Caloo(カルー) - 鹿島市の口コミ 13件
病院をさがす

鹿島市の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人わしざき耳鼻咽喉科 (佐賀県鹿島市)

りんこ(本人ではない・5〜10歳・女性)

いつも子供を連れて行ってます。基本的に待ち時間が少なく、あまり混んでないので子供が小さくても行きやすいです。子供が遊べるキッズスペースもあり、アンパンマンのおもちゃやぬいぐるみなどもあり、子供が病院に行きたがるくらいです。
病院の中もとても綺麗で、高熱が出て感染症が疑われる時に隔離できる部屋もあるので安心です。
いつも耳掃除してくれるので助かってます。看護婦さん達も優しい雰囲気です。駐車場が広くて行きやすいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひだまり歯科医院 (佐賀県鹿島市)

蓮李(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の虫歯治療、矯正相談で利用しています。
初めての時は誰でも嫌がるハズ!っと思ってましたが子供達にはアニメのDVDを見せてくれて雰囲気づくりが凄くいいです。
先生や歯科衛生士の方があやしてくれながら治療してくれるので保護者が治療室にいる事もなく少しの間だけでも子供と離れる時間も取れます。
また帰りにはキッズクラブ(無料)に入れば子供が大好きなガチャガチャのご褒美があり、また行きたいと言う衝動にかられます!
矯正相談は月2回外部の方が来ています。
自費診療代がかかりますがキッズクラブに入れば料金が安くなります。
本当にスタッフの方々が親身に話を聞いてくれるので今まで行った歯医者の中で私のお気に入りの病院です。

予約を入れると待たずに治療開始できます。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※小学生になってからの金額
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりた歯科医院 (佐賀県鹿島市)

ちゃんぷぃ(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

[症状・来院理由]

前歯が虫歯になり治療が必要になったため友人に相談したら紹介して頂きました。


[医師の診断・治療法]

医師から丁寧な説明があり、歯の状態とあと3回の通院で終了することなど診療の予定まで教えて頂いたので安心して治療することができました。
歯石が多くついていたので、まず除去してもらいました。その後、2回目の治療で前歯を痛くないように麻酔して治療と3回目に奥歯を治療をしました。
歯磨きがしっかりできていない箇所とポイントを教えて頂き、その点を注意しながらの歯磨き指導を受けました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約もすぐ対応して頂き好感がもてました。また、待ち時間もほとんどなく、治療も適切で短時間で快適でした。
スタッフの連携も取れていて安心して治療が受けれました。
歯医者に行くことが以前はおっくうに感じていましたが、これなら気軽に行けると思いました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 4,000円 ※合計3日で歯石を取ってもらったりレントゲンなどトータルです。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 月歯西川歯科医院 (佐賀県鹿島市)

エメラルド615(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

初めて受診した際、丁寧なカウンセリングをしてもらいました。歯のホワイトニングをしたかったのですがやはり、費用が高く迷っていると歯のクリーニングを進めてもらいました。お金に余裕があるときはホワイトニングをしたいと思います。定期検診や歯のクリーニングで行く際、歯科衛生士さんは毎回違うのですがどの方も綺麗に掃除してくださいます。歯の掃除は上と下二回に分けてされます。また、口腔外科もあるようなので、親知らずを抜くか迷ってる方はにもオススメです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,540円 ※歯の掃除一回分
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 あんず歯科 (佐賀県鹿島市)

りんこ(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

毎月虫歯の予防で通っています。ここの歯科は女性のスタッフばかりです。こじんまりとした小さな歯科ですが、待合室には子供が遊べるスペースがあったり、雑誌や本があります。
待ち時間は大体5~10分くらいですが、一度だけ30分くらい待ったことがあります。
虫歯の予防のほかに治療もしたことがありますが、写真を撮ったりして写真を見ながら説明してくれるのでわかりやすいです。
虫歯予防の時には丁寧にフロスなどをしてくれ、ここがきれいに磨けてないなど教えてもらえます。そして、歯ブラシの当て方やフロスの使い方など実際に練習して丁寧にアドバイスももらえます。その時練習使用した歯ブラシや糸ようじはもらえます。
料金についてですが、予防では大体1000円弱くらいです。料金も高くないし、スタッフの対応もとても良いので満足しています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 祐歯会 とがし歯科医院 (佐賀県鹿島市)

