Caloo(カルー) - 宇佐市中原の口コミ 3件
病院をさがす

宇佐市中原の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁和会 佐藤第二病院 (大分県宇佐市)

かぞえ天狗(本人ではない・1〜3歳・男性)

タイトルの通り、ネット予約出来るので待ち時間のめどが立ちやすく助かっています。
3人先生がいらっしゃいますが、うちのこどもは男性の先生に診ていただいています。
とても丁寧に細かく診て記録してくださり、こちらのたどたどしい説明にもしっかり耳をかたむけ聴いて不明な点は質問してくださるので、病院では舞い上がって上手くこどもの状態を全部伝えられない私でも安心して一人で(こどもと)受診出来ます。薬等を処方してくださる段でも、本当によく考えた上で出してくださるので、効きも良く治りも早いです。
とても人気でたくさんのこどもさんを診ておられるのに、流れ作業のような診察をせず一人一人きちんと丁寧に診ておられるので、この先生に出合えて良かったと心底感じています。こどもは自分の病状を説明出来ないので、このような先生がいてくださる(しかも宇佐に!)ことはお母さん達の大きな助けになっていると思います。
ただ本当に人気でとても混んでいるのでネット予約して来院することを強くおすすめします。
1年以上かかりつけ医が定まらず、こどもの体調悪化に怯えていた日々が懐かしく、早く受診していればと心から思います。県立病院の小児科の先生もご存知だったらしく、良い先生を見つけたねとおっしゃっていました。
ちなみに、看護師さんたちもとても気さくで親切であたたかい方々ばかりです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁和会 佐藤第二病院 (大分県宇佐市)

ミーミーリー(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0 小児科

[症状・来院理由]

子供が、咳と鼻水が酷く、熱も38℃あったので、いつも通っている佐藤第2病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

胸と、背中の音を聴診器できき、ゼーゼーいっていないのを確認してもらいました。それから、喉のはれ、耳の中をチェックしてもらいました。喉がはれているので風邪という診断でした。鼻水もひどかったので、吸い取ってもらいました。2日ほどで熱は下がるでしょうとのこと。「また、咳や鼻水が酷くなるようだったら、来院して下さい」と言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は、女医さんでズバズバとものを言うので少し怖い印象を受けますが、慣れてくるととても良い先生です。薬もいつも良く効くので風邪もすぐに治ります。その他にも、男の先生が2人います。看護婦さんは優しく親切ですが、受付の人が少し無愛想です。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁和会 佐藤第二病院 (大分県宇佐市)

さかな(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

子どもの体調不良のため受診しました。


[医師の診断・治療法]

以前からあまり良い噂を聞かない病院だったんですが、かかりつけの病院が休みだったため仕方なくこの病院を利用しました。
たまたま女医に当たったんですが、これが運の尽きでした・・・。
この女医はとにかく親の気持ちを考えない発言を繰り返し、悪戯に不安を煽るようなことばかり言う人間でした。
しかも、結局こどもの体調不良の原因も分らないまま帰されて、残ったのは腹立たしさと情けなさだけでした・・・。
この女医は患者やその家族の気持ちを考えた診察や応対が出来ないということが明確なため、今後2度と利用することはありません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今回のことについて友人に相談したんですが、やはり同じような被害に遭っている人が何人かいました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