基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人 名古屋市総合リハビリテーション事業団 リハビリテーションセンター附属病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじん なごやしそうごうりはびりてーしょんじぎょうだん りはびりてーしょんせんたーふぞくびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒467-8622 愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字密柑山1番地の2 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 総合リハビリセンター駅、瑞穂運動場東駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄名城線「総合リハビリセンター」下車1番出口すぐ | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-835-3811 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.nagoya-rehab.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場98台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 日比野 敬明 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
リウマチ専門医
在籍:小島 洋 医師、松井 宣夫 医師
循環器専門医
在籍:松井 京子 医師、成田 ひとみ 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:日比野 敬明 医師
老年病専門医
在籍:田島 稔久 医師(指導医)
老年精神専門医
堀本 佳彦 医師
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
---|
この病院の口コミ (2件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.5
高次脳機能障害
脳出血後の高次脳機能障害の症状で通院しています。
私の場合は身体的なものではないので、ここでリハ
ビリ等はしません。診察は受けますが、主な目的は社
会復帰のために自立支援施設を紹介を受けたり、
...
来院時期:
2016年10月
投稿時期:
2016年12月
続きを読む
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
身内で脳出血のため左半身に麻痺が残り、内科、整形外科、リハビリ科に通院していました。
内科では定期的な血液検査などから適量の薬を処方されるなど、大きな問題はありませんが、整形外科では正直入院している...
来院時期:
2012年09月
投稿時期:
2014年11月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 愛知県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 25 | - | 25 | 34位 | |
脳梗塞 | 62 | - | 62 | 44位 | ||
脳卒中の続発症 | 17 | - | 17 | 10位 | 96位 | |
筋骨格系疾患 | 膝関節症(変形性を含む。) | 16 | - | 16 | 48位 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 12 | - | 12 | 57位 | ||
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 23 | - | 23 | 32位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 股関節・大腿近位の骨折 | 42 | - | 42 | 55位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
リハビリテーションセンター附属病院の基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、循環器内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、循環器専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、腰痛外来があります。駐車場あり。