Caloo(カルー) - 横浜市の肩こり・肩の痛みの口コミ 51件
病院をさがす

横浜市の肩こり・肩の痛みの口コミ(51件)

1-20件 / 51件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜木町整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

Caloouser64189(本人・30歳代・男性)

首のヘルニアで、右腕が強くしびれて皮膚感覚がおかしくなり、昼間はだるくて起きていられない状態でした。

こちらに来る前にMRIで診断確定していたので、その画像をCD-Rで持ってきていたので、即治療開始。
首や腕のブロック注射、痛み止めの注射、リハビリがとにかく素晴らしく効きました。

今までもリハビリや投薬を受けていたのですが、コントロール出来ずに痛みに苦しんでいたのが、こちらのウォーターベッドのリハビリで吹き飛んでしまいました。
それでも残る痛みは、投薬でほぼ0に。先生の治療は私にはドンピシャでした。

昼間はもちろん元気に過ごせますし、毎日の生活の質がガラっと変わりました。
先生には、感謝してもし切れません。

先生は最初怖いと感じるかも知れませんが、素早く的確な診断と処置で、こちらも感謝の気持ちを伝えると、ちゃんと話を聞いて具体的な対処も考えて頂ける、とてもよい先生だと感じました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: トラムセット配合錠、メチコバール錠500μg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関内駅前そらうみクリニック (神奈川県横浜市中区)

りんどう948(本人・30歳代・女性)

森田療法をうけ、投薬なしで回復できました。期間は半年程。今はインターネットなどで様々な情報に踊らされがちですが、私は川又先生の言うことだけを信じて治療しました。ちなみに私も医療関係者です。他の方が叱咤激励型と書かれていますが、怖い雰囲気ではなく柔らかい物腰で、親身になってアドバイスしてくださいます。肯定的なことばかりではなく、間違った思考回路、行動もしっかり指摘してくださいました。だから、本当に患者さんのことを考えてくださっています。私は妊娠中でしたが、先生に救われました。その後、時々不安になることがあった時に2.3回駆け込んで、その度に自信がついた、活力が湧いたこともありました。
あのドン底にいた自分を救ってくださった先生に感謝しております。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やよいだい整形外科 (神奈川県横浜市泉区)

腰痛と背中の痛み、肩こり、首のコリで受診しました。

マッケンジー体操の指導を行っているということで、来院したのですが
その指導を行っている理学療法士の方はすでに在籍していないようでした。

ただ、先生はとても分かりやすく説明をしてくださり
こちらの話にもきちんと耳を傾けてくれます。

病的なものはないとのことで、リハビリをすることになりましたが漠然と
すすめるのではなく、あなたにはこの先生がいいと思う、と症状にあった
リハビリを勧めてくれます。

先生は「これからの時代、腰や肩が痛くなってから来院するだけではなく
痛くならないケア、痛みが悪化しないケアが必要になる」という考えを
お持ちだそうで、とても共感できました。

人気があるクリニックですが、待ち時間がそれほど長くないのは
受付のシステムなどに工夫されているからだと思います。

安心して通うことができるクリニックです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山路整形外科 (神奈川県横浜市戸塚区)

そよ風(本人・50歳代・女性)

ネットで口コミを見て行きました。
初診ですが、診察まで30分程度でした。
リハビリの患者さんが多いせいもあるかも知れませんが、リハビリ患者さんの流れも早く
『待たされる』という感じではありません。
先生は穏やかな感じで丁寧にわかりやすく説明をしてくれました。
リハビリの助手さん達もとても親切で感じがよく
リハビリ設備内も充実して綺麗でした。
戸塚に引っ越してきて間もなく、
信頼できる整形外科を探すのに不安でしたが、
行って良かったです。
今後も長くお世話になりたいと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

開花館クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ローズピンク697(本人・50歳代・女性)

私の主治医はベテランで、良く話を聞いてくれます。お薬の話から、今悩んでいることまで。クリニックはいつも混んでいるけど、予約をとっている患者さんもいるし、待ち時間が長いと家に帰ったりするようです。40分くらい診ている患者さんもいました。ずいぶん丁寧に診察します。私も20分くらい診て貰ったこともあります。患者さんは、今辛いことを話したいから、先生もしっかり診てくれるのだと思います。待ち時間街をぶらつくのもいいかもしれません。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リーマス錠200 3T
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀優会宮川整形外科医院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

