Caloo(カルー) - 福岡市南区井尻の口コミ 26件
病院をさがす

福岡市南区井尻の口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄之会つきやま歯科医院 (福岡県福岡市南区)

fuwa fuwa(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

院長先生に治療をして頂いていましたがとてもいい先生です。歯医者は余り得意では無いのですが、雑談をしてくれたりして、気を紛らわせて下さります。

治療も痛くなく、分かりやすい説明をして下さります。その他のスタッフの方も感じがよくとてもいいです。他県に引っ越す事になり、おススメの歯医者さんを聞いたら繋がりのある歯医者さんを教えて下さり、本当に親切な先生です。残念ながら引っ越し先から少々遠かったのでおススメの歯医者さんには通えなかったのですが本当に感謝です。とてもおススメの歯医者さんです。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 府川医院 (福岡県福岡市南区)

マイコプラズマ(本人・20歳代・男性)

私は毎年同じような症状で6〜8年通院同じ時期に診断してもらっています。入院したこともありますし、症状もさまざまです

先生は少し変わった方で、苦手と感じる方もいるかもしれませんが、
私はこの先生は患者の事を1番に考えてくれていると思います。入院して点滴を打ってる時も夜中に様子を見にきてくれましたし、
具合は悪くないか、とか、退屈してたらテレビみてもいいからね、と優しく言ってくださいました。

遠地へ引っ越した今でもこの病院に通っています。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろ会さかぐち小児・矯正歯科医院 (福岡県福岡市南区)

ホワイトゥー(本人ではない・10歳代・男性)

私の6歳と10歳の子ども2人が通院しています。初めて受診したのは、上の子が1歳のときからです。虫歯予防にフッ素を無料で塗ってくれるという話を聞いて歯科検診をお願いしました。まだ数本しか生えてない子どもの歯でしたが、丁寧に診察して下さり、歯磨きの仕方を教えて頂きました。それから3ヶ月おきに定期検診に伺っています。
赤い染め出し液を子どもの歯に塗りどこに歯垢が残りやすいか、どのような歯ブラシを使えばいいか、子どもの口を上手に開けさせる方法など、とても参考になります。
院長先生は優しさがにじみ出ており、いつもにこやかです。他にも女性の歯科医師の方もいらっしゃるので子どもが安心して口を開けていました。受付の方や歯科衛生士の方もみなさん感じが良く、子どもの成長を一緒に見守って下さります。
また、ここの病院は虫歯予防だけでなく、小児矯正にも熱心に取り組まれています。学会などにもよく参加されているようです。小児のうちに顎の成長を利用して行う矯正は従来の成人の矯正よりも期間が短く、費用も低く済みます。そろそろ下の子も矯正でお世話になる予定です。
毎回、最後におもちゃがもらえるので子どもたちは喜んで通っています。

来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

楠原皮膚科医院 (福岡県福岡市南区)

モエ(本人・60歳代・男性)

診察代・くすり代共にあまりお金がかからないので、通院し易いです。
余計な検査、余計なくすりの処方がないので助かります
待ち時間は、日によっては患者さんが多く、20分以上かかる場合もあります。
再診の時、先生にいつごろが患者さんが少ないですか?と尋ねたところ、雨の日は患者さんがとても少ないと言われました。
現在処方してもらっているくすりは良く効きます。
偉ぶっている先生ではないので、くすりが合わない時などは「合いません」と気軽に言える先生です。
遠慮なく病状に対して相談できる先生ですので、オススメです。
駅に近いですので、電車を降りて歩いて3~5分程度の距離ですので、便利です。
駐車場も4台分程度あります。
少々入り組んだ場所なのでクルマでいく場合は、地図で確認する事をオススメします

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人真祥会吉永脳神経外科クリニック (福岡県福岡市南区)

ここあ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

いつも偏頭痛がひどいため診察を受けました。


[医師の診断・治療法]

脳に内出血があるのではと思っていましたが、片頭痛ということでした。ストレスと肩こりなどに気をつけるよう言われました。頭痛薬のゾーミックRMを処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

知人間での口コミで評判の通りとても親切でした。症状などの話もきちんと聞いてくださり、検査結果も1つ1つ丁寧に説明・対応していただきました。

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ゾーミックRM
料金: 6,000円 ※MRIを受けました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 府川医院 (福岡県福岡市南区)

ayuuuuu(本人ではない・男性)

