Caloo(カルー) - 診療案内(救急室・内科・外科 他): 武蔵野総合病院 - 川越市
病院をさがす
医療法人ユーカリ 武蔵野総合病院
  • 埼玉県川越市大袋新田977-9地図
  • 南大塚駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 049-244-6340
アクセス数  6月:1,252  |  5月:1,158  |  年間:12,808

診療案内

救急室

武蔵野総合病院は、救急指定病院です。
放射線技師が常駐しており、必要に応じてレントゲン、CT、MRI撮影が可能です。

救急車への対応、および急患の患者さんには、早期に適切な処置を受けていただけるよう全力であたらせていただいております。

しかし、患者さんの症状についての救急隊員からの報告、電話でのお問い合わせ等を判断した上で、専門医の一刻も早い適切な処置を必要とする疾患を疑う場合には、適切な病院への搬送を指示することがあります。

よく、とりあえず見てくれというご要望をお聞きしますが、その患者さんに対する最も適切な処置を受けることが患者さん自身のためと考えております。
したがって、結果的にお受けできないことがあります。

我々救急室は今後も川越市を中心とした地域のみなさまの突然の事故・発病に対し、治療を行い、一人でも多くの患者さんの大切な命をお助けする事ができるように努力する次第です。

内科

循環器専門医・総合内科専門医・消化器内視鏡専門医が常勤しており、内科疾患全般に通じた診断治療を行っております。

また、内科疾患以外の疾患であっても、プライマリーケア(初期診断)を行い、各専門家と密な連携をとって診療にあたっております。
内科疾患は、非常に多岐にわたるため、疾患によってはさらに高度の専門的治療を必要とする場合があります。
当院で対応が困難な疾患に関しましては、近隣の高機能病院(埼玉医科大学病院、防衛医科大学校病院など)と密な連携をとりながら診療を行っております。

◆消化管内視鏡検査(食道、胃、十二指腸、大腸)
当院では、火曜日、木曜日、土曜日に内視鏡検査を行っております。
また、消化管病変の積極的な内視鏡的治療も行っております。また、鼻から内視鏡を行なう経鼻内視鏡も導入しております。

◆循環器内科
体中に血液を循環させるためのポンプである「心臓」や血液を全身に届ける配管の役割をしている「血管」に関する病気について診断・治療する内科です。

外科

◆消化器外科
日本消化器外科学会専門医を中心に、現在の最先端の医療に取り組んでいます。
食道・胃・腸に関しては良性疾患、悪性疾患ともに従来の開腹手術とともに、胃カメラ、大腸ファイバーを用いた治療、腹腔鏡による治療などを行なっています。

胃がんの場合、日本胃癌学会の胃癌治療ガイドラインに沿った治療を基本とし、各々の患者さんに適した治療を選択しています。
胃カメラによる内視鏡的粘膜切除術、腹腔鏡による胃切除術などを積極的に施行しています。
結腸・直腸がんでは排尿・排便・性機能を廃絶しない自律神経温存手術を取り入れています。

現在ほとんどの結腸・直腸がんの手術を腹腔鏡で行っています。
食道・胃・腸ともに早期リハビリテーションを導入し、早期退院が得られています。
胆石症に対しては,腹腔鏡下胆嚢摘出術で約5日間の短期入院治療を行なっています。
肝臓に関しては、それぞれの疾患に応じて肝切除、マイ クロ波凝固療法、エタノール注入、血管造影による治療、埋め込み式肝動脈カテーテル化学療法など集学的治療を施行しています。

膵臓の治療も外科的治療のみならず、様々な治療法で対応しています。
痔疾患は手術、外来での結札療法、硬化療法などを行なっています。

◆呼吸器外科
日本呼吸器外科学会指導医のもと、従来の外科的治療のみならず、胸腔鏡による治療に積極的に取り組み、短期入院治療を行なっています。

◆血管外科
熟練した血管外科医により、血管疾患治療を行っています。

◆一般外科
乳癌の治療はここ数年間で大きく変わってきています。
当院でも縮小切除、非切除療法などを取り入れ、各々の患者さんと充分に相談して治療法を決めています。
手術は乳房温存手術がほとんどで、乳房・乳頭を失ってしまうことはほとんどありません。
そけいヘルニア(脱腸)は短期入院治療を取り入れています。
従来の方法では再発などの危険性が大きいため、現在外科系学会で奨励されている最新のヘルニアシステムを導入しています。
その他、皮膚、皮下のできもの、切り傷、やけどなど、24時間いつでも対応しています。

