私の近くで世間話や遊び...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
息子が四ヶ月検診で股関節の開きが悪いと言われて受診しました。
初診受付で紹介状を出し、整形外科の受付へ。椅子の数が少なく感じました。受付はスムーズに行かなくて困りました。
診察室はこじんま...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
帝王切開前の心電図検査で引っ掛かり、診察と再検査をしていただきました。
かなり、かーなり待ち時間が長かった!10ヶ月の身重の身には堪えましたね。4時間位かかりました。10時位に来院して、会計が終わっ...
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前友達のお見舞いにて当院を訪問しました。
新旧病棟ともに非常にきれいでした。
特に新病棟については廊下や部屋、トイレも非常にきれいであり、病院にいてることを忘れるほどでした。
友達も非常にきれ...
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科の手術の為麻酔科を受診しました。この病院では入院日の受診です。
始終にこやかな麻酔科の先生で安心したのを覚えています。(この時でさえ婦人科の執刀医とは顔を合わせていません。)
ひとつひと...
40人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約なのに待ち時間が2時間は常であり、改善出来るだろうけれどしないところが日赤です。
酷い月経痛と子宮筋腫があるので日赤医療センターへ。
子宮鏡下筋腫切除術の執刀医までコロコロ医者が4人変わりまし...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
年が明けて、さあ今年もしっかり働こうと思っていた矢先に、ヘソの近くが痛くなりました。
ただ、新年早々休むわけにも行かず、そのまま会社に行ったのですが、お昼を食べたあたりから、痛みが右下に移動し、体を...
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
3日前耳から胸鎖乳突筋辺りまで痛く、「ピー」音がうるさく寝れませんでした。以前歯科で頂いていた抗生物質を飲み痛みは無くなりました。
[医師の診断・治療法]
耳と鼻...
22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数年前より子宮頚部異型性で他院で通院して様子を見ていましたが、軽快せず、手術を勧められ紹介状を持って受診しました。
当日の飛び入りだったため、待ち時間が非常に長く受付時間内に行ったにもかかわらず4時...
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初産で里帰り出産という状況でした。実家から徒歩5分程の距離にあり、昔からお世話になっていた病院でなおかつ自分が生まれた医院でもあったので、分娩先をこちらに選ばせて頂きました。
こちらの産科に...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
遊びに行ってかえってきて一人になると泣き出しました。
皮膚があちこち痛くなる症状も頻繁にでてきました。
就職が決まっていたので、そのままでは支障きたすと思っていて、初めは皮膚...
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
三種混合ワクチンの3回目を接種のために、前回接種時に予約をとって行きました。
[医師の診断・治療法]
三種混合接種前に、医師に健康診断をしてもらいました。健康診断前に問診票を...
基本情報
医療機関名称 | 日本赤十字社和歌山医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
にっぽんせきじゅうじしゃわかやまいりょうせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒640-8558 和歌山県和歌山市小松原通四丁目20番地 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | 最寄り駅は、JR和歌山駅または南海和歌山市駅となります。 各駅前バス停から日赤医療センター前まで約20分 各駅前からタクシーで約10分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 073-422-4171 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.wakayama-med.jrc.or.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土、日
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、Master、AMEX、DC、DINERS、MUFG、UFJ、ニコス |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料: 547 台 無料: 0 台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 山下 幸孝 |