今年の春先に主人が新型コロナウィルスに感染し受診しました。高熱が出てコロナウィルスの疑いがあると自宅の近くの病院に何件か電話で問い合わせをしたのですが、こちらのクリニックが1番親身になって対応して下さいました。私は主人の代わりに薬を受け取りに行ったのですが、対応して下さった看護師さんが車まで来て下さり、看病大変ですねと労いの言葉をかけて下さったのが嬉しかったです。濃厚接触者になり不安だったので、看護師さんの対応に癒されました。ありがとうございました。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諸岡小児科 (福岡県福岡市南区)

ポンプ770(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の子供と一緒に、インフルエンザの予防接種を受けに行きました。周りの小児科に電話で料金を聞き、1番安かったため初めて行きました。

予防接種は、風邪で来院している方と部屋が離れています。でも、診察室を通って、予防接種待合い部屋まで行くので少し心配です。予防接種部屋には、おもちゃはなく絵本が20冊ほど置いてあります。
順番が来たら診察室に呼ばれるのではなく、予防接種部屋に先生が来て注射をしてくれます。驚いたのは、全然痛くなく、子供も気付かないほどだったことです。他の小児科での予防接種では、看護師さん数名が子供の腕を押さえつけて固定し(その時点で大泣き)注射されていました。こちらでは、「お母さん、抱っこして、腕持っててね」と親が子供の腕を固定します。そのせいか、子供もリラックスした状態で泣くこともなく2度の接種を終えました。「注射なかないよ」と子供の自信にもなったようです。
駐車場はとっても停めにくいです。近隣のパーキングに停めたと伝えたら、駐車場代を頂きました。
また予防接種でお世話になりたいと思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬場外科医院 (福岡県福岡市南区)

あまこ(本人・30歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

こちらの病院は接種代が安いと評判ですので行きました(要予約)。

[医師の診断・治療法]

一通りの問診後すぐ接種できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設は古く暗い感じですが、看護師さんの対応が良く丁寧でした。
待ち時間もほとんどなく問診票を書いて、熱を測り終えるとすぐに呼ばれました。
夕方という時間帯もあったかもしれませんので、多い時間帯もあるのかもしれません。
接種自体は、みんな痛がらず5歳の子も「全然痛くなかった!」と喜んでいました。
他の病院では結構痛かったので痛くないポイントでもあるのでしょうか?
インフルエンザの予防接種ではこちらが一番お安いのではないかと思います。
子どもは掛かり付けの小児科で親はこちらで接種する・・・というパターンも多いようです。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 2,500円 ※大人も子どもも一人2500円です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄之会つきやま歯科医院 (福岡県福岡市南区)

ぴよ(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

予防歯科に力を入れていらっしゃる歯医者さんです。
それまで、別の歯医者で定期的にクリーニング行ってましたが、歯茎からの出血が改善しませんでした。
こちらは、私自身の『朝起きてからの食べるもの飲むもの』『歯磨きのタイミング』『食生活や嗜好品』などからアドバイスくださったり、口の中の雑菌を培養し、虫歯になりやすさなどを検査してくださいます。
以前は、定期検査は保険が効かず1回13,000円くらい払いましたが、最近は保険効くようになり5,000円くらいになったので、助かりました。
行くようになり、歯磨きの仕方やフロスの使い方など、しっかりアドバイスくださるので、今では出血もほぼありません。
定期検診は1回1時間。毎回同じ歯科衛生士の方が行なってくださいます。
お医者さんは、基本的に定期検診では診られません。

星が1個減らしたのは、1度虫歯治療の際に、担当して下った研修中の歯科衛生士の方の対応が良くなかったからです。
質問にも曖昧な回答、治療方針を決めるにも判断材料が少ない状態で『どうするか?』と何度も聞かれてその方と話す気が削がれてしまいました。
勢いで決めてしまいましたが、後で調べたら聞いてないデメリットもたくさんあり、少し後悔しました。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 4,500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諸岡小児科 (福岡県福岡市南区)

かな(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 小児科

ご夫婦でされてる小児科です。
古くからある様子ですが、中は清潔感あり明るい印象です。
病児保育などもされているようです。
3回ほど行きましたが、混んでなくてすぐにみてもらえました。
受付も感じがよい印象です。
先生たちは1つの部屋に2人並んで同時に2人ずつ診療がすすめられてました。
そのため、お隣の様子などもわかってしまいます。
個人情報などが気になる方は嫌かもしれません。
鼻の吸引などもしてくれるし、前に耳鼻科もあるから利便性があります。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬場外科医院 (福岡県福岡市南区)

みりん(本人ではない・30歳代・男性)