◆下肢静脈瘤
静脈瘤の治療は静脈瘤の形、範囲、静脈弁の逆流程度によって治療法が異なり一概には説明できませんが治療の種類は次のような方法があり色々組み合わせて治療します。主な治療法を挙げると以下になります。

<治療法>
・弾性ストッキングの装着
・大伏在静脈ストリッピング(静脈抜去術)
・高位結紮術
・硬化療法
詳しくは毎週水曜日午前中に、根岸が外来を担当しておりますのでご相談下さい。

脳神経外科

脳神経外科では、常勤医1名と非常勤医で様々な脳神経疾患に外科的手術、内科的治療などで対応できるようにしております。
また場合によっては近隣の大学病院等への御紹介など、患者さんにもっとも適した診療を供給できるよう心がけております。

脳神経外科を受診するべき症状としては、突然の頭痛、鎮痛剤でも治らない頭痛、嘔吐を繰り返す頭痛、顔面のけいれん、まひ、電撃痛、感覚の鈍さ、半身の感覚が鈍い、動きがおかしい、急速に痴呆が進む、強度もしくは頑固なめまいなどがあります。
これらに限らず少しでも様子がおかしい、脳に異常があるのではとお考えになりましたら是非受診してください。

症状によって必要な検査(MRI、MR血管撮影、CTスキャン、CT血管造影、デジタル脳血管造影、各種脳波、頚動脈エコー、めまいの検査など)を施行し、最適な治療を進めてゆきます。

形成外科

当院では日本形成外科学会認定専門医が診療しております。
現在は保険診療を中心に行っています(自費診療についてはご相談ください)。

・新鮮外傷・新鮮熱傷;擦り傷・切り傷・やけど・凍傷など
・顔面の組織損傷
・手足の外傷
・耳の変形
・皮膚の腫瘍(オデキやしこりなど)・母斑(ホクロ)
・傷跡やケロイド、傷跡のひきつれ
・手術で生じた変形や欠損の修正(再建)
その他;陥入爪(まき爪)、眼瞼下垂(まぶたの変形)、顔面神経麻痺、臍の変形、腋臭症(わきが)、陥没乳頭など

◆にんにく注射 疲労した体にビタミンB1!
こんな症状の方にオススメします
疲れやすい体質を改善したい方
冷え性や肩こり・腰痛でお悩みの方
体調を崩しやすい方
寝つきが悪く熟睡できない方
夏バテしがちな方
すぐに脂肪がつきやすい方
肝臓が弱り気味・二日酔いの方

1〜2週間に1回が効果的です。

◆プラセンタ注射 話題のアンチエイジング!
期待できる効果
基礎代謝を高め、細胞や組織の働きを促す。
血行促進作用
活性酸素を除去し酸化を防ぐ
病気に対する抵抗力を高める
疲労回復
ホルモンの分泌を調整
肝臓の働きを高める
血液の生成を促す
自律神経を調整
アレルギーを抑える
炎症を抑える
1回(2アンプル)
※プラセンタエキスの注射により細胞の分裂速度が速まり、全身の組織・臓器・肌の改善を期待します。

整形外科

◆脊椎脊髄障害
当院では可能な限り脊椎内視鏡を用いて、低侵襲な手術を選択いたします。

●腰痛性疾患
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折

●頚椎疾患
頚椎症性脊髄症
頚椎椎間板ヘルニア・頚椎症性神経根症

●頚椎症性脊髄症


◆関節障害
関節障害のうち最も多いのは荷重関節である膝関節と股関節です。

●変形性膝関節症
●変形性股関節症

◆四肢外傷
●大腿骨近位部骨折
●橈骨遠位端骨折

リハビリテーション科

リハビリテーション科は理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が治療に当っております。

脳梗塞・脳出血等の脳血管疾患とケガ・事故等を含めた運動器疾患を主な対象とし、発症および手術直後の早期リハビリテーションから退院後の生活動作を含めた外来フォローまで継続した治療を行なっています。
また地域の他の病院や福祉機関との連携により患者様の状態にあわせた対応を行なうようにしています。