ハゲ親爺(本人・70歳代・男性)

総合病院の整形外科にて50肩の治療に半年位通院していましたが肩のブロック注射が月一位と痛み止めの飲み薬と湿布薬だけで改善は見られず、CALOOの口コミを見て、初診を受けました、院長先生詳しく説明をしてくれ(事務的ではなく)患者の話を良く聞いてリハビリを勧められ、自分のペースで通院しておりますが、理学療法士の先生方スタッフの皆さんも外の患者さんと分け隔てなく良くしてくれます、症状もだんだん快方に向かっております。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

星空クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

X(本人・40歳代・女性)

未病の各種症状で苦しんでおり、こちらのクリニックにお世話になりました。
先生はとても穏やかで優しく、人の気持ちに寄り添ってくださいます。
身体の状態の説明や治療方針も明確なので、安心して受診出来ました。
また、こちらの質問や話しの一つ一つに耳を傾けてくださり、カウンセリング的な要素も兼ね備えていると感じました。
受け付けのスタッフの方も、とても丁寧に対応してくださいます。
良い先生に出会えて、とても嬉しいです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葛が谷整形外科 (神奈川県横浜市都筑区)

アズライト293(本人・20歳代・女性)

医院長の真野先生がお一人でなさっている病院です。
とても礼儀正しく,上から目線で患者を診たりしない,とてもやさしい人柄で患者の話をしっかり聞いてくれて,丁寧に診察してくれる名医さんです。
今まで通った整形外科の中で一番です。なかなかこんな先生に出会えることはないです。

場所は地下鉄グリーンラインふれあいの丘から歩いて2~3分と通いやすく,近くに何件も薬局があり便利です。

病内はきらびやかな商業主義な感じではなく,落ち着いた清潔感があるシンプルな内装で,心地よく過ごせます。

港北ニュータウンでどこの整形外科に通おうか迷っている方,ぜひ行ってみてください。文句なし星5つの病院です。



来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小菅医院 (神奈川県横浜市中区)

reirei(本人・40歳代・女性)

2、3年前より更年期障害が始まり生理不順、頭痛、めまい、息苦しさ、不眠で悩んでいました。
いくつも病院巡りをしましたが、なかなか良いお医者さんにめぐり会えずどうしたものかと思っていたところ友人の勧めで小菅医院へ行きました。
漢方を中心とした治療法で、ビル全体(4階建てだったと思います)が病院になっており1階は処方箋薬局です。
内科もありますが、私は婦人科へ通院しています。
婦人科は全員女医さんなので安心して相談ができ、先生もよく話を聴いてくれます。
どの先生も漢方専門の知識と資格を持っているので、自分に合った漢方薬を処方してもらえます。
ただ、とても人気の病院なので予約をキャンセルすると次の予約をとるのが大変です。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 半夏厚朴湯エキス顆粒、補中益気湯エキス顆粒、デパス錠0.5mg
料金: 590円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 緑水会横浜丘の上病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ローズピンク697(本人・50歳代・女性)

今まで私は何度も入退院を繰り返したものの、あまり意味のない治療でした。私にとっては。でも、去年、紹介されて入院したら、なかなかいい体験をさせて頂きました。急性期病棟の厳しい生活。いろいろな患者さんがいたし、患者同士の人間関係も、いろいろあって初めての経験でした。看護師は、よく面倒をみてくれました。医師は、まめに診察して下さり、私は感謝しております。退院が決まるまでは私にとっては苦しい日々でした。でも、退院が決まり、こんなに嬉しい退院は初めてでした。ありがとうございます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒルナミン、デパス、ユーロジン、ソラナックス、アキネトン、デパケンR、リーマス、リスペリドン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすこレディースクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

かおななさん(本人・50歳代・女性)

更年期障害でもう4年お世話になっています。いつも混んでいて、予約しても待ちますが、先生がとても優しく毎回丁寧に診察してもくれますので、待ち時間が長くても仕方ないとても思えるクリニックです。
薬も毎回確認をして、体調が悪いと変えてくたり、個人に合わせて処方してくれます。女医さんという事もあり安心して診察もお任せできます。ただ、人気のクリニックのため、完全予約でなかなか直前だと予約が取れなかったりしますので、早めに予約を入れた方がいいと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: デイビゲル、デュファストン
料金: 4,120円 ※体がん検査も含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑メンタルクリニック (神奈川県横浜市緑区)

