基本情報
医療機関名称 | 十和田市立中央病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とわだしりつちゅうおうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒034-0093 青森県十和田市西十二番町14番8号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 十和田市中央バス停からバスで約5分「中央病院」下車 JR東北新幹線「七戸十和田駅」から車で約20分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0176-23-5121 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.hp-chuou-towada.towada.aomori.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域がん診療連携拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:400台 無料:-台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 院長 丹野 弘晃 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
専門医に関する特記事項
総合診療専門医
在籍:米永 一理 医師
呼吸器専門医
在籍:伊藤 貴司 医師
循環器専門医
在籍:小山 滋豊 医師、二瓶 太郎 医師、平野 道基 医師
肝臓専門医
在籍:丹野 弘晃 医師
脊椎脊髄外科専門医
【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
板橋 泰斗 医師
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
皮膚科専門医
在籍:吉澤 秀華 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
藤原 文明 医師、野呂 雅司 医師
婦人科腫瘍専門医
在籍:渡邉 豊治 医師
産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
■資格:腹腔鏡
在籍:渡邉 豊治 医師
一般病院連携精神医学専門医
在籍:徳満 敬大 医師(特定指導医)
がん治療認定医
在籍:高橋 道⻑ 医師(指導医)、杉⽥ 純⼀ 医師(指導医)、渡邉 豊治 医師(指導医)、藪内 伸⼀ 医師(指導医)、⾓⽥ 聖英 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、三種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:平日8:30~17:00
※他の時間帯も可能な場合がありますのでお問い合わせください
診察している病気の特記事項
発達障害
子どもから大人までの発達障害に対応できる医療機関。
対象:子どもから大人まで
診療科目/専門外来:メンタルヘルス科
診療:精神保健福祉士による「こころの相談(無料)」は受診の有無にかかわらず対応。家族のみ、電話での相談も可。(精神保健相談窓口 代表℡0176-23-5121)※来院相談希望の場合は事前連絡必要。発達障害のための家族教室も実施。
体制:精神科医師、看護師、臨床心理士、精神保健福祉士
予約:予約制。総合受付の「予約受付」にて事前に予約。他院からの紹介の場合は「地域医療連携室」へ。
問合せ:メンタルヘルス科外来 ℡0176-23-5121 内線3150
この病院の口コミ (12件)
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2019年から2020年にかけて、十和田市に単身赴任していました。
その日は後輩(20歳代、女性)と外回りしていたのですが、車内で急に、下腹、腰に激痛が走ったと言って苦しみだしました。顔の汗もひ...
29人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妹の付き添いでメンタルヘルス科にかかりました。
そして妹には軽い知的障害があることがわかりました。
親が亡くなり今後一人で暮らさないといけないので、もう少し丁寧に説明してほしかったです。
大人に...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 青森県 | 全国 | ||
神経系疾患 | くも膜下出血、破裂脳動脈瘤 | 10 | - | 10 | 4位 | |
未破裂脳動脈瘤 | 10 | - | 10 | 9位 | ||
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 31 | - | 31 | 8位 | ||
非外傷性硬膜下血腫 | 30 | 30 | - | 1位 | ||
脳梗塞 | 167 | - | 167 | 6位 | ||
一過性脳虚血発作 | 19 | - | 19 | 3位 | ||
てんかん | 27 | - | 27 | 8位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 46 | 46 | - | 10位 | |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 17 | - | 17 | 11位 | |
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 | 11 | - | 11 | 4位 | ||
肺炎等 | 79 | - | 79 | 8位 | ||
誤嚥性肺炎 | 37 | - | 37 | 11位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 14 | - | 14 | 8位 | ||
喘息 | 10 | - | 10 | 10位 | ||
間質性肺炎 | 11 | - | 11 | 12位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 15 | - | 15 | 2位 | ||
気胸 | 13 | - | 13 | 7位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 24 | 24 | - | 8位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 93 | 29 | 64 | 8位 | ||
頻脈性不整脈 | 29 | - | 29 | 8位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 23 | - | 23 | 5位 | ||
心不全 | 38 | - | 38 | 14位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 10 | - | 10 | 11位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 10 | 10 | - | 5位 | ||
徐脈性不整脈 | 35 | 35 | - | 10位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 19 | - | 19 | 7位 | |
胃の悪性腫瘍 | 111 | 70 | 41 | 8位 | ||
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 140 | 95 | 45 | 7位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 147 | 12 | 135 | 2位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 29 | - | 29 | 8位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 28 | 28 | - | 10位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 26 | 15 | 11 | 13位 | ||
胃の良性腫瘍 | 12 | - | 12 | 1位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 473 | 461 | 12 | 2位 | 86位 | |
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 92 | - | 92 | 1位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 72 | - | 72 | 1位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 21 | 21 | - | 8位 | ||
虫垂炎 | 35 | 15 | 20 | 6位 | ||
鼠径ヘルニア | 56 | 56 | - | 9位 | ||
虚血性腸炎 | 22 | - | 22 | 2位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 86 | 20 | 66 | 6位 | ||
痔核 | 17 | 17 | - | 2位 | ||
アルコール性肝障害 | 20 | - | 20 | 1位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 26 | 11 | 15 | 4位 | ||
胆嚢炎等 | 89 | 63 | 26 | 6位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 137 | 103 | 34 | 5位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 11 | - | 11 | 8位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 13 | - | 13 | 4位 | ||
ウイルス性腸炎 | 28 | - | 28 | 5位 | ||
その他の消化管の障害 | 13 | - | 13 | 2位 | ||
筋骨格系疾患 | 椎間板変性、ヘルニア | 12 | 12 | - | 10位 | |
脊椎骨粗鬆症 | 43 | - | 43 | 2位 | 35位 | |
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 31 | 10 | 21 | 1位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 52 | 32 | 20 | 11位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 47 | - | 47 | 6位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 後腹膜疾患 | 12 | - | 12 | 2位 | |
膀胱腫瘍 | 75 | 56 | 19 | 7位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 59 | - | 59 | 11位 | ||
上部尿路疾患 | 22 | 22 | - | 8位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 86 | 71 | 15 | 7位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 48 | - | 48 | 9位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 | 15 | - | 15 | 9位 | |
子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 32 | 15 | 17 | 8位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 19 | 19 | - | 6位 | ||
生殖器脱出症 | 29 | 29 | - | 2位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 10 | 10 | - | 4位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 25 | - | 25 | 9位 | |
肘関節周辺の骨折・脱臼 | 11 | 11 | - | 6位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 64 | 64 | - | 7位 | ||
頸椎頸髄損傷 | 10 | - | 10 | 4位 | ||
詳細不明の損傷等 | 11 | - | 11 | 2位 | ||
その他 | 敗血症 | 36 | - | 36 | 4位 | |
その他の感染症(真菌を除く。) | 19 | - | 19 | 6位 |
十和田市立中央病院の基本情報、口コミ12件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、禁煙外来、ストーマ専門外来などがあります。女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。