Caloo(カルー) - 新潟市中央区のインフルエンザ予防接種の口コミ 8件
病院をさがす

新潟市中央区のインフルエンザ予防接種の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

財団医療法人竹山記念会竹山病院 (新潟県新潟市中央区)

プラティコドン366(本人・30歳代・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で毎年お世話になっています。

予約が必要ないので仕事の合間などに受診しやすく有難いです。毎年10月に行けばいつでも打てたのですが今年はワクチンの供給が少ないとのことで早めに受診しました。

看護師さんも受付の方も皆さん親切です。
先生も丁寧で優しいです。注射後に身支度をする際も急がなくて大丈夫ですよ。今日はゆっくり過ごしてくださいね。など言葉をかけてくれました。
平日は待ち時間少ないですが土曜だと混んでます。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よいこの小児科さとう (新潟県新潟市中央区)

プラティコドン366(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

予防接種や検診などでお世話になっています。

毎回診察終わりに何か不安なところはないですか?と聞いてくれます。
質問に対して丁寧に答えてくれて心強いです。

混んでいて待つことが多いのでできれば予約していった方がいいです。
予防接種は専用の時間が設けられています。その時間に行けば風邪や感染症をもらう心配がないのでいいと思います。

病児保育が併設されているので朝イチで診察後そのまま利用することも可能です。病児保育のスタッフさんも親切で感じ良かったです。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東堀内科放射線科クリニック (新潟県新潟市中央区)

黒雨066(本人ではない・70歳代)
5.0 インフルエンザ予防接種

歩けない母を連れて11月くらいにインフルエンザの予防接種を打ちに行って来ました。病院は近所で今後母親が通えるところって感じで検索しこの病院を見つけました。とても院内はきれいでコロナ対策もしっかりしてました。

まずはアルコールで手を消毒し中へ待合室で待ってる間に問診票を記入しました。いった時間がお昼前だったため10人くらい待ってました。若い人からお年寄りまで年齢層が広かったです。自分達は予防接種のみだったのですぐ呼ばれました。先生は男性の先生で腕を出すと「はい打ちますよ」といったと思ったら「はい終わりましたよ」の一言。全く無痛でした。自分のあとに母親が打ちましたが同じ感想でした。
小さな子も泣くこともなく予防接種を受けてました。
とても優しい先生に感じられました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 2,500円 ※予防接種代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団尾崎クリニック (新潟県新潟市中央区)

Caloouser68935(本人・40歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種に行きました。
女性の先生にして頂きました。
自然な感じの雰囲気で緊張する事がなくリラックスして受ける事が出来ました。

受付の方も皆さん親切にして頂きました。
混雑はしていましたが、必要以上に待たされている感じではなかったので問題なく待てました。

今回初診でしたが、予約なしで接種することができてとても助かりました。
かかりつけというのはないのですが、何かあればこちらにかかりたいと思います。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

財団医療法人竹山記念会竹山病院 (新潟県新潟市中央区)

ゆうしゅん(本人ではない・3〜5歳・男性)
3.5 インフルエンザ予防接種

妊婦検診の時から、小児科でもお世話になってます。
古い病院ですが、朝からやっていて助かります。 
家族経営でやってる病院。
最近土足で上がれるようになったり、熱出てる人を別の入り口に通してくれるようになった。
先生や看護師さんたちはみんな新設だ体温もいいが、
待ち時間がけっこう長く子供と待つのは少し大変かも。
予約システム導入してほしい。
あと、受付の人が何回も子供の名前を間違えて呼ぶのが
気になった。
トータルではいい病院です。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 4,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松波クリニック (新潟県新潟市中央区)

YOODA(本人・40歳代・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

今年は探してもどこにもなかったインフルエンザの予防注射、こちらには1月中旬にありました。
早くてよいところですが、入ってすぐ、スリッパはありますが、きっちりと、玄関と、待合が分かれているわけではないので、潔癖なかたには合わないかもしれません。特に記載など難しいこともしなく、受けさせていただけました。
先生と看護婦さんお二方ともとても迅速な対応です。お会計も早く、30分ほどで終わりました。他の方が待っている場合はもっと、時間がかかると思います。
私は午後一番だったので。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幸羽会エンゼルマザークリニック (新潟県新潟市中央区)

akak(本人・20歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

婦人科の方で数回お世話になりましたが、とにかく優しい先生でした。
患者側のお話もしっかり聞いてくれます。膀胱炎気味の時、カンジタ、インフルの注射。数回伺っていますが子供を連れて行った時も検査の間は看護婦さんが泣いてる息子を抱っこであやして見ててくれました。子供がいるとなかなか診察内容としては抱っこしながらは難しい事もあるので困っていましたがいつも助かっています。
受付の方が少し冷たく感じるときもありますが、、、
結果は先生に診察して頂くので優しい先生なのでまた利用したいと思えます。また何かあったら利用させて下さい。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田内科医院 (新潟県新潟市中央区)

ポンたろう(本人・40歳代・女性)
2.0 内科

医院内はかなり混み合っていて、常に待合室は満席です。

院長先生も女医さん(奥さま)も好感の持てるお医者さんでしたので、1年以上お世話になっています。

ある検査で午前中に予約して行ったものの、(院長先生が診察の合間に検査に回ってくるやり方をしているから)とにかく待ち時間が長い。

予約の段階で「最大で15:00頃まで結果伝えるのにお待たせするかもしれません。」と言われてましたが、結局出るまでに5時間強。
(※途中、ベットでの休憩時間も含めますが、それを差し引いても4時間以上です。)

これほど待ったのは大病院の診察並以来ですが、通常の診察のみのときでも2時間待ちは当たり前です。

人柄は良いですが、あれほど狭い待合室で待たされるのはコロナ禍においてふさわしくないと考えます。
そろそろ転院するつもりです。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