基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじん こくりつびょういんきこう みといりょうせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒311-3193 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷280番地 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | JR水戸駅より茨城交通バスまたは関東鉄道バス「水戸医療センター行き」にて約40分。タクシーにて約25分。JR赤塚駅より茨城交通バスまたは茨城オートバス「水戸医療センター行き」にて約30分。タクシーにて約20分。 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 029-240-7711 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.hosp.go.jp/~mito-mc/ | ||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土・日
|
||||||||||||||||
クレジットカード |
利用可 JCB,VISA,Master,AMEX,Diners,UC |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 救命救急センター |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:550台 無料:14台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 山口 高史 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
この病院の口コミ (8件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2019年11月20日に胆嚢摘出手術を、この病院の小林仁存(外科)先生にしていただきました。私は2018年に交通事故でこの病院に運ばれ、救命救急で死の淵から救っていただきました。生きる可能性が5%しか...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方によくある総合病院といった感じでしょうか。場所柄、年配の患者が多い印象があります。待合室にあるパネルには、現在、何時に予約した患者を診療中なのかが表示されるため、どれくらいの待ち時間があるのかが分...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夏に診察を受けました。全体としての印象はかなり良いです。最近、私個人が他の病院で愛想の悪い医師に多く当たったせいかもしれませんが、ここのスタッフは皆丁寧に患者の対応にあたっていたイメージでした。
...
18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
C型肝炎は通常各都道府県に取りまとめを行う拠点病院があります。
ところが今はわかりませんが、2012年現在の状況では、当然拠点病院になると国も思っていた筑波大学付属病院が「C型肝炎の研究をしていない...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 茨城県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳腫瘍 | 30 | 12 | 18 | 6位 | |
くも膜下出血、破裂脳動脈瘤 | 11 | 11 | - | 8位 | ||
未破裂脳動脈瘤 | 62 | 20 | 42 | 5位 | ||
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 68 | - | 68 | 7位 | ||
脳梗塞 | 189 | 42 | 147 | 8位 | ||
一過性脳虚血発作 | 12 | - | 12 | 15位 | ||
脳血管障害 | 38 | 12 | 26 | 3位 | ||
多発性硬化症 | 10 | - | 10 | 3位 | ||
免疫介在性・炎症性ニューロパチー | 14 | - | 14 | 4位 | ||
運動ニューロン疾患等 | 15 | - | 15 | 5位 | ||
パーキンソン病 | 13 | - | 13 | 6位 | ||
てんかん | 32 | - | 32 | 17位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 120 | 120 | - | 19位 | |
眼瞼下垂 | 43 | 43 | - | 1位 | 81位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 頭頸部悪性腫瘍 | 122 | 53 | 69 | 2位 | |
耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 | 24 | 24 | - | 5位 | ||
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 | 17 | - | 17 | 10位 | ||
声帯の疾患(その他) | 21 | 21 | - | 3位 | 35位 | |
前庭機能障害 | 26 | - | 26 | 20位 | ||
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 725 | 73 | 652 | 2位 | |
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 | 14 | - | 14 | 2位 | ||
肺炎等 | 204 | 12 | 192 | 9位 | ||
誤嚥性肺炎 | 57 | - | 57 | 17位 | ||
喘息 | 28 | - | 28 | 21位 | ||
間質性肺炎 | 79 | - | 79 | 4位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 19 | - | 19 | 11位 | ||
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 | 15 | - | 15 | 7位 | ||
抗酸菌関連疾患(肺結核以外) | 21 | - | 21 | 3位 | 63位 | |
気胸 | 31 | 10 | 21 | 9位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 77 | 77 | - | 6位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 409 | 149 | 260 | 7位 | ||
頻脈性不整脈 | 29 | - | 29 | 12位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 28 | - | 28 | 11位 | ||
心不全 | 188 | 33 | 155 | 4位 | ||
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 | 48 | 35 | 13 | 3位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 32 | 13 | 19 | 10位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 10 | 10 | - | 11位 | ||
徐脈性不整脈 | 52 | 52 | - | 7位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 49 | - | 49 | 5位 | |
胃の悪性腫瘍 | 199 | 103 | 96 | 4位 | ||
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 175 | 95 | 80 | 7位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 100 | 50 | 50 | 5位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 89 | 60 | 29 | 7位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 77 | 24 | 53 | 2位 | 91位 | |
