Caloo(カルー) - 掛川市杉谷南の口コミ 8件
病院をさがす

掛川市杉谷南の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ティアラウィメンズクリニック (静岡県掛川市)

ぽよ(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

担当医の院長先生が話しやすくて丁寧でした。忙しいにも関わらず「気になることはありますか」と必ず聞いてくださいます。2度受診していますが、内診が今までで1番違和感なかったです。今まで通った産婦人科は内診が苦痛でしかなかったし(少し雑だったり、痛い、器具も冷たい等)産婦人科の内診はそれが当たり前だと思ってましたが、ティアラさんはそれがなくてその配慮に感動しました。きっと病院や先生とも相性はあるんでしょうけど、自分は今まで1番通いやすい産婦人科になりました。名前で呼ばれないプライバシー配慮があるのもいいです。受付の方も忙しそうですが、対応が良いです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ティアラウィメンズクリニック (静岡県掛川市)

ジャニーズキ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

1人目と2人目(今回)をティアラさんで出産しました。
1人目の時は、他より少し高い分娩費用のクリニックさんだけど、新しく綺麗なので選びました。実際のお産では助産師さん達もとても丁寧で優しくしてくださいました。その他にも個室の備品や食事も他とは比べてはいないですが、ここで産んでよかったと思う事ばかりでした。
無痛分娩もやっているようですが、私はしませんでした。(興味はありましたが)

2人目の今回もこちらにお世話になりました。結果としては最高でした。
同じ時期に他のクリニックで産んだママさんと、よくお産について話をしますが、他のクリニックさんの分娩費用金が1人目のお産場所を調べていた頃の金額より高くなってました。出産一時金が高くなったことで、便乗値上げ⁈したのですかね。
ティアラさんは金額としては前と変わらずの金額表示でした。むしろ経産婦?(2人目のため)安くなり、さらにティアラさんで前回もお産をしたという事でさらに安くしてもらいました。サービスも助産師さんの丁寧さも変わらず、むしろお祝いディナーが豪華になってました。なかなか取れない夫と良い時間を過ごせました。
3人目を作るのであれば、こちらにも書かないで黙ってようと思いましたが、たぶん作らないと思うので口コミを書きました。
他クリニックより絶対おすすめですね。デメリットとしては、混んでるのと前よりもお産予約が取れにくいようです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ティアラウィメンズクリニック (静岡県掛川市)

さき(本人・20歳代・女性)

開院して1ヶ月ほどで妊娠発覚し、当院に通い始めました。2歳の子どもの預け先がなく、車も主人が仕事で使っているため、掛川市巡回バスを利用して子連れで通院していました。コロナ禍で子連れ通院できない病院が多かったのと、アクセスの良さでわたしのような立場の人間にはすごく助かりました。
初めはすいていましたが、出産前には多くの患者さんで予約しても少し待つことが増えていました。
人気が出てきたんだな〜と思って気長に待ちました。
わたしは院長先生に診てもらいましたが、顔合わせで女性の副院長にも診てもらえました。
どちらもすごく真摯に向き合ってくださる素敵な医師だと思いました。
院長はシンプルに手短に診察してくれ、
副院長は丁寧に時間をかけてじっくり診察
といった印象です。
本来ならコロナ禍でできるだけ子どもを預けるべきでしたが、こちらの状況を理解して、
診察中2歳の子どもが待てるように玩具を貸してくださったり、一緒にスタッフさんが待ってくれたので
子どもは「あかちゃんのびょーいん!」といつも楽しみに通院してました。エコーも一緒に見ていたので赤ちゃんへの認識は早くできたかと思います。
お薬の処方もすぐ近くの薬局があるので楽でした。

出産は大変なものでしたが、すぐにお医者さんが駆けつけれる環境なのか必要な時にヘルプをくださり、
母子共に健康に分娩を終えることができました。

入院中は、美味しく量もちょうどいい食事、
助産師からの丁寧な指導とサポート、清潔な環境、
リラックスできるようなさまざまなサービスのおかげでとっても幸せな時間を過ごせました。
お祝いディナーも主人といただけるので
久しぶりに夫婦2人で美味しいディナーをいただき、
新しく4人家族になったスタートをきることができました。

初産の方にも経産婦の方にもおすすめできるとてもすてきな病院です!

