Caloo(カルー) - 高山市の鼻のつまりの口コミ 3件
病院をさがす

高山市の鼻のつまりの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤耳鼻咽喉科医院 (岐阜県高山市)

ねこも(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもが鼻水と咳がひどくなると、いつも受診します。鼻水を吸いとってもらうと、すごく楽になり、夜中に咳で何度も起きていたのが、受診した日はぐっすり眠れます。
夏はわりと空いていますが、冬と、花粉症の患者さんの多い春はすごく混んでいます。患者のほとんどが子どもです。
中待合室と、診察台の間には仕切りが何もないので、診察の様子は丸見えで声も丸聞こえです。せめてカーテン1枚あるといいのにな、と思います。
咳、鼻水だけの子どもは問診は特になく、みんな鼻水を吸いとってもらい、鼻から薬を入れてもらい、喉に薬を塗り、ネブライザーをするという同じ処置を受けています。
看護師さんは優しくて子どもの対応に慣れた明るい人たちばかりで安心できます。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤耳鼻咽喉科医院 (岐阜県高山市)

ぺいぽん(本人・20歳代・女性)

毎年春になると花粉症で鼻のつまりや目の痒みがひどいので注射をうって頂いてます。
待ち時間は花粉症の患者さんや小児科で来るお子さんが多く、混んでいます。
駐車場も時間帯によっては満車で止めれないことがあります。
看護婦さんの対応は優しく、注射が苦手な私もあまり痛さを感じませんでした。
一度血液検査で血を抜いたこともありますがあざもなく一度で済みました。
お医者さんも適切な対応で分かりやすく症状を説明して頂きました。
薬は点鼻薬と点眼薬を処方してもらいました。
点鼻薬はよく効きました。点眼薬はあまり使いませんでした。
花粉症の症状も注射のおかげか和らいでいます。
花粉症で注射をうたれる方は症状がでる前に行ったほうが良いと思います。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西之一色内科クリニック (岐阜県高山市)

ねこも(本人・30歳代・女性)

待ち時間が短く、院内もきれいです。
駐車場はあまり広くありません。
急性副鼻腔炎、いわゆるちくのうが、耳鼻科を受診してもなかなか治らなかったので、こちらのクリニックで診てもらいました。
丁寧な診察でゆっくりと聴診器を当てて音を聞いていました。最近は、衣服を捲らずに聴診器をうまく入れて診察する医師が多いと感じていましたが、こちらでは、しっかり衣服を捲っての診察でした。丁寧に診てもらえてありがたいですが、恥ずかしいと感じる方もいるかもしれませんね。
抗生剤を出してもらいましたが、強かったのか、腹痛を起こしてしまい、また受診して胃薬を追加してもらいました。
優しくて親切な医師です。看護師さんの対応も、感じが良かったです。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