膵臓、脾臓の腫瘍 | 65 | 11 | 54 | 8位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 164 | 164 | - | 9位 | ||
穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 45 | 12 | 33 | 10位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 60 | 28 | 32 | 6位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 22 | 22 | - | 17位 | ||
虫垂炎 | 45 | 34 | 11 | 14位 | ||
鼠径ヘルニア | 95 | 95 | - | 8位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 25 | 25 | - | 3位 | ||
潰瘍性大腸炎 | 12 | - | 12 | 6位 | ||
虚血性腸炎 | 13 | - | 13 | 23位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 107 | 34 | 73 | 5位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 53 | 15 | 38 | 5位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 25 | 25 | - | 18位 | ||
胆嚢水腫、胆嚢炎等 | 71 | 61 | 10 | 8位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 93 | 53 | 40 | 13位 | ||
急性膵炎 | 13 | - | 13 | 18位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 23 | 23 | - | 11位 | ||
ウイルス性腸炎 | 12 | - | 12 | 45位 | ||
筋骨格系疾患 | 上肢末梢神経麻痺 | 11 | 11 | - | 3位 | |
膝関節症(変形性を含む。) | 27 | 27 | - | 8位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 63 | 33 | 30 | 8位 | ||
椎間板変性、ヘルニア | 11 | 11 | - | 15位 | ||
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 | 24 | - | 24 | 9位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 22 | - | 22 | 14位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 364 | 143 | 221 | 1位 | 63位 |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 甲状腺の悪性腫瘍 | 14 | 14 | - | 7位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 11 | - | 11 | 19位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎腫瘍 | 18 | 18 | - | 7位 | |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 31 | 13 | 18 | 4位 | ||
膀胱腫瘍 | 145 | 112 | 33 | 7位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 233 | 49 | 184 | 4位 | ||
上部尿路疾患 | 192 | 177 | 15 | 4位 | 65位 | |
下部尿路疾患 | 35 | 35 | - | 2位 | 84位 | |
前立腺肥大症等 | 23 | 23 | - | 8位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 14 | - | 14 | 28位 | ||
腎臓または尿路の感染症 | 44 | - | 44 | 30位 | ||
水腎症等 | 13 | 13 | - | 3位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 急性白血病 | 82 | 72 | 10 | 3位 | 74位 |
非ホジキンリンパ腫 | 200 | 88 | 112 | 3位 | ||
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 | 67 | 26 | 41 | 1位 | 24位 | |
慢性白血病、骨髄増殖性疾患 | 13 | - | 13 | 1位 | 52位 | |
骨髄異形成症候群 | 95 | 79 | 16 | 3位 | 39位 | |
再生不良性貧血 | 12 | 12 | - | 2位 | 58位 | |
貧血(その他) | 11 | 11 | - | 16位 | ||
出血性疾患(その他) | 10 | - | 10 | 6位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 141 | 70 | 71 | 4位 | |
胸郭・横隔膜損傷 | 13 | - | 13 | 1位 | 96位 | |
肺・胸部気管・気管支損傷 | 11 | - | 11 | 3位 | ||
皮下軟部損傷・挫滅損傷、開放創 | 10 | 10 | - | 1位 | 55位 | |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 23 | - | 23 | 18位 | ||
肩関節周辺の骨折・脱臼 | 11 | 11 | - | 10位 | ||
前腕の骨折 | 17 | 17 | - | 26位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 49 | 49 | - | 12位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 11 | 11 | - | 9位 | ||
頸椎頸髄損傷 | 10 | - | 10 | 6位 | ||
骨盤損傷 | 22 | 10 | 12 | 1位 | ||
体温異常 | 13 | - | 13 | 17位 | ||
薬物中毒(その他の中毒) | 25 | - | 25 | 4位 | ||
その他 | 敗血症 | 45 | 19 | 26 | 7位 | |
手術・処置等の合併症 | 10 | 10 | - | 15位 |
似たような病院・クリニックを探す
- 診療科目
- 専門医
近くの病院
-
病院医療法人大橋会大橋病院 (茨城県水戸市見川町)3.84 口コミ7件診療科:内科、胃腸科、外科、肛門科、眼科、予防接種
-
病院医療法人小沢眼科内科病院 (茨城県水戸市吉沢町)3.78 口コミ12件診療科:内科、眼科、予防接種
-
病院岩崎病院 (茨城県水戸市笠原町)1.91 口コミ14件診療科:内科、消化器内科、外科、産婦人科、小児科、予防接種
-
歯科(医)社団桜実会おおど歯科クリニック (茨城県東茨城郡茨城町大戸)3.00 口コミ1件診療科:
-
歯科米川歯科医院 (茨城県水戸市平須町)3.91 口コミ3件診療科:歯科、小児歯科
国立病院機構 水戸医療センターの基本情報、口コミ8件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科などがあります。総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医などが在籍しています。ストマ専門外来、心臓ペースメーカー専門外来、血液専門外来があります。早朝対応・女医在籍・駐車場あり・クレジットカード利用可。