近所に住んでいたこともあり、主人が事故にあった時通院していました。
御近所さんのほとんどがこちらを利用していて待合室で、バッタリということも多かったです。
見た目は昔ながらの古びた感じですが地域に根付いているので通いやすかったです。
看護師の方もいい方ばかりで、よく外掃除していたりする時に気持ちよく挨拶をしてくれました。
こちら要予約ではありますが予防接種も他よりお安く済むようなので娘を連れていこうと思っています。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人竹本整形外科・眼科クリニック (福岡県福岡市南区)

つつじ220(本人・20歳代・女性)
4.0 眼科

コンタクトをしている為、定期的に通院していましたが、平日でもお子さんやお年寄りが多く待つことが多いです。眼科は2階にあり2階での受付が必要になります。EVもあるので階段を上るのが難しい方でも安心です。検査室は広く複数人同時に行うことができますが、眼科の検査は椅子をいくつも移動するので、その度に荷物を移動させ、検査中は目を離すこともあるので貴重品の管理はしっかりしておいたほうがいいです。診察室は検査室の奥にありますので、検査室の隅に診察室の控え椅子があります。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

楠原皮膚科医院 (福岡県福岡市南区)

roserain(本人・40歳代・女性)

太ももを火傷して受診しました。
火傷したのが深夜だったため、とりあえず自分で応急処置をして翌日に受診。
思った以上に酷かったようで「救急病院に行ったほうがよかったですね」と言われてしまいました(^^;

自分なりにいろいろ調べて「湿潤療法」を希望したいな・・・と思っていましたが、こちらの病院ではやっていないようで、さらっと聞いてみましたが普通の治療をおすすめされました。

患者さんが多いときは待ち時間が長いです。特に土曜日や平日でも午前中は多いようで、なるべく午後から行くようにしていました。
看護師さん達も気さくな感じで、4日ほど毎日ガーゼと包帯の交換に通いましたが、場所が太ももの上のほうだったのでショーツが見えたりしないようにバスタオルをかけてくれたり恥ずかしくないようにいつも配慮していただきました。
先生も話しやすい方なので、ちょっとしたことでも受診しやすい病院だと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

楠原皮膚科医院 (福岡県福岡市南区)

Caloouser69490(本人・30歳代・女性)

洗剤による手荒れが酷くかゆみを伴っていたので受診しました。
皮膚科なので病院のスリッパに履き替えなくてよいのが衛生的だった。
なぜ手が荒れるのが、どうすれば手荒れを防げるのかを丁寧に説明していただきました。
個人的に少しだけ苦手な雰囲気の先生でした。
看護師は親切に接してくれました。
薬をいただき薬を塗るとあっと言う間に治りましたが、薬が切れてしばらくするとまた再発しましたので違う病院へ行きました。
現在は完治していますので、根気よく薬を塗り続け、ゴム手袋をするなど手の保護をしていれば治るので先生のおっしゃっていたとおりでした。
ステロイドを使用することが不安でしたが、ステロイドについて丁寧に説明をしていただけたのは本当にありがたかったです。
リスクを知った上で上手に利用することができました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: スチブロン軟膏0.05%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大岩ひろあき歯科 (福岡県福岡市南区)

Caloouser55830(本人・40歳代・男性)
4.0 歯科

久しぶりに歯医者に行った。
10年近くほったらかしていたが、虫歯の状況もわからず、また変色したり、歯の隙間が広がっていたりしていたため検査からおねがいした。
比較的お客さんも多く、それなりに待たされたが、対応は非常に親切で適切な説明で分かりやすかった。技術的なことはわからないが、任せていいと思った。
治療自体は安心感があった。私が小さい頃は歯医者は痛い場所であったが、今回は麻酔も丁寧に打ってくれて、治療中はほとんど痛みはなく、逆に眠気すら感じるほどであった。麻酔が切れた後もさほど痛みはなく、これならしばらく通ってみたいと思っている。
子どもも多く、人気なんだと思う。
夜や日曜もやってくれるといいのだが、土曜中心に予約が取りにくいのが難点である。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄之会つきやま歯科医院 (福岡県福岡市南区)

pero(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

歯周病治療
虫歯


[医師の診断・治療法]