ちゃんぷぃ(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

食べ物を食べたり、飲んだりするとしみてきて、ずきずきと痛みがりました。
虫歯だとは思いましたが、歯医者さんのイメージがなんとなく恐く行きたくないとしばらくほおっておいたところ、痛みがひどくなりました。
友人から歯医者さんからスタッフまで明るく痛みもなく親切だと紹介をしてもらい
早速行ってみました。

[医師の診断・治療法]

以前虫歯になり治療した歯を銀歯でかぶせていたところから虫歯になり、横並びに虫歯ができてしまっていました。
レントゲンなどを撮り、歯の神経と根の治療が必要だということでしっかりと治療の必要があるとお話をされました。
痛みの部分を削ったりの治療とガーゼや詰め物で詰めてもらいました。
全部の歯の状態を見ていただきこの2本を治療していき、最後に歯磨きの指導をするお話がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず病院に入ったら大きな声で、笑顔でスタッフの多くの方から、ご挨拶を頂きました。入って来る人来る人に明るい笑顔の挨拶でとても好感がもてました。
待つ時間もそんなに長く待つこともなく、テレビや雑誌もありました。
長く待ちそうな時はスタッフから説明を頂くことで理解できました。
先生はちょっと顔が強面なのに笑顔でやさしくとても親切でいい方でした。
先生もスタッフの数も多く、治療もいくつかの部屋に分かれているようで安心してお願いできました。
治療が終わって帰る時の説明も丁寧で、予約もわかりやすい説明で取ることができました。
小さな子供たちも怖がらずに治療ができ、帰り際、飴を頂いたりのご褒美に大喜びでした。帰る時の挨拶もスタッフの多くの方からして頂き、家族的な雰囲気もありとてもよかったです。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,220円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 村山小児科医院 (佐賀県鹿島市)

あかりんぼう(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0 日本脳炎ワクチン

子どもが0歳の時、風邪の症状で来院しました。また1歳から2歳までの怒濤の予防接種!全部お世話になりました。先生も看護師さんもとにかく優しく、親切で、説明もわかりやすです。なので、すごく、すごく患者さんも多いです。8時から予約で9時からの診察、予約を取りに行き、家に戻り、また病院へ。未満児を連れてのこの動きは大変です。しかたのないことですが、妹は義父の通勤途中に予約を取りに行ってもらっていました。家族の協力がある方はお願いしたほうがよいです。それに比べて、予防接種は予約性で待つこともないので、スムーズ!!大変お世話になりました。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 別府整形外科 (佐賀県鹿島市)

みい3745(本人・20歳代・女性)

駐車場がやや狭いです。

以前交通事故にあい、こちらにリハビリに通っていました。
ここ数年の間くらいにリハビリ施設ができたようでまだ新しくとてもキレイでした。

ベテランのおじちゃん先生がみてくれます。
二階建ての病院です。
いつも患者さんが多くて、待ち時間は長めです。
時間つぶし用にマンガなどが置いてあります。

受診される際は予約をしてから
時間に余裕を持って受診されることをオススメします。

歩いてすぐの場所に薬局もあり、とても便利です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 天心堂 志田病院 (佐賀県鹿島市)

蓮李(本人ではない・5〜10歳・女性)

佐賀県鹿島市で唯一、小児科の検査がすぐわかる病院です。
鹿島市には小児科が2ヶ所しかないので、どちらも多いですが志田病院小児科の難点は平日午前中は、かおる先生が担当されますが予防接種、午後診療、土曜日診療は医大の先生が来る事です。
毎週通うなら午前中に行かないと状況をいまいち把握できてない先生にあたるので注意が必要だと思います。
予約が出来ないので多い時は2時間待ちは当たり前‼
畳の待ち合いスペースや子供10人くらい入れるスペースがあり、絵本があるので本好きな人にはいいです。

