Caloo(カルー) - 横浜市の手足の関節が痛いの口コミ 77件
病院をさがす

横浜市の手足の関節が痛いの口コミ(77件)

1-20件 / 77件中

33人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やはぎクリニック (神奈川県横浜市港南区)

Dolphinfujiwara(本人・50歳代・男性)

2ヶ月前から、右膝が痛くてたまらず、歩く事が出来なくなりました。どうせ医者に行っても、太り過ぎだと言われ、湿布を渡されるだけだと思って通院しませんてしたが、痛さが収まらなかったので、近くの病院に行きましたが、患者が多くて、3時間待ちとの事。結局、諦めました。ネットで土日診ていただけるやはぎクリニックを見つけ本日伺いました。ここは土日見ていただける貴重な整形医院。長く待つことを覚悟で伺いましたが、15分程度で見て戴けました。丁寧でインフォームドコンセントもしっかりされており、安心出来ます。とても良い医院と知り合えて良かったと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろた内科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

カリョフィルス009(本人・50歳代・女性)

膝や手指の関節が痛み、外科の他院で診察してもらったところ、更年期に起こりやすい関節の痛みだと思われるが、念のためリウマチの検査をした方がいいと言われました。
血液検査ならウチでもできるが万が一の場合を考えて、できれば専門医に行った方がいいのでは?との事。
もしかしたらという可能性も否定できないと言われたので、早速ネットでリウマチに特化したこちらの病院に伺いました。
診察では超音波を使い、痛みを目で見るという、不思議な?体験をしました。
関節の痛む部分を数ミリ単位で辿って行き、独特の痛み方によりリウマチかどうかを探り、その後血液採取しました。
その時の見立てでは、多分リウマチではないだろうという事でしたが、検査の結果を見てから最終判断するという事でそのまま帰宅。
二週間後の結果では白と診断されホッとしました。
昔は正確な判断ができず、リウマチでないにもかかわらずリウマチの治療をして、「いつの間にか治った」という人が多かったといいます。
現在は血液検査で正確にわかるという事なので、専門医を訪ねるのは大事なことと思います。
また、こちらではとても親切に丁寧に診察して頂いたことが更に安心感に繋がりました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内科・小児科前広医院 (神奈川県横浜市鶴見区)

秋田冒険王(本人・50歳代・男性)

たいへんフランクな院長先生で、病気や治療に関する知識もたいへん深いものがあります。
とくに痛風治療では、たいへん適切な投薬してくださり、血液検査での尿酸の値は正常値になりました。とりわけ、コレストロール値改善のためにEPADHA製剤を保険適用で処方してくださり、感謝しております。
医薬分業をとっていないので、薬は医院でいただけます。
スタッフの皆さんもたいへん親切で気持ちがいいです。
ただし、時間によっては、混雑することもありますので、すいている時間(朝一)に受診されるとよろしいと思います。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フェブリク錠20mg、リピディル錠80mg、ロトリガ粒状カプセル2g
料金: 230円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安楽整形外科 (神奈川県横浜市戸塚区)

かーかん(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもが階段から降り落ちて、脚の痛みを訴えたため受診。お昼前だったせいか、空いていて待ち時間は少しでした。
子どもに、ここは?ここは?と聞きながら丁寧に触診。
子どもに話しかけながら、私に説明をしてくださり、レントゲンも撮って、画像を見ながら異常がないことを説明していただき。
最後は湿布の上からきれいに包帯を巻いてくださり、こどもが喜びました。
スタッフの方々、みなさんとても感じが良かったです。
長椅子がたくさんあり、院内はとても清潔な感じでした。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フェルビナクパップ70mg「ユートク」
料金: ※小児医療助成により。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瀬谷メンタルクリニック (神奈川県横浜市瀬谷区)

線維筋痛症(本人・60歳代・男性)

三ツ境の時からお世話になって、先生は真剣に相談に乗ってくださります。

他の病院は線維筋痛症と言うと、治療を断られますが、
鬱の頃からお世話になってましたので、
今更よその病院を探しまくるのは無理だったので、
お願いしたところ、治療はできませんと断られましたが、
精神科でも処方できる薬の処方だけお願いしています。

それから先生も疼痛に効く薬を色々処方してくれましたが、
副作用が強かったりでなかなか前に進めませんでした、
そして約2年、SNSやネットで調べて効きそうな、
クスリを試して、先日やっと、殆どの症状を緩和できました。