玖珂(本人・30歳代・女性)

鬱病が発覚してから10年以上掛かり付けの病院です。
先生はもちろん、ケースワーカーさんや看護師さんの対応も優しくて安心できます。
患者が頑張ってる事や悩んでいる事を決して否定せず、どうしていきたいかを一緒に考えてくれます。
決して「こうしろ」とか「こうした方がいい」など言いません。
非常に混雑しているので完全予約制です。
駅からも近く、待合室にはウォーターサーバーがあり、ゆったりとした音楽が流れています。
近くに薬局があるので処方箋をもらったらすぐにお薬を受け取る事ができます。
駐車場が少し離れていて台数もあまり停められないので、バスや電車を使った方がいいかもしれません。
いくつかの精神科を回ってみたりもしましたが、この病院がいちばん安心、信頼しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: デプロメール・サイレース・レンデム
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川県立精神医療センター (神奈川県横浜市港南区)

ssboy3104(本人・30歳代・男性)

うつ病でストレスケア病棟に入院し、退院後リワークプログラムに参加しました。
無事復職することが出来ました。

医師、看護師、心理療法士、作業療法士、
全てのスタッフが親身になって治療に取り組んでくれて、
安心して治療に専念することが出来ました。

入院中はほぼ毎日主治医と看護師が体調の確認に病室まで来てくれて、
体調や病気についてなど、いろいろと相談することが出来ました。

リワークプログラムでは認知行動療法やテーマトーク、エクササイズなどを行い、
社会生活で必要な能力の回復や、再発防止対策を図ることができました。

入院中と違い、心理療法士・作業療法士の方が、
適度に厳しく接してくれたことが、
復職後の社会生活にスムーズに戻るためにとても良かったと思います。

県立の病院ということもあり、非常にしっかりとした病院です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: レクサプロ錠10mg、スルピリド錠50mg「アメル」、エバミール錠1.0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム戸塚共立第1病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

待ち時間やスタッフの対応などは非常に満足でした。私は、首から背中や腕にかけて疼痛がありしばしば痛みが走るという症状で、内科なのか整形外科あるいは神経科なのか判断できなかったので、総合診療科を受診したいと申し出たところ、救急の方のみが受診できるとのことでした。受付で症状を伝えたら整形外科ですと即答されました。この病院のホームページには総合診療科があり、「病院に来院される患者さんの主たる疾患を科の枠にとらわれず、幅広く診断できることを目標」と説明されています。常日頃、患者が診療科を選ぶのはどこか変だと思っており、この病院は私の理想の病院で一般の外来患者もNHKのドクターGのような懇切な診療を受診できると思ったので、総合診療科を受診できなかったことがちょっと残念でした。結果的には、医師の診断に納得したのですが、ホームページの説明に一言「救急の方のみ対象」であることを加えて戴きたいと思いました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セレコックス錠100mg、レバミピド錠100mg「KRM」、ボルタレンテープ30mg
料金: 2,780円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瀬谷整形外科クリニック (神奈川県横浜市瀬谷区)

mina-mama(本人ではない・50歳代)

二度目の来院です。以前は別の目的で通院しましたが、今回は五十肩。
外傷による痛みではないので、客観的に見てもわからないだろうと、放置していました。
寝ていてもつらくなり、困って来院。
いつも丁寧な治療で淡々とした雰囲気の先生だなと思っていたのですが、口調は変わらないながらも、とても細かくリハビリについて説明してくださいました。
「ここが、こうなっているから、こういうふうに動かすと…」と教えられて、覚えて帰ってくると、家でリハビリするときに、すごく楽です。道理がわかっているから、ちょっと痛いけど、ここまでやらなきゃいけない、みたいな加減もわかるんです。あやふやに理解して、家で実際やってみると、いい加減になってしまいがちなんですが、わかっているから手加減せず頑張れます。
今回の通院では、先生の丁寧さや、治療への真摯な姿勢を感じました。整形外科ってどこも同じかと思いましたが、違うんですね。きちんと治したいなら、ここは良い先生だと思います。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、レバミピド錠100mg「EMEC」、タッチロンテープ20
料金: 1,900円 ※薬代7日分500円を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日吉心のクリニック (神奈川県横浜市港北区)

