Caloo(カルー) - 名古屋市中村区のストレスの口コミ 6件
病院をさがす

名古屋市中村区のストレスの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菜の花こころのクリニック (愛知県名古屋市中村区)

青洲(本人・50歳代・男性)

不安症で通院しましたが、患者の気持ちに寄り添い、親身に語り掛けていただける先生です。世の医師の中には自分から話をするだけに耳を傾けない医師もいますが、全く逆で傾聴していただきながら、話の間に的確なアドバイスをいただける医師です。
投薬だけでなく、この先生との診断自体に不安を和らげる効果があると感じています。
医院はきれいで予約制なのでそんなに待つこともありません。
中村公園根期から近くにありアクセスもとても便利な病院です。
お勧めの病院です

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木洩れ日こころのクリニック (愛知県名古屋市中村区)

コテツ犬(本人・30歳代・女性)

12年前に鬱と診察を受けました。
治療を続け、やっと回復に向かっていましたが、5年前に結婚 引っ越しを置きに環境変わり双極性障害と発達障がいもあり、悪化しました。
精神面だけではなく、身体的のダメージも診療内科以外の病院にも通院しました。

前の病院にはお世話になりましたが、知人の紹介で今の山内メンタルクリニックさんに変え今も通院しています。

先生がとても温和で時間を取って私の話を親身に聞いて下さり、先生の診断方法も私に合っていると思います。

薬を減らし、私に合った薬を処方されました。
合わない時は直ぐに変えて下さり、慎重に薬を処方して頂きました。

前に予約をして病院へ行く予定でしたが、風邪をひき朝一でキャンセルの電話をしたら看護婦さんではなく先生が電話に出て対応して下さったので、先生はとても謙遜で患者思いの方だと思いました。

先生は私に治るから頑張っていきましょうと励ましのお言葉を頂いた事は今も先生に感謝してます。

料金も比較的に安いと思いました。

病院院内は古風な感じで良いと思います。

看護婦さんも良い対応です。


来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: デパス錠0.5mg、リーマス錠200、ユーロジン1mg錠、クエチアピン錠25mg「ヨシトミ」
料金: 1,460円 ※自立支援の適用の為 院内処方の為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村公園メンタルクリニック (愛知県名古屋市中村区)

エリ(本人・30歳代・女性)

私は1人暮らしなのでとにかく誰かと触れあいたいと常日頃考えています。うつが酷くてTVを観ても何も面白くない。
何日も笑った事さえない日もあります。

診察室に入ると先生が優しく声を掛けて下さいます。
先生と話していると心が凄く楽になります。私の質問にも
丁寧に答えて下さいます。
診察室は防音されていて外に聞こえる事はありません。

薬も最低限の量です。「薬は少ない方が良いです」先生の
言葉です。誠実で人間味溢れる素晴らしい先生です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: サインバルタ レキソタン コンスタン マイスリー
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆうゆう診療所 (愛知県名古屋市中村区)

青洲(本人・50歳代・男性)

名古屋市の中村日赤駅の近くにある病院です。先生は穏やかで優しい先生です。診療時にはよく話を聞いていただきます。睡眠導入剤を服用しても睡眠時途中に目が覚めることなど訴えると、投薬内容を検討していただけるなど、患者の訴えに耳を傾け、すぐに対応していただけます。
先生と話をするだけで、不安な気持ちが落ち着くような気がします。
クリニックは、きれいな施設で落ち着いた音楽が流れており、安らぎますし、大通りから一つ中に入ったところに入口があるので、人目をはばかることなく通院できるのもlこの病院にいいところです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木洩れ日こころのクリニック (愛知県名古屋市中村区)

コンパス070(本人・30歳代・女性)

先生が親身でやさしい。2人先生がいるが
最初みて頂いた先生がずっとみてくれる
お菓子コーヒー等あり、安心感がある。
ただ心療内科は最近は名前で呼ばない病院がたくさんあるが
ここは名前で呼ぶことだけが残念
先生は見た目も優しく話しやすいかな。薬の説明が少し足りないかな。もう少し飲み合わせ等教えてほしい
かな。予約もしなくていいので、
とてもかよいやすいとおもいます。
通いやすいので、まだまだお世話になるつもりです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とわたり内科・心療内科 (愛知県名古屋市中村区)

すみれ(本人・30歳代・女性)

仕事のストレスで不眠と鬱状態になり、通勤途中にあった為通いやすいと思い通院しました。
診察では院長先生はこちらの話を聞く気がなく、とりあえず薬を出されました。
特に初診はきちんと話を聞いた上で薬を出すべきだし、こちらの話を無視して定期的に通院させようとするのも納得がいかなかった。
今は別の病院に変わって納得のいく通院が出来ている為、こちらの病院にはもうお世話になりません。
とりあえず薬だけ欲しいという人には合っている病院だと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