また温熱・電気・低周波治療器など各種物理療法の機器を使った消炎・鎮痛処置も行なっています。

◆理学療法部門
理学療法では主に関節可動域練習、筋力強化練習、起居・移動動作練習を行ない、各疾患より障がいを持った患者様が日常生活を過ごし易くできるようになることを目標にして練習を進めています。その内容としては、

・硬くなり動かしにくくなった関節を動かしやすくする関節可動域や筋力強化の練習
・寝返り、起き上がり、立ちあがりなどの起居動作の練習
・歩行、杖歩行、車椅子操作などの移動動作の練習

◆言語聴覚療法部門
言語聴覚療法では、成人の方を対象にコミュニケーションが円滑になること、食べられるようになることを目標に練習を進めています。
その内容としては次のようなことを行っています。

・失語症-ことばを理解する練習やことばを引き出す練習。
・構音障がい-動きにくくなった唇や舌の運動練習。発音の練習。
・嚥下障がい-安全に食べられる食形態を確認しつつ飲み込みの練習。

◆作業療法部門
作業療法では主に身のまわり動作練習、手の機能練習、高次脳機能練習等を行い患者様の日常生活動作の獲得を目標に練習を進めております。その内容としては、

・動きにくい関節を動かすと同時に筋力の向上をはかる練習
・起居動作、座位動作、立位動作の安定をはかる練習
・失行、失認等の高次脳機能障がいの軽減をはかる練習
・家族への介助方法の指導、患者様の使いやすい道具の紹介

ドック・検診

◆川越市国保特定健診について
川越市国民健康保険に加入している40歳(今年度中に40歳になる方を含みます)から74歳までの被保険者の方

◆後期高齢者医療制度の健康診査について
川越市にお住まいの埼玉県後期高齢者医療に加入している方 (75歳以上)
基本項目については無料で受けられます。

◆乳がん検診について(川越市個別がん検診)
川越市に在住している40歳以上の方で2年に1回受けられます。受診者負担額 1,600円 が必要です。 
(70歳以上は 個人費用負担 はありません。)

◆胃がん検診について
(川越市個別がん検診)
平成30年度より新たに開始した『がん検診』です
川越市にお住まいの対象者の方が受けられます

◆その他の個別がん検診について
川越市に在住している対象年齢の方が受けられます

スマート脳ドック

『脳ドックを手軽に受けられる環境をつくり、脳疾患リスクの早期発見および予防によりすべての人たちに“健康”を提供していきたい・・・』
そんなコンセプトのもと、この度、当院ではスマートスキャン株式会社と提携し、「スマート脳ドック」を導入する運びとなりました。

お手持ちのスマホから予約し、検査結果もスマホで閲覧できる、スマートで画期的な脳ドックシステムです。
病院に受診する時間がない、そんな忙しい方にもお勧めです!

在宅看護(こぶし武蔵野看護ステーション)

こぶし武蔵野看護ステーションとは、武蔵野総合病院の在宅事業部です。

武蔵野総合病院在宅事業部の新規事業として、令和1年10月1日に開設いたしました。
母体武蔵野病院があり、訪問診療・訪問リハ・訪問看護で連携をとり、地域の皆様に貢献できるよう、スタッフ一同努めて参ります。

すべての診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科循環器内科消化器内科神経内科
外科系
外科呼吸器外科心臓血管外科消化器外科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
その他
救急科内視鏡予防接種健康診断在宅医療人間ドック
専門医
内科系
総合内科専門医
外科系
外科専門医
循環器系
循環器専門医心臓血管外科専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医消化器内視鏡専門医
脳・神経系
脳神経外科専門医
整形外科系
整形外科専門医手外科専門医脊椎脊髄外科専門医
ページトップ