まだまだ先は長いですがこれからもお世話になります。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やまびこ新横浜整形外科リウマチ科 (神奈川県横浜市港北区)

てんでん(本人・40歳代・男性)

2014年からリウマチ科にかかっています。
リウマチ内科専門医が2人で、優しくかつてきぱきと説明してくれます。膝が痛くなった時は、リハビリ科で何度か見てもらい、色々アドバイスしてもらいました。
血液検査も当日確認できて、CTとMRIもあり、設備はをピカイチです。

時期によっては待ちますが、全体としては待たされることはほぼありません。意味のなさそうな待ち皆無です。

クリニック自体も綺麗で、ティーサーバーがあったり快適に過ごせます。

診断書の時には、いろんな事をスタッフが相談、協力してくれ助かりました。


来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜整形外科クリニック (神奈川県横浜市西区)

柿346(本人・50歳代・男性)

いままで色々な病院で治療を受けてきましたが、こちらで完璧に治して頂けました。関節に悩みを抱えている方には絶対お勧めです。外来はいつも混んでいますがそれを超越するほどの満足感がきっと待っていると思います。私は関連病院での手術を選択しましたが術後のフォローも完璧ですし何しろ杖なしで歩けるようになった現実が有ります。また、先生は気さくだしスタッフは明るく美人ばかりで目の保養にもなる事請け合いです(笑)
本気で治しに行きましょう。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ノイロトロピン錠4単位
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村上整形外科 (神奈川県横浜市鶴見区)

もちごめ(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供のことで受診しました。
こちらに越してきてから始めての整形だったので、知人に聞いたところ、鶴見の整形ではこちらが一番!と伺いましたので、受診しました。
近所の整形外科はいつも待合室が満員なのですが、こちらはとてもすいていました。
待合室は、子供が退屈しないような物も置いてありました。

診察や説明も丁寧で、先生はとても優しくて気さくでした。子供も怖がらずにお話しできていました。(子供への対応も慣れていらっしゃるのか笑顔でとても上手でした)
きちんと診て下さり、検査や処方もこちらの要望を聞きながら説明して下さりました。
今後も整形外科はこちらを受診しようと思いました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやし整形外科 (神奈川県横浜市南区)

霜雪449(本人・40歳代・女性)

右手関節が3ヶ月くらい痛くて、治らなくて困っていました。、はやし整形外科に行きました。かなり混んでいて1時間くらい待ちました。先生は横浜市大出身の先生で、そんなに何ヶ月も痛くいのなら、ちゃんと腱の中に注射すると治りますよと細かく説明してくれました。注射も麻酔薬がはいっているとの事であまり痛く感じませんでした。2日くらいで痛みは無くなり、1週後診察で、良かったですねと言われて、完治となりました。もっと早く行ってたら良かったです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やまびこ新横浜整形外科リウマチ科 (神奈川県横浜市港北区)

にゃんにゃん(本人・40歳代・女性)

関節リウマチで4週に一度受診し、薬をいただいています。
待合室も広く、テレビも2台(健康診断コーナーにも一台ありますが)あります。また、患者がまっている時間を快適に過ごせるように、コーヒー、紅茶などのサーバーが置いてあります。

ドクターは、人当たりのよい男性で、親身にお話を聞いてくださいます(2016年6月現在、水曜日の午前中は院長先生はいらっしゃらいかもしれないので、電話で確認してから行ったほうがいいと思います)。看護師さんたちも、採血のとき、とても気持ちのよい対応をしてくれます。

私が楽しみにしているのは、今年の8月からMRIとCTが導入されることです。今まで以上に、正確な診断と治療ができることでしょう。

リハビリの方はかかったことがありませんが、さわやか青年ぞろいですよ。
便利なのは、院外処方せんではなく、クリニックの受付でお薬がいただけることです。時間とお金がうきます。

最後に、ここのクリニックは、ほかのクリニックがゴールデンウィークなどで長期休診している場合でも、普通に開いています。感謝、感謝🎶

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メトレート錠2mg、葉酸錠
料金: 3,500円 ※採血をした場合の料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

立場整形外科 (神奈川県横浜市泉区)

ブッカブー349(本人・20歳代・女性)