熱が高かったりした場合は受付の時に一言「車で待ちたい。」と伝えれば診療前に電話をしてもらえます。
インフルエンザ流行の時や子供がグズってる時には本当に助かります。
午前中に時間がある方は、こちらの小児科をオススメします。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひだまり歯科医院 (佐賀県鹿島市)

みーこ(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

虫歯のため約半年間通院していました。
最初に伺ったときは出産間近で、どうしても痛むので応急処置をと伺ったのですが、予約をしていなかったため30分ほど待ち時間がありましたがすごく気遣ってくださり、あまり待つことなく治療に入っていただけました。
治療中もひざかけを用意してくださったり、出産のことをお話したりと和やかに過ごすことができました。
それから3ヶ月ほど置いて本治療に入りましたが、わたしが治療ずっと泣いている子供のことを気にかけてくださったり、育児についてお話を聞けたりととても良くしていただきました。
キッズスペースはありませんが、ママだけで来院の際はスタッフさんが預かってくださいますし、授乳の際はソファやクッションのある部屋を用意してくださいますので安心して来院できますよ。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 祐歯会 とがし歯科医院 (佐賀県鹿島市)

りんこ(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

私は虫歯の量が多かったので、結構長期間通っていました。
待ち時間に関しては、その時々で結構差がありました。しかし、雑誌や漫画などが置いてあるので特に退屈することはありません。スタッフの方の対応はとても良いです。すれ違う度にスタッフの皆さんから挨拶されます。

治療に関してですが、まず治療を始める前に今日行うことを一通り言ってくれます。
説明も噛み砕いて話してくれるのでわかりやすいです。
治療は可もなく不可もなくという感じです。歯石取りに関しては、どの人に当たるかによって掛かる時間と仕上がりが異なってくるような気がします。

約4か月に1度定期健診があるのですが、上の歯と下の歯を両方一気には見てもらえないので、合計2回通わないといけません。それが少し不便だと感じます。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 祐愛会織田病院 (佐賀県鹿島市)

月336(本人・20歳代・女性)

咳が数日続き、それも過去にないくらい一度の咳が長く呼吸ができないくらいありました。熱はなく、呼吸器内科へ受診予約をしたのですがこのご時世の為コロナやインフルの検査のみ。なんの為に病院に行ったのか。。
結果が陰性と分かったのにも関わらず、まだはっきり分かってない為お受けできませんと医者から言われました。
医者に目視でこれといった受診。検査等もなく、電話でのやり取りのみでした。気休めでもしてほしかった。
アレルギー性なのか、何らかの感染症なのかわからない返答のためモヤモヤしたまま受診が終わりました。
薬もとりあえずで出したような薬で
効いてるのかどうか分かりません。
受診はPCR検査からお薬届くまで2時間くらいでした。
こんなにも時間かかりますかね?
電話で医者らしき人と話したあと会計も30分位待たされたと思います。まだ薬局の方のが対応が早く親切でした。
これなので医者を信用出来ないんですよね。
頭いいのか悪いのか。何のための医者だよと思います。

そういう信頼、信用ならないところに今後行きたくないです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 別府整形外科 (佐賀県鹿島市)

犬山(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

交通事故げ追突され、首が痛くなり受診した。3週間の診断書を書かれた。軽い怪我なのに3週間は長すぎると思います。

[医師の診断・治療法]

レントゲンだけと撮り、診察もおざなり。診療時間も短すぎる。これではちゃんとした診断が出来るとは思えません。どういう根拠で3週間と書いたのか疑問です。骨折も有りません。単なるムチウチなら2-3日で直ります。
長めに診断書を書く理由が何か有るのでしょうか?

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

結局湿布の処方のみ。たいした治療は受けられませんでした。追突した人は3週間の診断書のおかげで、免停になりました。可愛そうすぎます。もっと、軽い罪で良かったのに。私の良心もうずきます。改善して欲しいです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