Caloo(カルー) - 神戸市須磨区の冷えの口コミ 2件
病院をさがす

神戸市須磨区の冷えの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新須磨病院 (兵庫県神戸市須磨区)

みりまま(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

一年前からのぼせ、動悸、イライラがあって生理も半年前から止まっていて肩こりもひどく、自分ではペットロスからのうつ症状だと思ってあきらめていましたが、主人の付き添いで婦人科のポスターで更年期のことが書かれていたのをみて予約をしました。年配の先生で色々やさしくカウンセリングして頂きました。

[医師の診断・治療法]

あきらかに更年期障害でしたが、先生はホルモンがどの程度減っているか調べて私がホルモン剤は太るのでいやだと、告げると漢方を試してみましょう、と処方されました。しばらくすると半年振りに生理になり、のぼせがなくなりものすごく気分が楽になり、出歩くのも人に会うのも服を着るのもいやだったのが無くなりました。もっと早くに診察しておけばよかった、と後悔しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約の時間に行くので脳外科や内科のように混雑はしていません。静かで待合もおちつきます。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 漢方薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泉レディースクリニック (兵庫県神戸市須磨区)

アマリリス151(本人・20歳代・女性)

毎回くる生理痛がキツくて、生理の前に初めて受診し
2時間は待ちました。待ってる患者さんも多く
受付女性の方も忙しそうにしていました
女性の先生で、話は聞いてくれましたが
とりあえず内診をし何も異常ないので。と言われ
処方にも困っている様でした
異常がないのは良かったですが、生理痛の事や今後の改善方法も質問しましたがあまり説明もなく
病院を間違えたかと思いました
後日生理が来た時に、嘔吐する程痛いので再度電話で問い合わせたら、受付の方?電話越しの方が先生に聞いてくれたようで、救急車を呼ぶなり救急外来へ行くよう言われました
色々思う事はありますが、ただ辛かったです

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 三和桂枝茯苓丸料エキス細粒
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