関節痛で、行きました。
病院内はとても綺麗で、リハビリに来ているおじいちゃんおばぁちゃんが多いです。
私は、リハビリではなく検査で行ったのですぐに呼ばれました。
先生は、若い方でしたが丁寧に診察していただいて
レントゲンの説明もわかりやすくて良かったです。
簡単なストレッチ方法が載ったチラシも頂きました。
また、処方は湿布だったので家にあるものがあれば出さないけど必要か?と尋ねてくれました。
家にあったので、無駄にお金もかからずすみました。
とても丁寧な先生だったので、かかるならここかなと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団室伏整形外科医院 (神奈川県横浜市旭区)

Caloouser65263(本人・30歳代・女性)

手と指がおかしくなり受診しました。予約制ではありませんので、行って受付した順番に診察を受けることができます。
8時半から受付開始で8時50分くらいの到着になってしまったところ、待ち人数へ18人3時間待ちですと言われて驚きました。けれど、リウマチ科が近くになかったので待つことにしました。受付の対応が親切で、待ち時間外出できるとのこと、時間近くになると電話連絡してくださいます。
診察でなく、リハビリのみ受けたい場合はそんなに待たずに受診できるようですが、先生の診察はありません。
先生はとても話を聞いてくれるほうだと思います。話を聞いて、手で触って、可能性のあるところはすべて見てくださいました。とても安心しました。
結果ただの腱鞘炎でした。腱鞘炎、ばね指のしくみも図を書いてわかりやすく説明してくれ、出せる薬や治療法なども段階ごとに図解してくださったのでわかりやすいです。
2017年1月より火曜日の午後は紹介状がある方、リハビリの方のみ診察されるそうです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ジクロフェナクナトリウムクリーム1%「ユートク」
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白鳥整形外科 (神奈川県横浜市青葉区)

主婦A(本人・40歳代・女性)

昨日、肘の痛みで受診しました。
初めに看護師さんが話をきき、先生と相談してレントゲンを撮っての診察でした。
やはり、テニス肘でした。昨日、肘の痛みで受診しました。
Calooの口コミもみていたのですが、友人か、絶対に良いとすすめられ、行ってみました。
パンフレットをもちいて、丁寧な的確な説明で、使いすぎによるものなので、注射、それもステロイドをして良くなっても、また使ったら悪循環といわれ、サポーター、予防法の説明、お薬の説明もありました。
リハビリをして帰りました。
とても親身で、病院の雰囲気も良く、混んでいるのも、納得です。
治るまで、通院したいと思います。家族に何かあったらお願いします。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 通院 薬: ロキソニン
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

篠原整形外科 (神奈川県横浜市神奈川区)

ゆらママ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

六歳の娘が、足の付け根の違和感を訴え受診しました。痛みがあるわけではなく、違和感が気持ち悪くて泣き、10分ほどで違和感はなくなるのが1ヶ月ほど続きました。

[医師の診断・治療法]

問診の後、レントゲンを三枚撮っていただきましたが、異常は見られず湿布薬を処方していただきました。家族に幼児期に股関節の病気にかかったことがある人がいるかどうか聞かれました。レントゲンですべてがわかるわけではないので、痛みや違和感があるときはすぐに受診するように言われました。私も娘も上手く症状を説明できないにもかかわらず、親身に診ていただきました。何もなくとも二週間後を目安に再受診の予定です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

午後に受診しましたが、待ち時間も無く、すぐに診ていただきました。リハビリのお年寄りの方がたくさんいらっしゃいました。受付の方も看護師さんも優しい印象を受けました。調剤薬局もすぐ近くて便利でした。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やよいだい整形外科 (神奈川県横浜市泉区)

りゆまま(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

腱鞘炎がひどくなりかかりました。
また2歳になる子どもの脱臼(?)でもお世話になっています。


[医師の診断・治療法]

私の腱鞘炎は注射を打っていただいてよくなりました。
子どもの脱臼は先生がちょっと触って治してくれました。
念のためとレントゲンも撮りました。
いつも分かりやすい説明でお話くださるので納得して治療を
受けられます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人気の病院みたいでいつも混んでいます。
我が家からは徒歩5分なので
通い始めたのがきっかけです。
いい病院が近くにあって助かっています