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ティアラウィメンズクリニック (静岡県掛川市)

水星128(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

こちらで出産しました。
院長先生はとても物腰柔らかな印象です。声かけも優しく、わからないことには親切に対応してくださいます。奥様先生もエコーの説明をとても細かくしてくださり人柄の良い先生方だと思います。
働いていらっしゃる助産師さん、看護師さんも感じの良い方ばかりでした。院内はとても綺麗で駐車場も停めやすいです。予約もネットからでき、リマインドメールも届きます。
機会があれば、またお世話になりたいクリニックです。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ティアラウィメンズクリニック (静岡県掛川市)

パルパルっ子(本人・40歳代・女性)

2人目妊娠がわかり新しくできた近くの産婦人科ということもあり、興味がありました。
1人目とは違う産婦人科だけど違いもわかるし、こちらで出産もいいなと思い転院させていただきました。
内装はとても綺麗で清潔感があります。
女性の先生もいますが、わたしは男性の先生に診てもらいました。初めは先生から挨拶してくださって診療内容も丁寧に説明していただき、とても誠実だと感じました。1人目の時もつわりがひどかったのですが、2人目の今回もとても辛く脱水症状となり何度も点滴を打ってもらいに行きました。先生はもちろんですが、スタッフの助産師さん?看護師さん?の対応がとても丁寧な対応で助かりました。
コロナの状況下でしたが、一人だけ立会がOKとのことで、夫が立ち会って出産をしました。分娩中にはアロマを炊いて、音楽を流してもらいました。また、母子同室が基本ですが普通に夜も赤ちゃんを預かってくれて、気持ちの上でとても楽ができました。ご飯も美味しいし、エステもしてもらい、試供品類も結構もらえたので大満足でした。
私が退院してからも赤ちゃんの写真サービス等が増えたり、色々サービスを増やしてやってるみたいなので、3人目を授かったらまた来たいかな。
次産むなら、できれば無痛分娩をしてみたいと思っています。
人が増えてサービスが低下しないことを願ってます。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 70,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながやま医院 (静岡県掛川市)

遠州市民(本人・50歳代・男性)

特に呼吸器関係に詳しい先生であるが、丁寧な診察と説明をしてもらえるので安心。診察はさまざまな角度から分析した過程も含め説明してもらえます。

磐田~掛川付近でかかった医院の中ではトップクラスと思います。また、通常、診察受付後は、外出して携帯で待ち時間と順番を通知するシステムなので、受付だけ先に済ませ、向かいのスーパーでその間に買い物をということもでき、患者に親切な医院だと感じています。
今まで何度も受診していますが特に欠点らしきものはありません。

ちょっと先生が理屈っぽいところはあり、症状からの診察で、精密検査や経過監察しないとわからないときは、「可能性が一番高いのかこれなので、当面の治療はこうしておきましょう」と正直に言われるので患者にとり、原因を断定されないのが良いのか?悪いのか?と思ったことはありますが。。
また、隣が薬局なのも便利です。
薬局も医院と一体的な運営です。過去に一回、処方箋の記載が読みにくかったことがありましたが、薬剤師が隣の医院まで持参して確認してくれました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ティアラウィメンズクリニック (静岡県掛川市)

mk(本人・40歳代・女性)

子宮筋腫と不妊治療について確認したく、ホームページがわかりやすくてバスで通える掛川で唯一の婦人科だったので受診しました。
事前にメールで相談したところ、わかりやすく丁寧に回答をいただき安心しました。新しくできたクリニックだったので、とてもキレイで番号で呼ぶ等プライバシーが守られていました。
男性の先生に担当していただきましたが、内診がとても早く違和感が少なかったです。子宮筋腫がたくさんありますが妊娠に問題ない点と、不妊治療はタイミング法しかやっていないので年齢的に専門の病院を勧められました。
慎重に言葉を選んで丁寧に説明してくれたので、納得できました。また何かあった際は、お世話になりたいと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小笠掛川急患診療所 (静岡県掛川市)

バンシー716(本人ではない)

年始の帰省中に子供が高熱が出たため初めて受診しました。建物は新しくきれいで、清潔感がありました。先生も丁寧に診察してくれて、インフルエンザの検査をした時に子供が泣かなかったので看護師さんもすごく誉めてくれました。子供も誉められて嬉しかったのか、自信に繋がっているようです。薬もその場で貰えたので、薬局へ行く手間も省けて良かったです。すごく混んでいるのは承知で行きましたが、受付から会計まで二時間以上かかりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