[症状・来院理由]

高校の頃、極度のストレスで閉鎖的な空間にいると強い発汗と吐き気に悩まされていました。近くの病院でパニック障害と診断され、社会人になるまでずっとリーゼを処方して頂き、それを飲んで6年ほど生活してきました。しかしこのままでは薬中と変わらないと思い、本気で治すことを決意。ネットで検索して評判の良さそうな日吉心のクリニックに来院し始めました。

[医師の診断・治療法]

私の担当の先生は物腰の柔らかい男性の先生です。自分の症状と薬に頼らず生活する日々を取り戻したい旨を伝えるとパニック障害とはどんな病気なのか、どんなメカニズムで発生するのか、何が原因で発症するのか、生活環境をどうすれば良いのか。処方される薬の説明と何から何まで懇切丁寧に説明して頂きました。自分の話も真摯に聞いて頂き、これからの治療方法と完治するまでの期間を提示し、現在も先生からのご指導通りの生活をするように努めてますが、お陰さまでもう少しで完治しそうです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生が優しいのは勿論のこと、社会人にとっては平日の夜19時までやっているのが非常に有難い。予約制ではないですが、そんなに待ち時間も気にならないので同じ病気に悩んでいる方にはオススメです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: パキシル錠10mg、リーゼ錠10mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ペインクリニック北山医院 (神奈川県横浜市青葉区)

[症状・来院理由]

数年間、首、肩こりが酷かったのが、ついに腕まで痛くなって辛くなったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮ってくださり、姿勢の問題と指摘されました。普通の頚椎は湾曲しているけど、私の場合、真っ直ぐで、頭の重さがズドーン!と肩に下りてきてしまうことによるもの、と解りやすく説明して頂けました。
トリガーポイント注射なるものを4箇所ブスっと射たれました。週2日くらい通ってもいいそうです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約もせず、直接出向いてしまいましたが、受付の女性は優しく、かまいませんよ、とおっしゃって下さり安心しました。看護師さんも、優しかったです。タイミングがよかったのか、予約しなかったのに、すぐ呼ばれて、会計も、早かったです。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ネオビタカイン注5ml 1管
料金: 2,670円 ※レントゲンを5枚撮りました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人日本厚生団長津田厚生総合病院 (神奈川県横浜市緑区)

みーまま(本人・30歳代・女性)

整形外科にかかりました。
まず総合受付の案内の方、大変気さくでテキパキとしていて好感持てました。
待ち時間は、30分ほどで呼ばれました。先生イケメン、説明丁寧、威圧感なくおばさん相手でも優しく対応して下さいました。整形の受付のお姉さん達も、優しくて可愛い感じです。

病院の職員の方、全体的に優しく丁寧な対応。
少し人手不足かな?MRIの予約とるだけに40分ほどかかりました。でも対応したお姉さんから、きちんと謝罪がありました。許容範囲ですね。

建物が古いのが残念ですが、全体的にとても良い病院です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ルーエ・メンタルクリニック (神奈川県横浜市泉区)

いぬこ48(本人・40歳代・男性)

うつ病で通院しました。
毎月2回、苦しみながら通っていました。
同じ先生に診てもらうときには、同じ曜日に通わないといけません。
院長の前原先生の時は、予約をしても予約時間の1時間後に診察されることもあります。
丁寧に話を聞いてくれます。

待合室の雰囲気は、どんよりしている感じです。雑誌は、週刊文春と週刊新潮があります。
泉区で昔からやっている精神科医で、困ったときにはまたお世話になるかもしれません。

住宅街の中にあって、おしゃれな建物ですよ。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、レンドルミン錠0.25mg、2mgセルシン錠
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構横浜労災病院 (神奈川県横浜市港北区)

Caloouser59608(本人・60歳代・男性)

県内の他の病院の対応が今一で、こちらからお願いしてこの病院の脊椎・脊髄外科を紹介して貰いました。
潤沢な労災保険のバックもあるせいか、医師にも余裕があり、患者に対する対応が丁寧で、脊椎・脊髄外科部長が初診に30分掛けて丁寧に診察してくれ、分かり易い説明、治療の指針と選択枝も含めて明確に提示してくれました。
但し、一人ひとりを丁寧に見ているせいか、予約しても相当(2時間以上も稀ではない)待たされるます。


来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 51件中
ページトップ