歯石除去

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約が取れないとなかなか行けなくてもう一年ほど通っています。
個室でとてもきれいです。スタッフも皆若いです。
助手の方が一人ひとり腕が違うので自分に合った助手になれば素晴らしいです。
一回の診察が一時間と決まっているのでなかなか来れないのでもっと治療してほしいのに!とたまに思います。助手により20分で終わりですって時もあり、行かなきゃよかったっと思うこともありました。助手は毎回同じ人ですがたまに違う人にあたるときもあります。先生も何人かいます。
私の先生は結構若いですが、説明もちゃんとしてくれて優しいです。歯医者は何回も通わないとダメなので面倒ですが先生の説明でいかに歯が大事か分かるのでちゃんと完治しないとダメだなと教えられます。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諸岡小児科 (福岡県福岡市南区)

ごまんじお(本人ではない・女性)
4.0 乳幼児検診

[症状・来院理由]

里帰り出産して、すぐに福岡に戻ってきたので、1ヶ月検診から診てもらいました。
子供が3歳になるまでずっとかかりつけとしてお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

検診の場合、入る入り口も別で、広い個室に通されます。患者さんと触れることがないので風邪をもらう心配もありません。
お部屋は暖かく、スケールを持ってきて体重や身長を計ってくれます。
子供についていくつか質問され、お母さんも子育ては楽しい?など聞かれました。
ちょうど発疹があったので、薬を処方してくれて隣の薬局からお部屋まで持ってきてくれました。
検診の場合、とにかく部屋から出ることなくすべて診て頂けます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

担当の先生が、女医さんですごく雰囲気の優しい先生でした。
割とハイミスの方ですが、本当に物腰の落ち着いた素敵な先生です。
看護師さんたちもベテランさんが多く安心できます。
病院は思ったより中が広く、予防接種や検診で使う別室がいくつかあります。
喘息の吸入や、鼻水を吸ったりする設備もありました。
病院の前が薬局で、しかも西鉄井尻駅には徒歩0分なのが嬉しい。
患者さんが多く30分以上待つこともありましたが、病気のときも検査をちゃんとしてもらえるし、
説明も丁寧なのでいいと思いますよ。

来院時期: 2007年12月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄之会つきやま歯科医院 (福岡県福岡市南区)

ごまんじお(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

1歳になってすぐから、歯科検診と、フッ素湿布で3ヶ月に1度、定期的に通っていました。



[医師の診断・治療法]

フッ素湿布は、先生にお願いしてから5~10分ほどで終わります。
保護者は、最初は子供が落ち着くまで一緒に診察室に入りますが、あとはお任せして待合室で待っています。(望めば付き添いもできますが)
子供が小さかったので、大人しく診察を受けてくれるのか不安でしたが、そんな心配は皆無でした。
看護師さんが別室で、自宅でのフッ素の塗り方や歯磨きの指導など、とても丁寧にお話して下さいました。
検診で一度虫歯が見つかり、1歳のときに治療しました。
子供が動けないよう完全に固定して危険なことはありません。治療自体は1回の通院で済みました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく、子供の扱いの上手さに感心します。
先生も看護師さんも、ハキハキしていて、子供がどうしたら言うことを聞いてくれるか心得ている感じです。
説明も丁寧で、すごく好感が持てます。
うちの子供は、治療の後でもらえるシールをいつも楽しみにしていました。
待合室にブロックなどのおもちゃがたくさんあり、待ち時間が長くても持て余すことはありません。
病院はとても綺麗で、洗面所も広くて歯磨きやうがいがしやすいです。
近所のママ友もほとんど高評価でした。お子さんの歯医者通いには間違いないと思いますよ。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

楠原皮膚科医院 (福岡県福岡市南区)

さくらんぼ(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

近所の人から評判が良かったので、湿疹が治らなかった時期に行きました。
ネットの口コミがあまり良くなったので少し不安でしたが、とりあえず・・・という気持ちで行ってみました。
特に問題もなく、処方された薬も特別効くわけでもないけど普通に治ったので私は問題ないと思います。
ただ!!
土日の待ち時間はとにかく長いです。
なかなか平日に行けないので土日に行くことが多かったのですが、本当に待ち時間が長かったです。
それだけ人気があって、丁寧な説明をされているということなのかなーと思いました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬場外科医院 (福岡県福岡市南区)

green7(本人・40歳代・女性)
3.5 外科

建物が古くちょっと暗いイメージだったのですが、電話で問い合わせしたときに電話口に出た方の対応がとてもよくて、こちらを受診しました。
先生はニコニコ話すというよりは淡々と説明される方です。駐車場の台数が少なく、行ったとき満車でしばらく待っていたのですが、大通りに面しているので車は停めづらいです。待合室は思ったより広くて開放感はありますが、イスの数が少ないので立って待たれている方がたくさんいらっしゃいました。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