基本情報
医療機関名称 | 東北福祉大学せんだんホスピタル | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とうほくふくしだいがくせんだんほすぴたる | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒989-3201 宮城県仙台市青葉区国見ケ丘6丁目65-8 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 仙台市営バスご利用の場合、JR仙台駅前15番バス停から「大学病院・貝ヶ森経由国見ヶ丘中山台・実沢(営)」行きに乗車、「仙台青陵中等教育学校前」バス停で下車、徒歩1分。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 022-303-0125 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.tfu.ac.jp/hospital/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 西尾 雅明 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
日本睡眠学会専門医
在籍:上埜 高志 医師(日本睡眠学会指導医・日本睡眠学会総合専門医)
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
---|
診察している病気の特記事項
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:小学生から19歳以下
診療科目/専門外来:児童精神科/児童思春期外来
診療:入院治療・検査可能(児童思春期病棟あり)。薬物治療、作業療法、院内学級(中学校のみ)、デイケアサービスに対応。
予約:電話による完全予約制
予約先:地域医療連携室直通 ℡022-303-0181
この病院の口コミ (7件)
20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
精神科受診のために予約をし、3ヶ月後なら予約が取れますとのことでお願いをしました。電話口で住所を伝えたら、異様なほど大量の問診票が送られてきます。5〜6枚はあったかと記憶してます。体調や学歴、家族構成...
22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
転院しましたが病院選びの参考になればと思い。
見た目はとても綺麗な病院です。
医師は患者さんと合うかにもよりますが、私の担当医は薬の調整などの相談を聞いてくれる方でした。
臨床心理士、作業療法師...
18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
少なくとも私の場合ですが、良くも悪くも普通の病院だと思います。よく言えばさっぱりしている…でしょうか。
ただ、個人的には古典的な考えしか浸透していないのだなあと思いました。正直、精神科として構え...
東北福祉大学せんだんホスピタルの基本情報、口コミ7件はCalooでチェック!内科、神経内科、精神科、予防接種があります。精神科専門医、日本睡眠学会専門医が在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、思春期外来・子どもの発達障害専門外来、小児神経専門外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。