先生は大柄でク-ルな感じですが、うちの子供が「バイバイ」
やハイタッチをせがむと応じてくれるやさしい先生です

レントゲン技師さんは女性でやさしい方です。
子どもがおお泣きしても「がんばろね」と励ましてくれていました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中整形外科医院 (神奈川県横浜市栄区)

pullhy(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

膝の痛みと腰痛が続いたので受診、腰と同時に首と両膝のレントゲンを撮ってもらい診察していただきました。現在もリハビリと診察を継続中です。

[医師の診断・治療法]

腰と首は椎間板ヘルニアで両膝は変形性関節症と診断されました。シップ薬と飲み薬を出していただいているのとリハビリの指導、施術をしてもらっています。また定期的にレントゲン撮影と膝への注射を受けています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は大先生と院長先生(お兄様)副院長(弟さん)のご家族で開業されています。それぞれ整形外科のご専門ですので安心して受診しております。
曜日にもよりますが、おおむねすいています。混雑していても来院から診察、会計終了まで30分くらいです。看護婦さんも事務の方も皆さん丁寧で親切です。毎週水曜日と日曜日が休診日です。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン、ロキソニンハップ
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日吉整形外科 (神奈川県横浜市港北区)

尖晶石237(本人・50歳代・男性)

右足の踝の辺りに痛みがあり診てもらいました。受付の方の印象も良いです。朝一、開院直後に行きましたが、かなり並んでいて(お年寄りの方々が沢山)待ち時間が長くなるかと思いましたが、皆さんリハビリの方々が殆どで、レントゲンも撮りましたがあまり待たずに診てもらえました。他の方もおっしゃる通り先生の対応も良く、質問にも的確に答えてくれます。駅から少し遠いですが人気があるのもうなづけます。他の方にもおすすめ出来ます。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川整形外科 (神奈川県横浜市港北区)

melody(本人・50歳代・女性)

東急東横線・目黒線・地下鉄グリーンラインの日吉駅西口から商店街を5分ほど歩いたところにあります。
休診日は日曜日と、木曜日と土曜日の午後です。
土曜日の午前中に診ていただけるのはとても便利でありがたいです。
申し込みをすればも自宅や駅まで高齢者さんは送迎してもらえるようです。
駐車場も1時間は病院が負担してくれるそうです。

待合室は13人程が座れる長椅子があります。
2階はリハビリ室になっています。
先生はとても分かりやすい説明をしてくださり優しい雰囲気です。
スタッフさん全員優しくて質問等もしやすいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ボルタレンテープ、骨粗鬆症
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

イアソクリニック (神奈川県横浜市旭区)

もづくろい(本人・40歳代・女性)

鶴ヶ峰駅南口から徒歩5分くらいですぐ着きますが、普通の住宅街の少し奥まった所にあるので最初はちょっと場所がわかりにくかったです。
院内は白を基調にした綺麗で明るい雰囲気でした。トイレも広めで綺麗です。
内科・産婦人科・皮膚科・心療内科があり、内科の診察室は一階、その他の科は二階です。階段の他にエレベーターもあったので足が少し悪い私は助かりました。
婦人科の先生は男性で優しそうな方です。
以前から飲んでいる漢方薬が近所の薬局で取り扱っているか調べて下さり、その薬局への行き方も丁寧に教えて下さいました。
内科の先生も男性で、第一印象は少しクールな感じかなと思いましたが、しっかりと問診をして下さり検査などについての説明も明確で、信頼してお任せできそうだと感じました。
その他のスタッフさんたちも皆さんテキパキとなさっていて気持ちのいい応対をして下さり良かったです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉野整形外科 (神奈川県横浜市神奈川区)

もづくろい(本人・40歳代・女性)

なかなか治らない原因不明の手足の痛みに悩んでおります。
他の病院でして頂いた血液検査の結果、数値の高さや身内にもいるので膠原病の可能性があるかもとのことで、リウマチ・膠原病科のあるこちらの病院に行きました。
とても混んでいましたが待合室には一人掛けのソファが沢山並んでいて窓際にも浅く腰掛けられる感じのバーもあり立ったまま順番待ちをしなくて済みました。予約した時間の15分後位には診察室に呼ばれました。
これまでの病院での検査結果をお見せしながら今までの状況を説明、先生はにこやかで明るい感じの方でした。じっくりお話を聞いてくださいました。
まだ痛みの原因ははっきりしておりませんが、専門的なお話も聞きやすく安心してお任せできそうだと思いましたので今後も通って様子をみようと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 77件中
ページトップ